goo blog サービス終了のお知らせ 

いばらきいきものねっと活動あれこれ

茨城の田舎で小さな命にやさしいまちづくりを目指す
おばちゃん軍団のどやどやな日々

お見合い成功なふたり(^_^)その1

2013年11月10日 | 里親募集中

ポツリポツリとお問い合わせをいただいております

おばちゃんたちが抱える保護にゃんず

 

昨日は、2組のご家族が

会いに来てくださいました(^.^)

 

 

む「ちょっと出かけた」

 

そうだね

まずは お姉ちゃんH宅でマイペース生活を送るむーちゃん

遠くから むーに会いたいと 車飛ばして

田舎茨城までいらっしゃったご夫婦にお会いしました

 

む「ずっと、こんなか入ってた」

 

きひひひっ(≧∇≦)

人に対してまだ少々カタいところのあるむーちゃん

初対面とあっては さらにガードが硬く

可愛いところ全然見せられず(^_^;)

 

む「でも だいじょぶだった」

 

うん、

むーは気持ちほどくのに少し時間が要ること

とても良く理解してくださって

「ウチへおいで」と言ってくださるやさしいお二人でした

 

あの日、連れ帰って本当に良かった

こうしてご縁をつなげることが何より嬉しいね!

 

もっと人に甘えていいのだよ、ということを

これからの生活でむーに教えてあげてください

 

こういう子が少しずつ気を許してくる過程は

きっと温かい瞬間の積み重ね

そのひとつひとつが大切な思い出になっていくと思います

 

どうか おばちゃんたちの可愛いむーを

よろしくお願いします(^_^)

むーちゃんは今月トライアルにでます!

 

 


ときわちゃん(旧ローリエ)

2013年11月08日 | しあわせ便り

チビ三毛シスターズからひと足先に卒業したローリエ

のご家族さまからお昼寝写真をいただきました

 

「ときわちゃん」という素敵なお名前をいただき

毎日をおもいっきり( ^ω^ )のびのびと

元気に生活しているようで

新しいご家族さまも そのすばらしいジャンピング(^_^;)

を楽しんでくださっているそうです

飛び跳ねてる様子が目に浮かぶわ~ 

可愛いんだろなー

 

 ずぴぴぴ…

今日もたくさん遊んでもらってグッタリですにゃん

いい夢見てるのでしょうね 

 

ずっと健康で長生きするんだよー

 

このあいだ、おばちゃんH宅のご近所猫さんが

23歳で天使になりました

やはりみんなと同じく 捨てられて泣いてたところを

保護され大切に育てられてきた子でした

 

おばちゃんたちの元から巣立って行く子たち、

元気に幸せに

この記録を超えよう 

 

 

おっと!… その前にキミたち↓は 新しいご家族を見つけなきゃね!

  ↓パプリカ                        ↓サフラン

 

ほよよ~?

  ↓ ナツメグ

がんばれ(≧∇≦)

      ↓りんちゃん           近すぎでしょ~!

ローリエに続け(^o^)

 

この子たちに関するお問い合わせは下記へ

(★を半角@に変えて下さい。)

nyan-wanko★mail.goo.ne.jp


久々!ちび三毛シスターズ

2013年11月06日 | 里親募集中

新しい写真をUPせねば… と思っても

育ち盛りの遊びざかり (^^;;の、もうすぐ生後4ヶ月

すごいスピードで動き回って カメラにおさまってくれない

 

なので、2段ケージの中 お食事済んで満腹

少々おネムになったところを…   ひっひっひ

 なんら~?

          ↑ ナツメグ                 ↑ サフラン

少し成長  身体も手足も長くなってきたよ

 

 撮ってるの?

     ↑ パプリカ                 ↑ サフラン

あらあら、サフラン

そんな格好してると落ちますよ

 

←こっちが落ちてた

         ↑ ナツメグ

 

このシスターズ 、毎日よく遊ぶのだが

ブームは今のところ

果てしなく続くボール転がし(^_^;) と

ケージ内での凄まじいジャングルジムごっこ

ぶら下がって天井を移動してる姿には

さすがのおばちゃんHも(*_*)なんじゃありゃ?とビックリ‼︎

 

ジャングルジムごっこがいちばん上手なのは

意外にもこのクールビューテイー

  ↓ サフラン

 それがなにか?

奥にいるイタズラっ子そうなお顔の パプリカ↑ の方が

色々とやらかしてくれそうなカンジに見えるのだけど

この子は意外とズッコケ

追いかけたボールを見失ってポ~っとしてたり

ドテッと転んだところが お水の器の上だったり

 

 遊ぶ?

↑ ナツメグ

ナツメグは、保護当初から人懐こかった

なので、遊びの誘いはけっこうしつこい(^.^)

 

 

さて、本日の撮影タイムはおしまい!

もう寝てください

明日の朝は冷え込むみたいだから

ポカポカ(お湯入れたペットボトル)いれてあげるね

 

 うん、寝る

            あ、サフランたら人間みたいな微笑… ↑ (^_^)

パプリカは ポカポカを置いてあげると

お手手で抱えて寝るんだよ  o(^▽^)o可愛い~のだ

 

おやすみ。


お疲れさまでした

2013年11月05日 | 日記

3日は

イベント会場でテントはってたおばちゃんたち

 

販売グッズやパネルの製作、お値段付け

活動紹介のリーフレット…

ホントは前日(前夜か⁈)までかかった準備で

すでにヘトヘトだったんだけど

朝早くから頑張ったよ~

 

 

たくさんの来場者が、おばちゃんたちのブースに

立ち寄ってくれました( ^ω^ )

 

忙しくて写真を撮りはじめるのが遅れちゃって

ちょっとしか写ってないんだけど

↑ おばちゃんTとYの合作  

猫のオモチャ その名も「ニャンぺろ」は

猫と暮らしてる来場者の方たちに大人気

早い時間に完売しちゃってました(^o^)/

 

おばちゃんYは、可愛いシュシュも

たくさん作って来てくれました!

 

そしてそして、おばちゃんHが大ファン

フェルト作家の くうはなサン

とっても素敵なボタンヘアゴムをたくさん作って

かけつけてくれました‼︎  

1日お手伝いしていただきありがとうございました(^∇^)/

 

この日は、K町のA川さん と A島さんもお手伝いに

来てくれて助かりました‼︎  ありがとー 

 

けっこう、グデグデに 疲れたけど 楽しかったね!

バザー品を提供してくださったみなさんありがとうございます!

 

売り上げは、37,040円

募金箱には、5,406円いただきました

保護っ子たちの医療費や、お外猫サポート費用として

大切に使わせていただきます。