何も記事が無いと寂しいので、明るいニュースをちょっと載せてみます。
選抜出場が決まった八重山商工の応援に行くために、
石垣市議会が試合当日の休会を決めたーというニュースなんですが、
やはり、何事もメリハリが大切ですよね。
別の記事ですが、「別の日に深夜まで審議を延長してでも、応援に行くべきだ」
と主張する議員もいたそうで、その郷土愛に微笑ましい気持ちになりました。
崎山
「いざ甲子園へ 八商工応援へ約1000人 石垣市議会も23、24日休会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000011-ryu-oki
【八重山】第78回選抜高校野球大会に出場する八重山商工高校野球部の初戦の試合日程が24日と決まった15日、八重山では旅行会社が主催する応援ツアーの申し込みが殺到した。試合には地元から約千人の応援団が繰り出すとみられる。日本トランスオーシャン航空(JTA)は臨時便の運航を予定し、希望者全員が甲子園に行けるよう調整を進めている。また、開会中の石垣市議会は、15日の議会運営委員会で全会一致で23、24日の休会を決めた。八商工応援に、地域全体が熱を上げている。
応援ツアーは、中央ツーリストや近畿ツーリストなど、八重山に支店を置く旅行代理店が企画。JTAによると、応援を目的とした石垣空港から関西空港までの渡航者は800人から1000人にまで達する見込みだという。同社では試合前日の23日に石垣―関西と、那覇―関西で計2便の臨時便を運航して対応する方針だ。
中央ツーリストやいま支店の仲里英一支店長は「組み合わせが決まってから電話が鳴りっぱなし。この盛り上がりだと、応援団は1000人に膨れ上がる。なるべく全員が行けるように手を尽くしたい」と興奮気味に話した。
石垣市議会(知念辰憲議長)では15日の議会運営委員会での休会決定を受け、16日の本会議で休会が正式決定する。大浜長照石垣市長や知念議長らが甲子園へ応援に行く予定だ。
大浜市長は「歴史的なことで、ずっと応援に行くのを楽しみにしてきた。まずは最初の試合に勝って、優勝まで突き進んでほしい」と語った。
選抜出場が決まった八重山商工の応援に行くために、
石垣市議会が試合当日の休会を決めたーというニュースなんですが、
やはり、何事もメリハリが大切ですよね。
別の記事ですが、「別の日に深夜まで審議を延長してでも、応援に行くべきだ」
と主張する議員もいたそうで、その郷土愛に微笑ましい気持ちになりました。
崎山
「いざ甲子園へ 八商工応援へ約1000人 石垣市議会も23、24日休会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000011-ryu-oki
【八重山】第78回選抜高校野球大会に出場する八重山商工高校野球部の初戦の試合日程が24日と決まった15日、八重山では旅行会社が主催する応援ツアーの申し込みが殺到した。試合には地元から約千人の応援団が繰り出すとみられる。日本トランスオーシャン航空(JTA)は臨時便の運航を予定し、希望者全員が甲子園に行けるよう調整を進めている。また、開会中の石垣市議会は、15日の議会運営委員会で全会一致で23、24日の休会を決めた。八商工応援に、地域全体が熱を上げている。
応援ツアーは、中央ツーリストや近畿ツーリストなど、八重山に支店を置く旅行代理店が企画。JTAによると、応援を目的とした石垣空港から関西空港までの渡航者は800人から1000人にまで達する見込みだという。同社では試合前日の23日に石垣―関西と、那覇―関西で計2便の臨時便を運航して対応する方針だ。
中央ツーリストやいま支店の仲里英一支店長は「組み合わせが決まってから電話が鳴りっぱなし。この盛り上がりだと、応援団は1000人に膨れ上がる。なるべく全員が行けるように手を尽くしたい」と興奮気味に話した。
石垣市議会(知念辰憲議長)では15日の議会運営委員会での休会決定を受け、16日の本会議で休会が正式決定する。大浜長照石垣市長や知念議長らが甲子園へ応援に行く予定だ。
大浜市長は「歴史的なことで、ずっと応援に行くのを楽しみにしてきた。まずは最初の試合に勝って、優勝まで突き進んでほしい」と語った。