8月のお知らせ 2012年07月31日 | お知らせ 夏日の続く毎日です。 水分補給をしっかり取ってね。外飼いの犬も日影だけでは暑いので周りに水をまいたりして気温を下げましょう。 人も犬も首に冷たくした保冷剤をまいて散歩すると体温の上昇を防げますよ。 また、飼い主さんが買い物の間、車の中に犬を置いていくのは絶対にやめてください。 クーラーを入れているつもりがスイッチが切れ、車内の温度が60度を超えて熱射病になります。 熱射病は危険な症状ですからすぐ体を冷やしてすぐ動物病院へ行ってくださいね。
7月のお知らせ 2012年07月01日 | お知らせ 梅雨になり蒸し蒸しです! 部屋の中もじっとりしてます。この時期の太陽の晴れ間は気温と湿度が高いので気をつけましょう。 とくに、最近人気の短頭種のフレンチブルドックは、熱射病になりやすい犬種です。 散歩中に呼吸が速くなってゼーゼーと苦しそうな時は、クーラーの利いた部屋に入れるか、首周りに保冷剤を巻きましょう。 皮膚の弱い犬猫もこの時期には、湿疹になりやすいので体を掻き始めたら早めに動物病院に行ってください。 掻き崩すと化膿してしまいます。