今回のアーティストは月に1回、当家でBGMを担当して頂いている海津さん、竹内さんの2人に、
ウッドベース、ドラム、ヴォーカル3名を加えたスペシャルなコラボレーションとなっております
『アーティスト プロフィール紹介』
海津 信志 ギター
1988年生まれ。16歳よりギターと作曲を始めロックバンドで活動。
その後本格的に音楽を学ぶ。
21歳の時、都内の作曲会社と契約し、メジャーアーティストへの楽曲提供を志す。
自身のバンドではEMI50周年記念オーディション「REVOLUTION ROCK」(2010)
にノミネートされ、亀田誠治氏(東京事変)、児玉裕一氏(映像ディレクター)らに評価を得るなど、勢力的に活動。
現在は新バンド「size-rau」を結成。PCを追求中。
バンドではボーカルや、シンセ、サンプリングも担当している。
2012年2月、ドラマーの新保彰氏のOAとしてライブデビュー。
また、ジャズギタリストとして、リーガロイヤルホテルのレギュラー演奏をはじめ様々な演奏に携わり、
インストラクターとしても稼働するなど、幅広い現場で活躍中。
佐藤 昭頼 ドラム
23歳。大分県生まれ。
5歳のころからTOTOに憧れドラムを始める。
それからはBrecker brothersやPer Mathenyを聴き
独学でjazz,fusionを学ぶ。
高校卒業後関西に拠点を移し
マイクスターンなど数々のミュージシャンとセッションに至る。
今では電子音を取り入れたドラミングや楽曲製作などにも力をいれている
石田 めぐみ ヴォーカル
1991年3月1日生まれ。
幼少期からクラシックピアノをはじめ、中学校のころからポピュラーピアノへジャンルを移す。
16歳からボイストレーニングを学び、その後大阪芸術大学ポピュラー音楽科へ進学。
多くのジャズミュージシャン講師のもとで、
音楽理論などを学びながらレストランやライブバーなどで活動している。
竹内 光高 ピアノ
甲陽音楽学院卒業。
学内ライブやクラシックコンサート出場する。
現在は電子ピアノの販売員を勤めるかたわら、
講師業やホテルやレストランでの演奏活動を行っている。
井上 歩 ウッドベース
高校在学中に軽音楽部に入部、エレキベースを始める
卒業後に甲陽音楽学院に入学。
ウッドベースを始めたり、また様々な音楽に触れる機会を得る。
現在は「きほう」「須磨メランコリックオーケストラ」「メロンオールスターズ」
での活動や即興演奏、その他様々なライブを行いながらアーティストのサポート、
レコーディング、講師業などで活躍
『特別ランチコース』
オニオングラタンスープ
イタリアンハンバーグ デミグラスソース
生ハムとトマトのサラダ
桜のスフレチーズケーキ
ブリオッシュパン又はライス
珈琲又は紅茶
4月15日 日曜日
第1部 open 11:00 start 11:30
第2部 open 13:30 start 14:00
前売り ¥2500
当日 ¥3000
特別ランチコース付き
お問い合わせ 高井田本店 06-6784-6575