goo blog サービス終了のお知らせ 

年率100%の株投資

元手100万円を年末には200万円にして100万円貯金するのを目標とするという妄想をして見る・・

3年ダイアリー。

2008-12-18 19:42:13 | Weblog
今年の初めから株の取引を記録しようと3年ダイアリーを購入し記入してきましたが振り返ると色々あったなあ~などと反省することしかり・・

ずーーっとどうすればいいのかなどと考えながら株の取引をしてきたのですが記入するようになり手法も見返す事によって変わっていきました。

そして記入だけではとブログも書き始めるとまた色々な考えが出てきてさらに手法が変わる・・

しかし今年のような100年に一回といわれる年に取引を経験できてよかったなと12月に入って思っています。

来年はいったいどんな株式市場になっているのか・・
不安ではありますが楽しみでもあります♪

しかし今年はきつかったですね~
今年の頭のころはまだこれほどひどくなかった。
誰がここまでひどくなると想像できたでしょうか?

3年ダイアリーも1年目が終わろうとしています。
来年はどのような取引が記入できるのでしょうか??

ちなみに・・
株日記のつもりが・・
いつのまにやらこのような日記に・・

いやー・・
初めのころはコメントが無かったので好き勝手に書いていたのですが・・
最近は皆様から暖かいコメントを頂けるようになり調子に乗っていろんなことを書いてしまうように・・・

いやー・・
まじめなことも書いてみたいのですが・・
知らない間に三段落ちを狙ってしまって・・

いやー・・
吉本新喜劇の見すぎですか??
でも~
株の事だけでは~
更新が少なすぎて~

何はともあれ・・
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

牛乳。

2008-12-17 21:02:15 | Weblog
皆様は牛乳は好きでしょうか?
私は大嫌いです!!

昔給食で牛乳が出ましたが苦痛でした・・

牛乳の何が嫌いと言うと・・

①においが嫌い
②飲んだ時に白くなるのが嫌い
③色が白いのが嫌い
④とにかく嫌い

何か昔何かあったの?位嫌いなんです・・
自分でも訳がわからないのですが・・

ですので牛乳を連想させるものが嫌いです。
たとえば

①ミルクティ←ミルクという言葉
②ホワイトチョコ←白い
③ホワイトソース←白い

などなどミルクを連想させるものはだめですが・・

しかーし・・
ミルクを使っていても大丈夫なものもあるのです・・

①コーヒー牛乳
何でミルク入ってるのに?と言われますが必ず

「コーヒー牛乳は完成された飲み物!ミルクとは無関係!
と言います♪

②フルーツ牛乳
上に同じ

③ヨーグルト
味が違うし白さもなんだか牛乳とは違う色?

④チーズ
おいしいし大好きです♪

よく友達に・・・
何で牛乳嫌いやのに食べれるの?と聞かれますが・・・
完全に私の中では牛乳とは切り離されたものになっているのです・・

それとクリームシチューはよく作りますが・・
牛乳の変わりに

豆腐一丁

を入れます~

豆腐は栄養もあるし~
しかもかさも増えるし~
安いし~

最高の食材です!!

でも牛乳は嫌いでもココアは好きです・・
しかも牛乳で作るココアが・・

なんだか矛盾してますかね??
しかもミルクはホットミルク(砂糖入り)ならのめるんですけど・・
何でしょうかね??



ラストスパート!大根!!

2008-12-16 23:46:34 | Weblog
今日は更新が遅くなってしまいました・・
テレビを見ているとついついコタツでうとうと・・
いやー・・
コタツって・・
魔物ですよねえ~

さて・・
本日は先日もらってきた大根の途中経過を発表いたします!!

なぬ?別に必要ないと??

ふふーん~

勝手に発表したいねん~
だって誰か気にしてくれている人がおるかもしれんやん~

などといろんな妄想をしながら文章は継続・・っと・・

①糠漬け 半分
②味噌汁 半分
③お鍋  1本

ここまではなんとなく発表していたのですが・・

残りあと1本!!

ふふふふふ~

実は暇なとき・・・さんに教えてもらったナンプラー大根!
作ってみました~
(暇なとき・・・さんとはわがあほあほトリオのメンバーでもう一人のメンバーはkona17さんなのである!)

初めてブログを訪問してくれた方のために知っておいてほしかった重要ポイントなのであーる~

しょうがをごま油で炒め豚ミンチを入れ炒めさらに大根をいれ炒め・・
水をいれ沸騰したら酒をいれあくを取る・・

だしいらずのナンプラー大根♪

なんと簡単でしかもレシピも一回作れば忘れないほど単純♪

あと残りの大根は半分です~

ネオさんの言われたようにぶり大根を作りたかったのですが・・・

ぶりが高くて手が出せず・・

円高還元セールでもぶりは無理ですか??

新米?なんだか怪しい・・・

2008-12-15 21:10:40 | Weblog
我が家は米が大好きです♪
毎日4合炊いて必ず食べきります。

実は今年に入って新米を何回か買っているのですが・・・

コシヒカリ 5キロ 新米

すごくおいしいので再度リクエスト・・・

コシヒカリ 5キロ 新米

む?おかしい・・同じ店で買って・・しかも同じメーカーで・・・
なのになのに・・炊き上がりがおかしい・・

新米ではご飯を炊くとふっくらと炊き上がります。。

しかーし・・

少しでも古くなると・・

ご飯の真ん中が凹むような感じの炊き上がりになります・・

でも水の量?洗い方??水の温度?

などなど思いながら毎日炊きますが・・

やはり同じ炊き上がり・・・怪しい・・

新米で!
しかも同じメーカーで!
購入時期も10日ぐらいしか変わらない・・
精米時期もちゃんと新しいものなのに・・・
なんで後で買ったものが古いんやろう・・・???

いろんなことを考えながらその店では米は買わないようにしています・・・
皆様は気がつかないのか?
不思議です・・

炊き上がり後次の日に米の色とかにおいとかでこの米は次回も買おう!などと考えますので我が家では10キロはめったに買いません・・
もし買ってまずかったら10日間後悔するからです・・

今回のお米は

黒部米 コシヒカリ 5キロ

新米で今までの米よりも200円ぐらい高いのですが・・

実は米スタンプカードが満杯になり500円割引ができますので今回ぐらい贅沢なお米を食してみたいかな?などと買ってしまいました・・

しかーし・・

スーパーも不況らしく・・

店員「今回はこれで引かせていただきますが米カードは終了しましたので・・」
私「うっそー!!マジですか??

などの会話を交わしました・・・

今回の米はやはり高いだけ(200円やけど)あって炊き上がりは最高です!
明日の朝どのようなにおいと色になっているかで次回購入するかが決まるのです・・

たぶん美味しいでしょう♪

ちなみに今日の晩御飯は・・・

旦那さん→おにぎり2個・卵焼き・から揚げ

ちびじごく→ふりかけご飯

私→卵かけご飯

新米の味を存分に楽しみたかったからでーす~

実は作るのがめんどくさかったからだったりして♪

お笑いTシャツ?

2008-12-14 13:14:29 | Weblog
今日は日曜日ですね・・
ちびじごくは買い物に出かけました・・
私は・・
寒いので出かけません~
だって~
近所ならノーメイク・・
少し離れると伊達めがね・・
電車に乗るなら化粧・・

なんといっても化粧がめんどくさいんですよねえ・・
皆様凄い勢いで化粧しますけど・・
私は化粧は皆無??
まあ出かけないから化粧の必要も無いですけど・・

毎日出かけますが(前のスーパー)
着ていく服は
上・・ハンテン
下・・ジャージ

火曜日は安売りにいくのですが
上・・ジャンバー
下・・ジーパン

そして伊達めがね・・

そうです!
伊達めがねはそこに目が行くのでメイクの必要なし!!

まあここまでこだわりの無いオバハンなのです。。
というか昔からそんなに変わらないオバハンです~

いつものように何の前振りかわからない前振りで本題に入ります~

私は家ではハンテンです♪
でもハンテンの下には必ずTシャツか長袖シャツなどを着ているのですが・・
旦那さんの友達からもらうTシャツを最近着ているのです・・

家族は

またお笑いTシャツ着てる~

などと笑うのですが・・

実はそのTシャツはいいものらしいのです・・

アバクロ?ホリスター?

などのTシャツらしいですが。。

私が着るとお笑いTシャツになるのです・・

おしゃれな人が着るといいのでしょうが。。
私が着ると・・

ふっ。。

だって~
緑ですよ~
しかも胸に数字が~
どう考えても~
誰が着ても~

お笑いだよね・・・

キーボード掃除。

2008-12-13 23:06:31 | Weblog
マジですか?
今日もすごい勢いで記事を書き~
投稿しようとするとログイン確認??

まさか?
前と同じで記事が消えるサイン??

ぎゃーーー!
やはりさっぱり消えています!
おいおい~
最悪じゃーー!!

などと思いながら・・
また一から記事を書く・・
ふっ。。まあしゃーないか~

本日朝からだらだらとコタツで過ごす・・
しかも頭が痛いのでしずかーにすごしていると・・

ちびじごく「今日昼ごはんどうする?

と聞いてきたので・・

私「何でもええよ・・食欲ないし・・

などと演技してみる・・

一生懸命ご飯を作るちびじごく・・

ちびじごく「どう?味噌汁だけでも食べれる?
私「なぬ?普通に食べれるで~
ちびじごく「にゃにー!調子悪かったんちゃうの~
私「ふん~直ってるっちゅうねん~

そんな会話がありご飯を3人で食べる♪
おいしかったです~

といつものようにながーい前振りがありながら・・
本日の本題にはいりまーす♪

実は昔から旦那さんから頼まれていたパソコンを押入れから出しました・・
パソコンを始めるようです・・

ノートパソコン(日立)
ウインドウズ98

にゃんと98・・
しかも起動するも立ち上がりが遅い!!
しかもめっちゃ汚い!

でも動きます。。。
よかったです~
すると・・

旦那さん「えー!98なの~10年前やん~おいらもFX入れて~・・
私「なぬ?ビスタのことか?そんなん家で使うだけやったら何でもええねん~

などの会話があり・・
汚いので掃除に入ります・・
埃だらけの画面・・

マジックリンで拭く!
水で拭く!
乾拭きする!

この三連続で再起動・・

すると・・
画面に筋が~

旦那さん「もう~自分のやつちゃうと思ったら~適当に~
私「使えればいいの!!

などと言いながらさらに掃除・・

初めてのパソコンがノートでは使いにくいのでマウスを探す・・
ありました・・
汚いやつが・・
早速掃除です・・

マジックリンで!

それとキーボードも探すとありましたのでまた掃除です・・

マジックリンで!!!

キーボードは昔コーヒーをこぼした覚えがありますので反応をよくするためにも分解して掃除です・・

精密ドライバーで分解すると・・
汚い~
埃だらけで~
最悪です~

しかし何とか掃除完了!!

疲れました・・

果たして今度は旦那さんはパソコンが出来るようになるのでしょうか・・
本人は

旦那さん「ブラインドタッチやで~

などと言ってますけど・・・

アライグマ。

2008-12-11 15:15:45 | Weblog
毎日毎日・・CCIの株が下に来いと願いながら・・
あまりに動きが無いので・・
今日の銀魂のことを考えてしまうオバハンなのですが・・
明日は金曜日ですので何か動くと期待してしまうような今日の終わり方・・
なんとCAが~4000円安!
なのにCCIは710円安・・もっと下げないとだめでしょう・・

なーーんて~株?と思わせておきながら・・
やはり今日も日常の日々を書いてもよろしいでしょうか?
って。。
勝手に書きますけど~

さて。。
今日は旦那さんが帰ってきての会話。

旦那さん「今日さー変な動物見たよ~ふわふわのさー
私「なんじゃ?犬?猫か?
旦那さん「しっぽがさーすごいふわふわの・・でもすごい機敏な動きやねん~
私「ほー・・たぬきか??きつね??
旦那さん「しっぽがしましまやねん♪たぶんラスカルやと思う!

たぶんアライグマのことを表現しているのでしょうが・・
まさかこんなところにアライグマが??
さらに嬉しそうに話します・・

旦那さん「あそこに神社あるやろ?あそこにおるんかな?かわいかったで~ほんで食べ物洗いながら食べてるんやろか?

などと目を輝かせながら話しております・・
癒しを求めているのでしょうか??

野生の動物のすばやさには目を見張るものがあります。
昔オートバイで夜中真っ暗な道を走っているとき。。

さーーーっと横切る小さな動物・・

おっと~危ない~ひくところやん~

その後再度さーーーーっ

今度はよく見ようと身構えます・・

じーーーっ(運転しながら)

ウサギです!野うさぎです!!

でもひかなくてよかった・・

夜の運転は危ないです・・
皆様も運転にはくれぐれも気をつけてくださいね♪
ほんで・・
ながら運転もです・・

インフルエンザ?

2008-12-09 14:21:21 | Weblog
本日は残念ながらトリオの独壇場である株ブログを更新できそうにありません。。理由は・・・

インフルエンザ!

ではなく・・

取引が無かったからです。。

というかまだ1時間ありますが清算できるか微妙です。。

実は巷では風邪?がはやっていますが。。

我が家にもついにインフルエンザ?かも?みたいな行動をする人物が一人・・

会社から帰ってくるなり発言

旦那さん「おいらさー・・熱かもよ~
私「まじ?頭いたいの?大丈夫?
旦那さん「のども痛いし・・なんだか食欲ないもん・・
私「どうする?医者いく?まず熱はかるか?
旦那さん「いやや!だって9度もあったら見た瞬間に倒れるもん・・

いつものようにぐだぐだと言いますのでさっと体温計を脇に挟む・・
我が家の体温計は3分くらいはかかるので待ちます。。

じーーーーっ

でも3分待てません・・ついついのぞきます・・

旦那さん「どう?8度超えた?
私「うーーーん・・・まだだね・・もうちょっと待とう・・

さらに1分まつ・・

じーーーーーっ

やはり待ちきれずに見てしまいます。。

旦那さん「ほんでどうなんよ?もう超えたの?8度?
私「無理だね。。たぶん超えないね・・
旦那さん「何度なの?7度5分??7度なの??
私「・・・・5度8分・・・

一同しーーーーん~

まあ熱が無くてよかったんですけど~
いつもいつも熱があるとか~
ここが痛いとか~
言うけど~

いつも元気ですね♪

旦那さん「だって頭痛いからバッファリン飲んだもん!
私「そうやね・・バッファリンが熱を下げたんだね・・よかったね♪

と言っておきました・・

その後

旦那さん「インフルエンザの予防接種・・受けたほうがいいんちゃう?」
私「わかった・・行くか??」

などの会話がありましたが・・
どうしても医者に行って自分がインフルエンザかも?を証明したいようです・・

たぶん医者には行かないとは思うのですが・・
もし行くなら・・・

注射はこわいです!!地獄です~!!

大根の季節ですか?

2008-12-07 14:48:35 | Weblog
金曜日ちびじごくが焼肉のお土産?に

大根 3本

もって帰ってきました。。。

しかも巨大な大根です♪(彼女は電車通勤です。。)

同僚の方が家庭菜園?をされていてサツマイモとか茄子とかきゅうりとかいろいろ持ってきてくれるのです♪

その方が昨日の風呂の無料券を分けてくださった方です♪

早速巨大大根の使い道を考えます。。

①ぬか漬けの漬物にする。←1本
きゅうりが最近高いのでぬか床には何も入っていません。
このさい大根に望みを託します♪

②大根おろし←半分
お鍋を食べるときに大根おろしで食べる。
我が家では大根おろしが大好きですので半分位無くなります。

さて。。これで1本半です。
残り1本半は??

③煮物にする←半分
おでんのように関西風に薄味で煮る。
からしをつけて食べる。

④味噌汁に入れる←半分
これから味噌汁には半分がなくなるまでずーーーっと大根が・・
その味噌汁には大根の葉っぱも入れます♪
歯ごたえがよく味も最高です!

あと半分。。
むうう・・
どうするかなあ・・
でも食べ物で悩むのは大好きなので無くなるまでに次の対策を立てよう。。

前の農家のスーパーに行くと大根が山のように置いています。
今は大根の季節ですね~

それとみかん!
昨日は20個?270円だったみかんが・・
本日は180円・・

価格競争でしょうか?

安くなるのはうれしいですが、農家が苦しい思いをしているのではないかと心配になってしまいます・・

人の心配してる場合でもないのですけど・・

それぞれの思惑。

2008-12-06 20:19:41 | Weblog
本日は朝からお出かけです♪

なんとちびじごくが会社の同僚の方から風呂の無料券をもらってきたのです♪
その風呂は私たちがよく行く風呂屋で健康ランドみたいな感じのところなのです♪

ラッキーです♪

期限が迫っていて今日か明日どちらかに行かないと期限が切れてしまいます・・
せっかく行くのだから早めに行って夜まで居座らなければもったいないので朝10時30分に出かけました・・(ケロロ軍曹を見てから行動です♪

今日はめっちゃ寒く私が先に車に行き車を回すことに・・
車の後ろを開け荷物が入れやすいように準備!

待ちます♪
じーーーっ
いつまで待っても来ない・・・
じーーーーっ

あれ?おかしいなあ・・
何か事件がおこったのか?
ちょっと心配になりますがちびじごく作成のアニメCDを聞いてご機嫌で待っておりました・・

さらに待ちます♪
じーーーーーっ
その時近所の柿をくれるお隣さんが我が家の玄関方面に歩いていくので観察・・
そろそろちびじごくと挨拶をかわすのかしら?などと楽観的に見ていると。。
何も変化なし??

何が起こったのか??
しかーし~アニメCDがトラどら!のOPに差し掛かると待つのも良いか?などと待つことに・・

すると・・
やっと来ました・・
遅いっちゅうねん~と思っていると。。
ちびじごくが・・・

ちびじごく「寒いねん~

む?何か言いがかり?そりゃー車開けっ放しで待ってたら車の中寒いけどさー・・来るの遅いからこうなるねん~
まあ私も大人やからやさしく言葉を返します・・

私「ごめんごめん~寒かったね♪早く行くか?

心の中でなんとやさしい大人の対応?と自己満足・・

すると。。

ちびじごく「ちょっと~いつまで待っても来ないから心配したやん!車回すって言ったのに~いつもなら5秒で来るのに。。ほんで寒いねって。。もう~」

ぐぁーーん~
そうです・・そうなんです・・
確かにまわすと・・しかもいつも回しています・・
ぐわーーん~
車の後ろを開けた時点でちびが来るものと脳が勝手に判断・・

くわ~
習慣とは恐ろしいものです・・
気を取り直して出発ですが。。
車の中で責めるちびじごく。。
すみませんねえ・・
私もいろいろ勘違いするお年頃のオバハンなんですよ・・

風呂の帰りにチケットをもらった会社の同僚の方に遭遇♪
偶然です♪

お礼と挨拶を交わし家に帰りました~

しかーし・・
歳をとったと言う事ですかね・・
まさかそんな展開だとは・・
恐ろしいことですね・・