拝啓イエスさま

クリスチャンなのかな?からし種ほどの信仰もない、パニック障害主婦の悪戦苦闘日記やら聖書のことばたちやら祈りやら

みんなそうだよね・・・・ローマ人への手紙1章

2009-10-10 09:36:14 | 大事なこと
彼らが神を知ろうとしたがらないので、神は彼らを良くない思いに引き渡され、
そのため彼らは、してはならないことをするようになりました。

彼らは、あらゆる不義と悪とむさぼりと悪意とに満ちたもの、
ねたみと殺意と争いと欺きと悪巧みとでいっぱいになった者、
陰口を言うもの、そしる者、神を憎む者、人を人と思わぬ者、
高ぶる者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆らう者、
わきまえのない者、約束を守る者、情け知らずの者、
慈愛のない者です。



パウロ・・・いいことも言うんだけど、ときに理屈くさいとゆうか
コトバが多いよお・・・って思うんだけど。
ローマ人への手紙入りました。

これはローマ人に言ってるコトバだけど、ここに書かれていること
をする人はダメな人です。って言ってるようで。。
でも、この中の全部に自分はあてはまりませんって言う人が
いたら、会ってみたい。
とゆうくらい、みんな心あたりがあることばかり。
クリスチャンでない人、クリスチャンの人関係なく
みんなどれかを、絶対やってる。
やらないと、生きていけないのが人間だよ。

だから、もし、誰かに「ここの箇所を読んでみなさい。
ね、こうゆうことしてるのよ、あなたは」とか言われても
気にしちゃだめだ。
とゆうのも、この箇所に限らず、都合のいい聖句を語って、
説教しようとする人がいるが、
それが、実は、人へのつまづきとなることが多々あるから・・。

あたしも、その一人・・。
ある、みことばを、一人の人にずっと言われて、
もうそのみことばがダイキライになってしまった。。
その人がそのみことばを言い出すと、一緒の部屋に
いることさえ苦痛で、飛び出してしまったほどで。。

きっと、誰もが、そうゆう体験あるんだと思うけど。
そして、それを乗り越えていけるんだと思うけど・・。

あたしは無理だったし。心が弱い人には、受け止めきれない
ことってあるんだ。

今の教会は(あたしの周りだけの話です)、ほんとに
新しい人が入りにくい。団塊の世代の人がかなりの人数を
しめていて、20代~40代の人はわずかしかいない。。
いても、クリスチャンホームの人だったり。。。

いろんな人を受け止める力が、今の教会には求められている
って思う。
人間の力では無理なんだったら、もっともっと祈らなきゃ。
叫ばなきゃいけない。
人に言うより、まず自分か。だな。。

イエスさま。
今の教会は生きてますか?生かされてますか?
主のご自身が働いてくれていますか?
人間の思いを、どうか取り除いてください!

教会が、クリスチャンが、あなたで、あなただけで
満たされるように。
主よ、どうか憐れんでください。
教会で人につまづいて、去っていく人が出ることが
ないように。
あなたが導いてこられたかたを、主を迎えるように
お迎えすることができますように・・。
主よ、あたしたちをあわれんでください。
助けてください・・。
あなたの道具として、使ってくださいますように。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿