熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

勝利の翌朝の脱力感

2018-09-09 20:03:05 | Weblog

今夜は片貝の花火、BSで生中継眺めながらのエントリー。
まだ一回も行ったことないんだよね。

昨日は久々の勝利でテンション上がり、遅くまでゲームを反芻しておりました。
その影響で寝不足。
猫たちは関係なく朝4時過ぎにはガサガサ起き上がり、トイレ行ったりカリカリ食ってみたり、
追いかけ合ったりする。
特にメルモは外に出たがる。
何をするわけでもないが、明け方の4階の廊下を徘徊、最後は抱き上げてもらって廊下からの
外の景色を尻尾を振りながらしばらく眺め、飽きると「おろして。」と言わんばかりに
身体を捻じり、足元に降りる。その後自分の自宅まで戻りドアを開けろと鳴く。
これが毎日の日課。
猫は散歩しなくて良かったんじゃないのか。

その後、人間は二度寝。
ゆっくり寝た後、コーヒーを飲みながらテレビをつける。
テレビにいきなり見慣れた顔。


うちの会社の社長や。(今は会長)
NHK、しかも日曜の朝。何か休みの気分にならない。
いつもはこんなに優しい物言いではないので。(経営者が厳しいのはどこも同じ)

その後、先週充電に成功したリチウムバッテリーをバイクに取り付ける。

プラスからね。
シートを戻し、エンジンをかけてみる。一発点火!

ガソリン補充しないとな。
アイドリングは1000rpmで安定。ABSも正常。
ホッとしました。

**********************************
昨日は新津に居りました。
ホーム岐阜戦でしたが、自宅裏の圃場改良区の工事後の事後調査で終日家屋測定。
家の各所の傾きやひび割れの広がり程度などを調べる仕組み。
屋内屋外とやるのですが、今回は雨だったので屋内のみ。

6人くらいで事前に調べたところをすべてチェック。

その間、手持無沙汰なので、やることやりましょうか。

今年は玄関先の南天の実がびっしり。

玄関横の柵のところにツタが伸び始めた。
これは趣が出そうなのでしばらく放置、様子を見る。
庭の手入れです。
夏の間、ほとんど手を付けていなかったけど、これ以上は気温が上がらないでしょうから
茂っているものは刈り取ります。

紫陽花前のアヤメらしきものはすべて葉を刈り取る。
葉が寝てしまっていたのですべて根を残して刈る。


庭は最低限の草むしり。
雨上がりなので早いペースで終わる。
びっしり生えまくっていたので一安心。

さて本題の仕事を。
今回はここ。

前回塗り終えた車庫シャッターの横の外灯。
この家を購入した時から付いているもの。
せっかくシャッターを塗ったんだから、ここもひとつオシャレしましょう。
雨どいに付いてるのはソーラーライト。
点きません。内部の充電池が往かれてます。

不必要なので撤去。


屋根のソーラーシステムは剥がせないので、配線をカット。

さて・・・
外灯を外します。

カバーはねじ止めなので簡単に外せる。
蛍光灯を外す。

いろいろ錆びてます。
電源コードを注意して切断、本体を電ドラで外し撤去。

今回はこれを購入しました。

訳アリのアンティーク型外灯。
ヤクオフで3,000円で落札。取り付けネジが足りません。
そこはこれまでついていた外灯の部品を流用しましょうか。
まずは土台を取り付け。

電ドラの頭をドリルに替えて、まずは柱に穴をあけ、そこに部品取りしたネジで固定。
中央の穴から配線を出す。
取説が英語なので、細かいところは軽く流し大体これくらいかと予想しながら取り付け。
本体をこれに固定して出来上がり。


なかなか。

この後のリフォームの箇所もイメージが沸いてきた。

そしてテスト用の電球で点けてみる。ちゃんと点いたのでこのアンティークに見合う電球を
点ける。
これもヤクオフで4個1,780円。

エジソン型電球です。
レトロなものにはレトロなもの。
今風のLEDもいいですが、明るすぎるのと古い家にはこれが合うと思いました。

おお、熱線が趣きあってヨカですな。
冬の夜とか温かみが出て良いかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする