goo blog サービス終了のお知らせ 

c-cafe

食べ物&飲み物・お気に入りの物の紹介と
日々の出来事を綴ったブログです
☆☆☆只今、休止中☆☆☆

c-house メインブログです
crescent 2016年12月に開設したHPです。(引っ越ししました)
crescent 2007年9月に開設したHPです。(休止中)
crescent bbs 訪問者の方との交流の場。お気軽に書き込みに来て下さい♪
twilog twitterのつぶやきが閲覧できます♪

ショックな出来事

2006-10-11 23:58:33 | 雑談
昨日の夜、TVの横でいつものように携帯でサイトチェックをしていました。
するとTVから「ヘロヘロQカムパニー」と聞こえたので、その言葉に反応してTVを見ると、そこには関さんのお姿が!!一瞬、目を疑いましたが関さんが写っていたんです。そして私は大パニックになりました。その部屋は私の部屋ではなく、DVDもビデオも置いていない部屋。その番組を録画出来ません。

部屋に行こうと思いましたが、2Fへ猛ダッシュしTVをつけ、録画出来る状態になるまでに番組のほとんどが終わってしまいます。ほとんど録画出来ないなら、少しでも番組を見逃したくないと思った私は、そのままその部屋で番組を見る事を選択しました。
番組名は『テクノアイ』。TVだからなのか真面目な表情(笑)でお話する関さん。そして11月の公演の告知や、以前の公演写真(長沢さんや小西さんのお姿も写っていたと思います)などが流れました。
録画が出来なかった事がショックすぎて大パニックを起こしていたので、関さんが何をお話されていたのかは全く覚えていませんが、この情報を後で知る事になるよりは見る事が出来ただけでもマシかと思うようにしています。でも、もしもファンクラブがまだ続いていたら、この放送の告知があったかもと思うと悲しい気持ちが消えません。

ナンバープレート

2006-10-10 06:10:10 | 雑談
今日ご当地ナンバーが誕生しました。
仙台・会津・つくば・那須・柏・成田・川越・金沢・伊豆・岡崎・堺・倉敷・豊田・一宮・下関・諏訪・高崎・鈴鹿の18地域です。(つくばは2/13のようですが)

私が気になったのは伊豆・鈴鹿・堺の3つです。
伊豆が気になったのはメインブログを見て頂いている方には、いずれ分かる事になると思うので、ここでは内緒にします。
鈴鹿は以前鈴鹿サーキットに行った事があり、なんとなく親近感があるからです。
堺は関西だからという理由ですが、堺と聞くと私は引越センターを思い出してしまいます。(CMでよく見たもので。確かパンダのマークだったような…。)←間違えてたらすみません。

この中で最初に見るご当地ナンバーは何になるかと、ちょっと楽しみにしています。(住んでいる場所で考えると、やっぱり堺が早そうかな…?)

十六夜

2006-10-07 23:19:54 | 雑談
昨日はお月見でしたが雨でした。
綺麗な満月が見たかった私はガッカリながら
「明日こそ満月を見るんだい!」と思っていたのですが、今日仕事を終え外に出てみると雨がパラついていました。

今日も満月が見れないと思った私はひねくれて
「いいもん、私は月より団子だもん」(←こっちの方が本当に私らしいです)と思い、帰ってから団子を食べましたが、今は綺麗な満月が見れます。
久しぶりの満月はやっぱり綺麗でした。

…そして『遙か3~十六夜記~』を久しぶりにプレイしたくなってしまいました。
(いつでも私の頭の中は遙かで一杯です

チケットの予約電話

2006-09-24 18:48:51 | 雑談
昨日と今日はヘロヘロQカムパニー第16回公演のチケット先行予約日でした。
前回はチケットが手に入らず公演を観に行けなかったので「今度こそ!」という気持ちで気合いを入れて電話をしました。しかし電話はなかなか繋がらず、たまに話し中だったりもしましたが、NTTのお姉さんばかりに繋がります。
電話を始めて約1時間半、「混み合っているので…」というアナウンスも聞き飽きてしまい、前日の夜のゲームの遊び過ぎもあり睡魔が襲ってきてしまいました。(電話を始める15分前まで遊んでました…。(^^;))そして時々コールボタンを押した瞬間に寝てしまい、アナウンスの声に目が覚めるという状態になったりしましたが「公演に行きたい!」という気持ちで電話をかけ続け、電話を始めて約3時間半後にやっとチケット予約をする事が出来ました。(^^)
これで11月は東京行き決定です♪(楽しみ♪)

いい旅・夢気分3時間SP

2006-08-23 20:52:45 | 雑談
今日の『いい旅夢気分』は世界遺産SPです。
巡るのは北海道・岐阜・鹿児島・和歌山で、私が惹かれるのは和歌山です。

和歌山といえば熊野。(遙か好きなもので。(^^))本宮大社・那智大社・速玉大社はまたツーリングで巡りたい場所です。(特に那智大社♪)
最近は気になる場所があるとTVで映る事が多いので、また和歌山が私を呼んでいるのかもしれません。(勝手な思い込みかもしれませんが。(^^;))
和歌山の道は気持ち良く走れるので、また和歌山に行きたいものです。

ただ暫くは和歌山ツーリングに行くのは無理そうなので、今日はTV映像で和歌山の旅を楽しみたいと思います。(那智大滝は映るかな♪)

ブログの投稿&コメントのお返事

2006-08-05 06:33:28 | 雑談
最近ブログの投稿やコメントのお返事が遅れてしまうので、その理由を書きたいと思います。

来週横浜で行われる『遙か祭』(12・13日)へ行くついでに観光を予定しているので、その為の準備を始めたのですが、地図の下調べににかなり手間取っているのと、突然電源が切れたように寝てしまい気が付けば朝を迎えている日々が続いているので、ブログに手が回らない状態になっています。(ブログどころかメールの返信さえ出来てません…。)
この状態は来週も続きそうなので、ブログの投稿がほとんど出来ないかもしれませんが、chibinuku houseの『滋賀ツーリング』は遅くてもお盆休み中に全ての投稿が終わる予定ですので、のんびりと更新を待って頂けると嬉しいです。

検索遊び

2006-06-24 00:55:02 | 雑談
私は時々Yahoo!の検索で『chibinuku』と入力して遊ぶ事があります。
そしてトップにはいつもchibinuku houseがあり、後は検索の時期で色々なものがいくつかhitしますが、今回の検索で驚いたのは神奈川県の観光&レジャーガイドがhitしていた事です。
確かにメインブログのchibinuku houseでは観光地で撮った画像が沢山UPされていますが、そのようなサイトで私のブログが紹介されていても良いのかなぁと感じてしまいました。(悪い意味ではないですよ。嬉しさは感じていますから。)

このブログはまだ投稿数が少ないので検索にはhitしませんが、hitするようになった時、他にどのようなサイトがhitするようになるかが楽しみです。

北鎌倉

2006-06-17 21:19:50 | 雑談
今、アド街を見ています。
21:00少し前にTV番組表を見ていると『北鎌倉』と書いてあるのに気付き、今後観光に行こうと思っているので情報を得る為に番組を見る事にしました。

色々な場所を見ていると鎌倉へ行きたいという気持ちが大きくなってきました。(早く8月にならないかなぁ…。)

2006FIFAワールドカップ

2006-06-10 07:47:23 | 雑談
2006FIFAワールドカップが開幕しました。
サッカー好きな方はこの日を待ちに待っていたのでしょうね。

私はサッカーの知識はほとんど無く、ルールもあまりよく知りません。なので深夜にTVで試合を見る事は無いと思いますが、ニュースで選手の皆様の活躍ぶりを見ていきたいと思います。

ちなみにこのドラえもんはUFOキャッチャーでGETしたもので、シッポを引っ張るとブルブル振るえます。(でも確かドラえもんはシッポを引っ張ると動かなくなるのでは…?)