節電のため、家でのPC時間を減らしたとです。
今回は使用済の写真をリサイクル。
貧乏家な我が家は元々節電している方と思われる。
更に節電するとすればホカペやらの暖房器具。
あとは私のPCよね。

ロデム越しのココ。おでこが素敵。
いろんな情報があり過ぎる。
私の小さなつるつるの脳みそで
珍しくマジメにいろいろと考える。
節電のことでも、電力をまわせる・まわせない…とか。
いろんな情報があります。
いろいろ見たが、結果、どっちでもいいじゃないか、と。
節電して、その電力がまわせなかったとしても。
その分を寄付や募金へまわせば役に立つのだものね。

ココ越しのロデム。ココのおでこに乗ってるみたい。
ガガちゃん、ブリちゃんの寄付金。
ガガちゃん16億円、ブリちゃん64億円。
庶民どもー!な私には、もうわけがわからない金額だ。
ユニクロの社長さんも10億円。
あとぺ様…あ、ヨン様も。10億ウォン(日本円で8000万~1億円)。
なんて素敵なんだ。本当にかっこよす。
情報に誤りがあったらすみませぬ。

知らずにロデムの上にいるココ&ココがいるのを知ってて許すロデム。
ピロ(母)の携帯カメラ撮影の写真にて、ボヤボヤですが大好きな写真。
で、同情するなら金を出すことに決めた。
もちろん、胸が痛むことや、たまらなく感じることだらけです。
世の中はお金ではないと思う派です。
祈ったり、思ったりの気持ちは、もちろん大切!!!
でも、災害時は、やっぱりお金が1番役に立つものね。
ネットのポイント系。
義援金や募金箱。
でもユニセフは手数料がひかれてしまうそうなので、
赤十字がよいみたいですね。
私の家の近くのローソンには赤十字の募金箱があるので主にそこで入れている。
あとは、詐欺をしようとする大バカ者には要注意だ。
微力ながら、できることをやってみる。

ガン見のロデム!そしてそれに気付かないフリのココ!
とはいえ、庶民どもー!なので、微々たるもの。
でも、塵も積もれば山となるわけで。
やらないよりはやったほうがたしにはなるはず。
だから、ここ数日。私の財布には小銭がなっしんぐ。
ある意味、お財布が軽くてよござんす。
お札しか使わないお金持ちな気分を味わおう…無理か。

ピロ(母)の贅沢抱っこ♪
ピロのパジャマの色、そして変なチョッキ的なものには目をつぶってくだせい。
あとはこれまたいろんなところで目にしますが。
「自粛ムード」について。
アニメ番組を流したテレビ局には苦情が殺到したという記事を見かけた。
子供にアニメ!いいじゃないか!と私は思う。
辛い映像ばかりを見せ続ける方が心に悪いと思うのだけど。
明るく勇気づけることも必要かと。
今後の経済を思うと、やたらめったらムダ使いしよう!と思うわけではないが、
被災地の方々を思い「贅沢だから」と自粛せずに、
逆にお金を使った方がよいのかな、と思うのです。
というか自粛をせず、普通の生活をして、お金を使えばいいのかな。
よっしゃー!ヾ(*`Д´*)ノ
PCを1台買ってやろうかしゃーーーん!!!
貧乏人の精一杯の大金使いです。
ノートPCも欲しいな、と思ってましたが、これを期に買おう!
と、言いながら、ちょっとドキドキしてみる。
本記事のタイトルや内容は、しょぼくれ庶民の私のひとりごとですが、
もしも気分を害された方がいらっしゃいましたら、すみません。
どうぞ大目に見てやってくださいまし。


ポチっと



にほんブログ村
しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!





また遊びにきてください(♥ó㉨ò)ノ♡
はじめましての方も、是非お邪魔させて頂きますので、
良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)残してくださいなっ♪
まだまだ離ればなれになっている方々、動物たち。
1日も早く再会を果たすことができますように。

どうか一人でも多くの方が無事で。
家族と安心できる日を迎えられますように。
※コメント欄Closeです※