新聞の片隅にあった『チケット販売開始』の案内を見た瞬間
今日の日を予感しました オーバーやなぁ
それは何かと問われたならば...
オメガトライブ時代から大ファンだった杉山清貴さんのライブ
ソロデビューしたのは、ワタシが高校生の頃。
当時オールナイトニッポン第2部でパーソナリティもしていました。
第2部は夜中も夜中の3時~5時の放送
しかも地方では放送されてなかったので、ノイズだらけの中を必死に電波を拾いながら
杉山さんの声を聞いていたっけ
デビュー当時は27歳...番組放送中に30歳を迎え、「早くオヤジになりたい」って言ってましたよね。
それに、夏と言えば…
杉山清貴
というほど夏が似合うミュージシャンとなり、
夢は、Hawaiiに移住することでしたね
どちらも願い通り、今ではすっかりアロハシャツが定番の粋なオヤジになりました
今回のライブでアロハ姿が見れなかったのは残念でしたが・・・
ライブの始まりは、アイドルと違って「キャーー」ではなくて拍手
なんか大人な感じぃーー
そして、ジーーンときたのは、今回のNEWアルバムの中の
『永遠』
一番好きなひとの 一番そばにいたい
みつけたそんな永遠を 離さずしあわせになれ
歌い終えたあとのMCで「この曲は、うちのお嬢が嫁に行くときに歌いたい...いや泣くなっ
絶対泣くと思う
」
なんてことを話す杉山さんの顔は普通の父親になっていましたよサングラスの奥で…
いよいよライブもクライマックスへ...バラード中心の流れが一変
オメガトライブ時代からソロデビュー初期の歌が流れた瞬間、場内は総立ち
「さよならのオーシャン」のイントロが流れた時なんて、
懐かしさと変わらない歌声に感動して もーーー興奮しちゃったぁ~
オメガトライブ時代から四半世紀...
ワタシ達の友情も四半世紀
50を過ぎても透き通った声もサウンドも楽しい長いMCも、あの頃のまま
いえ、波乗りで鍛えた逞しい身体と無駄に力むことのない自然体の姿は、
かつてレインボーホールのアリーナ4列目から見たヒョロっとした杉山さんとは大違いでした
今回のツアーでは、Newアルバムの先行販売がありました。
それを購入すると握手券が付いてくるということで、、、
友人の「ねぇ、握手だよ~
杉山さんと握手できるんだよ~
買っちゃおう
」
の言葉が決め手となり、
買っちゃいましたぁ~

興奮冷めやらぬライブ終了直後には握手会が開始され...
はぁーーードキドキしたぁーー


すぐ目の前に杉山さんの顔があるんですものーーー
しかもサングラスなしの…
歌声とは真逆の低い声で「どうもありがとう」って言いながら握手してくれた手は温かい肉厚の手でした~
いえいえこちらこそ、
素敵なライブをありがとうです。

サイン色紙の名前の横にはAlohaの言葉が・・・
うれしさも倍増
‘KONA WIND' アルバム「kona weather」から
同じ景色に心躍らせ
Smile for you
走るのさ
同じ痛みに涙流して
Smile for you
そうさ Take it easy...
またしても、同じ感動を分かち合える仲間(友人)達がいることの幸せを強く感じられた1日となりました。
MAHALO...
今日の日を予感しました オーバーやなぁ
それは何かと問われたならば...
オメガトライブ時代から大ファンだった杉山清貴さんのライブ

ソロデビューしたのは、ワタシが高校生の頃。
当時オールナイトニッポン第2部でパーソナリティもしていました。
第2部は夜中も夜中の3時~5時の放送

しかも地方では放送されてなかったので、ノイズだらけの中を必死に電波を拾いながら
杉山さんの声を聞いていたっけ

デビュー当時は27歳...番組放送中に30歳を迎え、「早くオヤジになりたい」って言ってましたよね。
それに、夏と言えば…


夢は、Hawaiiに移住することでしたね

どちらも願い通り、今ではすっかりアロハシャツが定番の粋なオヤジになりました

今回のライブでアロハ姿が見れなかったのは残念でしたが・・・
ライブの始まりは、アイドルと違って「キャーー」ではなくて拍手

なんか大人な感じぃーー

そして、ジーーンときたのは、今回のNEWアルバムの中の


みつけたそんな永遠を 離さずしあわせになれ
歌い終えたあとのMCで「この曲は、うちのお嬢が嫁に行くときに歌いたい...いや泣くなっ

絶対泣くと思う

なんてことを話す杉山さんの顔は普通の父親になっていましたよサングラスの奥で…
いよいよライブもクライマックスへ...バラード中心の流れが一変

オメガトライブ時代からソロデビュー初期の歌が流れた瞬間、場内は総立ち

「さよならのオーシャン」のイントロが流れた時なんて、
懐かしさと変わらない歌声に感動して もーーー興奮しちゃったぁ~

オメガトライブ時代から四半世紀...


50を過ぎても透き通った声もサウンドも楽しい長いMCも、あの頃のまま

いえ、波乗りで鍛えた逞しい身体と無駄に力むことのない自然体の姿は、
かつてレインボーホールのアリーナ4列目から見たヒョロっとした杉山さんとは大違いでした

今回のツアーでは、Newアルバムの先行販売がありました。
それを購入すると握手券が付いてくるということで、、、
友人の「ねぇ、握手だよ~



の言葉が決め手となり、




興奮冷めやらぬライブ終了直後には握手会が開始され...
はぁーーードキドキしたぁーー



すぐ目の前に杉山さんの顔があるんですものーーー

歌声とは真逆の低い声で「どうもありがとう」って言いながら握手してくれた手は温かい肉厚の手でした~

いえいえこちらこそ、


サイン色紙の名前の横にはAlohaの言葉が・・・

うれしさも倍増


同じ景色に心躍らせ
Smile for you
走るのさ
同じ痛みに涙流して
Smile for you
そうさ Take it easy...
またしても、同じ感動を分かち合える仲間(友人)達がいることの幸せを強く感じられた1日となりました。
MAHALO...