うぇぶろぐはぢめました

隼のこととか・・・
https://twilog.org/chibi_busa

八ヶ岳方面

2007-08-27 16:13:51 | バイク
昨日はツーリングチームで長野八ヶ岳の方へ行って来ました

コースは
中央道(小淵沢IC)→県道号→国道141号→藤蔵屋→国道141号→メルヘン街道(国道299号)→諏訪南IC

朝一早々にトラブル発生

談合坂SAを出て直ぐにマフラーのテールエンドがすっ飛びました


走ってる最中は全然気付かなかったんですが小淵沢ICを降りる少し前に
仲間が教えてくれて、チラッと後ろを見たら・・・見事綺麗に無くなってました

ちなみに落ちたテールエンドはうまく路肩の方へ転がってってくれたみたいです
後ろの人にぶつからなくて良かった

で、音はちょっと大きくなりました。
でもそんな下品な音ではなく良い音してます
今週末にショップに行って診てもらいます。

走行に支障は無かったのでツーリングはそのまま続行

昼食は、藤蔵屋という蕎麦屋さん

 
頼んだのは、もりそば(大)700円 食べ応え十分でした

その後、本日メインのメルヘン街道
さすがに標高2000Mともなると涼しくて気持ち良かった、が・・・

下りのコーナーでリーダーのモタードがハイサイドしてしまいました
クラッチレバーが根元から折れた以外は大きなダメージは無かったようで
何とか自走でるレベルで大事に至らなくて良かった・・・

帰りの中央道はやっぱり渋滞・・・ある程度渋滞解消するまで時間を潰そうってことで
双葉SAで夕飯食べて、談合坂SAで2時間以上駄弁って23時半頃出たけど
・・・小仏トンネル辺りまでやっぱり渋滞家に着いたのは1時前でした
今日休みにしておいて良かった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿