おそらく
このギターのストロング・ポイントは
生音のデカさ
と
多彩な音色
にあるのやなかろか
アンプ通さなくても
単音は
色っぽく
大きく
鳴り響くし
このギターのストロング・ポイントは
生音のデカさ
と
多彩な音色
にあるのやなかろか
アンプ通さなくても
単音は
色っぽく
大きく
鳴り響くし
もちろん
コードも明瞭で
FはF
BmはBm
の一番ええトーンがでる
この前「トーンウッド」って
ワードが浮かんできたのも
この音色に感化されてちゃうやろか
ジャズなんか向いてる
って言っていいくらいやし
たぶん
クラシックも弾けば熟せるじゃね
中東からインドあたりまでイケそ
和
、、、はねえか
コードも明瞭で
FはF
BmはBm
の一番ええトーンがでる
この前「トーンウッド」って
ワードが浮かんできたのも
この音色に感化されてちゃうやろか
ジャズなんか向いてる
って言っていいくらいやし
たぶん
クラシックも弾けば熟せるじゃね
中東からインドあたりまでイケそ
和
、、、はねえか
でも
まあ
テリーなんやから
アメリカ大陸ですわな
で
この動画
噺は逸れますが
この Magnatone Amp
昔のやなく 最近の
Twilighter
かな
MASCO
Premier
ときて 次に
昔のやったら
Magnatone
か
Ampeg
あたりが欲しかったんスよね
手が届きませんでしたが
この Magnatone Amp
昔のやなく 最近の
Twilighter
かな
MASCO
Premier
ときて 次に
昔のやったら
Magnatone
か
Ampeg
あたりが欲しかったんスよね
手が届きませんでしたが
、、、
噺を戻して
テリー弾くなら
この曲 定番みてぇで
たしかに
テリー弾くなら
この曲 定番みてぇで
たしかに
イントロや
ジューシーなカッティングなんか
by Dale Wilson の生音でも
トーン
ヴァイブス
が完全にマッチしとる
ジューシーなカッティングなんか
by Dale Wilson の生音でも
トーン
ヴァイブス
が完全にマッチしとる
5F1
繋げばなおさらで
あえて汚く爪弾けば
もー色気が堪らん、、、
たちまちモノにしましたわ
(なんか わいが弾くと
全日(プロレス)の
入場曲みたくなるけど、、、)
そーいえば
The Eagles の曲弾くの初めてや
The Eagles の曲弾くの初めてや
しかし
同じテリーでも
合う曲合わない曲が
あるようで
テレカス Relic やと
この動画にインスパイヤされること
ないですな
さっき弾いてみたけど
じぇんじぇん楽しくなかったですわ
テレカス Relic は
ジミヘン風や
レッチリが合う