電波時計ってナニ? 2020-12-15 18:05:10 | 日記 普通の目覚まし買ったつもりが、なにやら違う。電池入れたら針勝手に動き出すし、それで、説明書読むと、窓側だと受信しやすいと、まるでラジオみたいでイラッとしてしまいました。窓すくないアパートだからか、ちかくに電車走ってるからか(電圧の関係でつながりにくい)とか、そんな不安定な目覚ましなら使えないよ。失敗した(ToT)普通の目覚ましほしかったのに、ネットで買うとたまに失敗するね。 « 義理母とバトル出来るほど強... | トップ | 来春また会える! »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sdp) 2020-12-15 18:19:56 普通の時計と変わらないですよ。私の腕時計は,遠い外国でも受信するから、気にしなくても。 返信する Unknown (ちかファイト) 2020-12-15 18:21:49 @sdp しばらくほおっておいたら動き出しました!無知でした。 返信する Unknown (ちかファイト) 2020-12-15 20:59:45 電波時計、ちゃんと働いてくれてます。なぜか秒針動かないのに時間は進んでる!カチカチ針の音がしないのはそのせいでしょうか。静かに時間を知らせてくれる、優秀な時計でした。電波時計ほんと今の今まで知らなかった。 返信する Unknown (ポンまま) 2020-12-15 21:45:21 初めまして、ポンままと申します。電波時計、我が家では殆んどの時計が電波時計ですよ。電波時計は、標準電波を受信して誤差を自動修正する機能を持っているので時刻表示が正確です。普通の時計は、時間が経つと遅れたり早まったりしますよね?電波時計はそれが無いので、時刻を合わせる必要がなくとても便利!とても良いお買い物だったと思いますよ~(*^。^*) 返信する Unknown (ちかファイト) 2020-12-15 22:01:47 はじめまして、ポンままさん。時計も進化していくんですね!わたしが子供の頃は一日一回ネジ巻く時計もあったっけ。ちゃんとした時計で良かったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の腕時計は,遠い外国でも受信するから、気にしなくても。
無知でした。
静かに時間を知らせてくれる、優秀な時計でした。
電波時計ほんと今の今まで知らなかった。
電波時計、我が家では殆んどの時計が電波時計ですよ。
電波時計は、標準電波を受信して誤差を自動修正する機能を持っているので
時刻表示が正確です。
普通の時計は、時間が経つと遅れたり早まったりしますよね?
電波時計はそれが無いので、時刻を合わせる必要がなくとても便利!
とても良いお買い物だったと思いますよ~(*^。^*)
ちゃんとした時計で良かったです。