熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

震度6 大阪北部地震 

2018-06-18 20:43:44 | Weblog

この地震を知ったのは昼休み前。
混乱していて母方の叔母のところに連絡がついたのは昼過ぎ。
自宅は崩壊は無かったらしい。
しかしガスが止まったとの事。
まあ電気と水道は大丈夫らしいので一安心。
今回は茨木・吹田・高槻といういわばガンバのお膝元。
親戚宅はまさに震源に近い所だったが、全員無事との連絡もあり安心した。

が、叔母の住むマンション(高層)、9階なのだが・・・見るも無残。
どこから手を付けて良いやら。
子供達はちょうど通学時だったけど近くの阪急沿線は・・・

こんな感じで。

LINEで送ってくれた写真だけでも今回の地震がすごい事になっているようです。
早く復興しますよう・・・。

私事でした。

************************************



土曜の勝利で少しは順位上がったろう、と思いましたが14位に一つ上がっただけ。
そもそもこんなに団子状態になった原因はどこなんだー!!!
あ、アルビが負けすぎてるからですね。

では反省して、次節からは全部勝つという事で。

水曜はルヴァン杯の関係で延期になった甲府戦です。
が、甲府は前節、山形にサクッと負けておりました。
あの強い甲府がです。
なんでだ!?

というわけで、今日は山形vs甲府のダイジェストも見てみようと。


うむ。
キーワードはつぶれ役。
甲府のDFをこじ開けるには、一人この役をゴール前でやらねばならん。
意外と甲府のスペースは固いようで、それほどでもないようだ。
バックアップの体制がまだ固まっていないと見た。
それと、徹底的に小塚は潰すこと。(胃の痛い事だが、心を鬼にして言おう)
でないと・・・やられます。
となると大武くんのタッパが活きてくるかもね。
いずれにしてもだ。
ラインを上げ過ぎず、下げ過ぎず。これです。

どう考えても・・・引き分け臭いな。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博多の森は萌えているか!? ... | トップ | 小塚~っ!半端ないって~っ! ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大惨事 (雷の翼)
2018-06-20 22:17:50
今日はビッグスワン大惨事だったようで・・・
試合があったのに気がついたのは、ロナウドのゴールで盛り上がった前半が終わった後でした。

しかしこうもビッグスワンで勝てないのは、カーネルおじさんか、はたまたベーブルースの呪いか・・・それを彷彿とさせる現状。
福岡に勝って監督はまた慢心したんでしょうか?学習しなきゃ昇格は夢のまた夢ですよ監督!
返信する
これではね (とと)
2018-06-20 22:53:23
仕事から帰り、子どもを放置しダゾーン観戦。
が、点を取られた後に選手自身で建て直せない試合は、本当にきつい。雷さまの言葉に慢心とありましたが、それとは別に問題があります。
他の選手が、達也くらいに上下し、間に入る動き直しができないと試合になりません。残念な夜でした。
返信する
お見舞い申し上げます (武蔵在住)
2018-06-21 21:11:00
まずはご親戚がご無事だったこと、何よりでした。

いつも真っ先に試合の詳細をアップして下さるブログ主さんが未だ沈黙していらっしゃるのは、それだけ先日の試合に対する失望や怒りが大きいからなのでしょうか。もしそうだとしたら、心中お察し致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事