goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉2区市民連合

野党は共闘 千葉2区市民連合

7.12市民連合緊急シンポ900人が参加

2017-07-14 | アピール
7月12日、「緊急シンポジウム STOP安倍政治‐改憲を許さない市民集会」東京の
なかのゼロホールでが開催され、900人が集まりました。
市民連合は総がかり行動実行委員会です。
がかり行動実行委員会の高田健さんが挨拶し11月3日の大行動と署名活動を提起しました。
基調提案では、山口二郎さんが基調報告で都議選において「自民党の大敗北したが無党派層が
流れた都民ファースト票をいかに引き寄せるかが次の総選挙の課題」と話しました。

パネルディスカッションでは、法学者の長谷川恭男さんは「(安倍政権が狙う)現状を追認する改憲は、
重大な問題がある。もし、国民投票で否決されれば、集団的自衛権も否定されるべきこととなる」と指摘しました。
それに対して香山リカさんが、「国民投票が、自衛隊そのものの是非を問うことになりはしないか」
と疑問を提示すると、長谷川さんは、「自衛隊の任務が憲法に書き込まれていないからこそ、
政府が説明する意義が生まれる」と答えました。
山口二郎さんは、「いろんな意見を持つ人たちに対して『安倍改憲がおかしい』という運動をつくることが大切」
とまとめました。

(画像・動画はレイバーネットより)




山城博政治さん(沖縄平和運動センター議長)7.22津田沼講演

2017-07-14 | 集会・デモ
オール沖縄の不屈の市民運動家山城博治さんが津田沼で講演をします。

(主催者よりのメッセージ)
152日にもわたる不当な長期拘留から、3月18日山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)が帰って来ました。
辺野古と高江の新基地建設への抗議行動を身をもってリードしてきた山城さんは、「心折れることはない。
みんなで頑張って座り込めば埋立はできない」「共謀罪は県民の闘い、全国の仲間の運動をつぶすために
用意されるのだろう。
力を合わせて葬ろう」と憲法集会で力強く訴えました。
沖縄からの「熱い風」を背負って千葉に山城さんがやってきます。
皆さんお集まりください。

日 時:7月22日(土)13時半開場 14時より
会 場:船橋市 東部公民館 4階講堂(定員250名)
   (JR「津田沼駅」・新京成「新津田沼駅」徒歩3分)
資料代:500円(高校生以下無料)
主 催:パトリオットミサイルいはいらない!習志野基地行動実行委員会


また翌日の7月23日(日)にも市川で講演を行います。