ココが来てから。
お散歩へ行くたびに思うことがある。

こんなにほへほへしてて。
家族以外に、いや、家族にもさほど愛嬌を振りまくこともなく(笑)
クールちわわなココ。

でも、お散歩中。
必ず数人の人が、ココを見て笑顔になる(*´∀`*)
何も言わず、ただココだけを見て、
くっしゃくしゃな笑顔をして通りすぎるサラリーマンとか。
はたまた怖い顔のおいちゃんとかね( ´艸`)
大人数でキャーキャー騒いでどたどたと突進してくる、
ココが苦手とする女子な校生もいるけれども(笑)

とにかく、見ただけで人をあんな顔にすること。
すんげーことだな、と常に思っている(*´ー`*)
逆に稀にだけど、子供が「わんちゃん!わんちゃん!」とはしゃいでいても、
聞こえてないのか、無視しているのか、
怖い表情のままで携帯電話をいじってるお母さんとかがいたりするけど。
そーいうのを見るとなんだか切なくなる。
もちろん、それはココに限らず。
いつもお邪魔するブログの可愛い子ちゃんを見てる時の私もそう(笑)
仕事中に見てたりして(コラ!笑)
思いっきりニヤニヤしてしまい、
ハッっ(*゚д゚*)とすることが多々あります。

ココ的には、実は迷惑顔してたりするんだけど(笑)
迷惑顔してても、人を笑顔にするって、
これまた本当すげー( ´艸`)
なんて、散歩しながら、
いつも尊敬しているのであります(`Д´)ゞ

「いやー、動物って本当にいいですね」
by,55rodem晴郎
さいなら、さいなら、さいなら。
あ、これは別の人か…誰だったっけ(笑)


ぽちっと


しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!





また遊びにきてください(♥ó㉨ò)ノ♡
はじめましての方も、是非お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)残してくださいなっ♪
~余談~
ピロ(母)が大好きな私のエピソード。
私がまだ音が鳴るサンダルを履いている2~3歳の頃。
近所のセントバーナードに私は大変好かれていたらしく。
私を見つけては、猛ダッシュで駆け寄っていたらしい。
ちび55rodemはそれが恐怖で恐怖で、
プピプピとサンダルを鳴らし、大号泣しながら家へ逃げ帰っていたらしい。
その姿がそれはそれは滑稽だった、とピロは笑う(笑)
親って同じエピソードを何回もしてきますが、
(だいたい恥ずかしい話しとか、失敗話し、笑)
その話しを聞くたびに、背中に乗せてもらえばよかった…
と、後悔する次第であります(笑)