音楽の療法日記

 音楽の力を借りながら、障害を持った方たちとふれあっています。その日々をつづります。

学力向上が病んでいる

2007-05-22 20:36:25 | 音楽療法
学力低下が云々されたのはPISAの学力テストで韓国、中国にも先を越されたショックが始まりだったと思う。
これまでの、詰め込み、記憶力競争ではダメ、基礎基本を停車くさせ、体験を通して生きるための知恵を育てようとしたのが「生活科、総合的学習」の導入をした、前回の教育改革だった。
 しかし、これを「ゆとり教育」と呼んだのは大きな間違いだ。誰も経験した事のない教育がまさに始まろうとしていた。
 現座表面現れている、教育を取り巻く社会的な問題は、この子達の親の時代の教育が現れているのです。
 「ゆとり教育」と言われた教育の結果が出るのは、30年後の話である。
 今回のPISAの毛っかは、残念ながら、詰め込み教育の結果である。

 まだ、日本では「ゆとり教育」など行われていない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿