拝啓イエスさま

クリスチャンなのかな?からし種ほどの信仰もない、パニック障害主婦の悪戦苦闘日記やら聖書のことばたちやら祈りやら

受難日・・マル15章1~41節

2010-04-02 10:46:23 | 悲しみ・悩み・苦しみの中にあるとき
 わが神、わが神。どうしてわたしをお見捨てになったのですか。

今日は受難日。
イエスキリストが、十字架にかかった日。
イエスさまがもっとも苦しまれた日。
あたしも風邪に苦しんでいる。感謝なことだ。
最近、読んだ本でキリストのかかった十字架刑がどれほど
苦しいものだったかを具体的に読んだ。
その本によると、十字架にかけられる前の鞭打ちの刑によって
キリストは重体に陥っていたのでないかと言っていた。
だから、通常1週間はかかる十字架上での死までの時間が
たった6時間だったのではないか・・とのことだった。

初めて、キリストの十字架刑を聞いたとき、「もっと苦しい死に方している
人はたくさんいる」と思った。
実際、そうだと思う。
ただ、キリストは私たちのために十字架にかかった、その1点において
他の人と違うのかなあ・・と思う。正確には、神の子が全人類の罪の購いの
ために死んでくださったことが、すごいことなんだけど。
そのあたりについて、あたしはまだ頭でしか理解できてなくて、ほんとに
魂の深いところでは理解していない。
そのときを待ってはいるが、なかなかその「時」はこない。
委ねるしかないのだ。

教会での通読箇所はマタイ15章1~41だった。

心の残った言葉は、

5節 それでも、イエスは何もお答えにならなかった。
   それにはピラトも驚いた。

10節 ピラトは祭司長たちが、ねたみからイエスを引き渡したことに
    気づいていたからである。

30節 ~十字架から降りてきて、自分を救ってみろ。

31節 ~「他人は救ったが、自分は救えない。

34節 「わが神、わが神。どうしてわたしをお見捨てになったのですか。」

37節 それから、イエスは大声をあげて息を引き取られた。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (かおり)
2010-04-06 22:39:56
イエス様が大好きな大学生です。
私も軽くうつ病を患っていて、今治療中です。
ネットサーフィンをしていたらこのサイトにたどりついて、何かコメントせずにはいられなくなって、突然ですが書かせていただきました。
はなこふさんはイエス様をとても愛していらっしゃるのでイエス様もとても喜んでいらっしゃるだろうなと思います。
たくさんはなこふさんに神様の祝福とイエス様の愛が降り注がれ、病が癒されますように。
かおりさんへ (はなこふ)
2010-04-09 21:15:09
はじめまして。コメントくださって感謝です。。
うつ・・辛いですね。しんどいですね。。
ありがたいお言葉、ほんとに慰められました。
こんなだめだめなあたしでも、愛してもらえてるのかな・・。
かおりさんもきっとすごく愛されているんですね。
とりなしの祈りをありがとうございます。
かおりさんも、どうか神様の祝福と恵みと平安と癒しがたくさんたくさんありますように・・祈ってます。。
再びすいません (かおり)
2010-04-13 17:38:22
かおりです。
何をおっしゃいますか、はなこふさん、こんな若造に励まされるのも変かもしれませんが、聖書にある通り、神様は妬むほどに、はなこふさんを愛しておられると思います!
私もダメ人間ですが、愛されてると勝手に信じています(^^;)
再び差し出がましいコメント、大変失礼致しました。応援しています!

かおり
Unknown (ムス)
2010-04-14 00:58:23
神様はねたむほど愛してくれて、実際何か助けてくださったのですか。答えてくれたのですか。

全て必要な物を求め、心の清さや忠実さも求め、祈って感謝しようとして、すっかり裏切られました。
共に居て、答えてくれたでしょうか。
求めよと言ってくれて、重荷があるなら来なさいと言ってくれて、結局そのとおりにしたくても何もありませんでした。

「全て神に任せよ、自分の力ではない」と言われて全て手放したら今度はまた責められるし不幸に陥ります。

今も憎くさだって取れないし眠れないし、産んでんじゃないよって言ってやりたい。神様と直接話せたらなんと良いことでしょうか。
しかし彼は高尚過ぎて人とはあまり話せないんでしょうね。
かおりさんへ (はなこふ)
2010-04-14 15:56:55
再びのコメント感謝です。。
なかなか更新できてません・・。
勝手に?^^でも愛されてると思えるかおりさんは恵みを受けているなあ・・って思います。
これからも、神様が祝福してくださいますように・・。祈ります・・。
これで最後にします、すいません (かおり)
2010-04-17 21:45:56
愛している、あなたが私を感じられなくても、
あなたが私を憎んでも、あなたが私を殴っても
私に背を向けても、感謝しても、何をしても、
できてもできなくても、愛している
そう言っている気がします。

ムスさん、裏切られたんですね。そうなんですね。
それは知りませんでした、私のコメントが不快だったでしょうか。悔い改めます。
ムスさんの人生に神様が共にしてくださり、祝福と愛を増し加えて下さりますように。
深い傷となっている心が癒されますように。

はなこふさん、唐突ですが主は愛するものを訓練されますから、
苦痛を通してもっと神様を呼び求め愛するようにさせておられるのではとふと思いました。
はなこふさんのことよく知らないのに、本当に差し出がましくて申し訳ありません。

お騒がしてすいませんでした。コメントは控えます。
でも陰ながら応援していますね。それでは。
ムスさんへ (はなこふ)
2010-04-20 17:06:05
前にお返事のコメント書いたのですが、反映されてませんでした。すいません・・。
ムスさんの受けたたくさんの悲しい出来事は、ムスさんと神様だけが知っていることですね。。ほんとに苦しいと思います。
長い長い戦いの中にいて、もう疲れ果ててしまってるかな・・・。
信仰の道はほんとにキツイです。信仰しないほうがずっと、この世的に楽に生きれるのになあ・・って思います。。
でも捨てれない・・。なきゃ、あたしは生きていけない。。
なんで?って自分に問うと、「さあ・・神様が選んでるって言うから、そうなんじゃないの」って、投げやりな答えしかないです。
でも、ただただイエスさまに従っていきたい、めっさきっついけど、でもこの道しかあたしにはないんやなあ・・と思います。。
ムスさんも、「選ばれてしまった・・」んだと思います・・。「そんなん選んで欲しくなかった」って思うやろうけど・・。
どうか、ムスさんを傷つけるたくさんのものを、神様がやっつけてくれますように。。
祈ってます。。ごめんね・・。自分のことばっか書いてしまって・・。なかなか更新できませんが、遊びにきてくださいね。。
かおりさんへ (はなこふ)
2010-04-20 17:12:33
コメントありがとうございます。
ムスさんにお返事書いたのが反映されていなくて、かおりさんに気を使わせてしまったこと申し訳ありません。。
祈ってくださり、励ましてくださって感謝です。。たくさんの人に祈ってもらい、神様もあわれんでくださり、信仰は守られています。かすかな光ですが・・。また試練や困難が来たら「もういや~~~、神様のばか~~~」ってやっちゃうと思いますが^^;
もうコメントしないなんて書かないでください。これからもよろしくです。←更新できてませんが・・・^^;
かおりさんに神様の祝福がありますように・・。
Unknown (ムス)
2010-04-28 18:40:53
遅れましたが…
あなただけのコメントが不快なわけではありません。
「キリストは救いだ!さぁあなたも一緒に信じよう!感謝ハレルヤ!」とか思いを抱いてる人のコメントは不快です。

別に悪いことしてるわけじゃないなら悔い改める必要なんてないと思いますけど。
ムスさんへ (はなこふ)
2010-04-29 15:07:33
コメントありがとうございます。
ごめんなさいですが、私はブログのコメントの中で、他者(私以外)同士さんがやりとりされることが苦手です・・。
かおりさんが、ムスさんへのコメントをされたこともちょっと、「う~~ん、、困っちゃうな・・」でした。かおりさんやムスさんを責めるつもりはありません。
ただ、私はそうゆうの苦手なのです・・。
どちらにも気を使っちゃうし・・・。
どうしていいのか、わからなくなっちゃいます・・・。ので、これからは、私あてにコメント頂きたいのですが・・。勝手かもしれませんが、よろしくお願いします・・。
ムスさんが抱いてる思い、「~感謝ハレルヤ!~」系?が苦手・・とゆうの私も同じなんです・・。偽善的な匂いがするとかなり嫌悪感を感じます。。でも、そうゆう自分はどうなんだろ・・と考えると、自分もめっちゃ偽善者で・・。ただただ、罪ばかりで・・。ハレルヤなんて言ったことないし・・。「ごめんなさい」ばっかりです。「赦してください、あわれんでください」としか神様にいえない人間です。。
なんだかうまく伝えられないけど、ムスさんはムスさんのままで、そのままの姿で神様と対話したらいいんだろうなあ・・って思います。。かっこつけたり、いいクリチャンぶろうとなんてしないで。。そのままで。。
ほら、私の偽善がよく見えますね。このコメントの中にも・・。私はそうゆうほんとに愚かしい人間です。
どうか、ムスさんにこれからも神様の守りがありますように・・。祈ってます。。

コメントを投稿