三重同工会関西支部 ブログ

    ■■■ブログへのコメント記入は、各記事の右下にある「コメント」欄をご利用下さい■■■

■ 柏木理事長&桂文我師匠 国立文楽劇場で2人公演のご案内

2017年09月28日 | 気になる事ごと






コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ■ 秋の集い ご案内 | トップ | ■ H30 2018 年賀状 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また皆さんにお世話になります。 (柏木隆雄)
2017-10-01 15:09:58
7月の松阪の会に沢山お越し頂いてまことにありがとうございます。200席が満席になり、懐かしいお顔で賑やかに終わることができました。今回は文我さんと二人で、花の国立文楽劇場小ホールで行います。もしお時間ができまして、文我さんの名演を一緒に楽しめたらと思います。
 10月21日の三重県人会での皆様とのおしゃべりも楽しみにしています。
9日はご来駕ありがとうございました! (柏木隆雄)
2017-11-15 09:24:15
11月9日の桂文我師匠との「2人会」、平日のお昼にもかかわらず、吉川、香川、中川、中瀬の諸先輩、同窓の土田君にお越し頂き、無事に会を終えることができました。文我師の「仏蘭西三人男」は、最近古書店で手に入れたという明治の大御所の一人談州楼燕枝の同題のフランス小説種を、見事に浪速の話に練り上げての高座で、その脚色の腕前に改めて感心した次第です。悪の権化である捨て子捨松の段々に悪に成長する物語は、大恩あるお寺の和尚の甥を金目当てに殺害して逃亡、やがて成金になって・・・という、中段のところで大いに続きを期待させての幕となりましたが、今後その展開がどうなるか、文我師の腕の冴えが発揮されることでしょう。
 会のあとは、私の知り合いをさらに加えて合計12人(文我師は後の高座のために同道できず)、黒門市場のうどんすきで賑やかに打ち上げを致しました。鴨肉がうまかったです。
 会の翌日東京へ出て、月曜日遅くに帰りましたので、報告とお礼が遅れました。ご来駕頂いた方々に改めてお礼申し上げます。

コメントを投稿

気になる事ごと」カテゴリの最新記事