KONAMIは、2月11日に発売するDS用ソフト『クイズマジックアカデミーDS ~二つの時空石~』の店頭体験会を、1月16日にソフマップ秋葉原本館のゲーム売り場(7F)で実施する. 本作は、2008年に発売された『クイズマジックアカデミーDS』の続編. 学園の生徒となって学園生活を満喫するアカデミーモードに加えて、特定のテーマに沿った知識を試す"検定試験"も搭載している. モンスターヘッドホン 前作で登場したDS版オリジナルキャラクター・ライラとクロニカの他、新たなキャラクターも登場する. 体験会では、対戦が行える"ホウキレース大会"と、自由に遊べる"フリープレイ"がプレイ可能. 体験した人のうち、先着300名に非売品のポスターが贈られる. 体験会の時間は、13: 00~18: 00を予定しているとのことだ.
アクアプラスは、現在稼働中の業務用対戦格闘ゲーム『AQUAPAZZA(アクアパッツァ)』において、7月22日に実施するアップデート内容を公開した. 本作は、アクアプラス作品に登場した人気キャラが参戦する2D対戦格闘ゲーム. プレイヤーキャラクターとパートナーキャラクターを選択して対戦する、 2on2による夢のバトルを楽しめる. タイトーの"NESiCA×Live(ネシカクロスライブ)"対応ソフトで、『アルカナハート』シリーズを手がけたエクサムが開発している. 今回のアップデートで、物語の黒幕として登場していたまーりゃんを、パートナーキャラクターとして使えるようになる. まーりゃん先輩を動かしている動画とあわせて、画像を掲載する. mbt 通販 ●まーりゃん CV: 小暮英麻 すでに学校を卒業して専門学校生になったはずなのだが、なぜか頻繁に学校へ現れる元生徒会長のOG. 『アクアパッツァ』では不思議な鍋を手に入れ、世界を我が物にしようとたくらんでいるようだ. 援護してやろう感謝したまへ: ニュートラル+D(パートナーボタン) まーりゃんきっく: ←or→+D(パートナーボタン).
橋下徹大阪市長は、市が補助金や委託料を支出したり、職員や市OBを派遣したりしている市の外郭団体に対し、全役員の報酬額の開示を求めることを決めた. 橋下氏は府知事時代、府の外郭団体に同様の役員報酬開示を義務づける全国初の条例を制定している. 公約で掲げた外郭団体の全廃に向け、公金の透明化を徹底したい考えだ. 市の外郭団体は、市住宅供給公社や市社会福祉協議会など計72団体で、常勤・非常勤役員を務める市職員やOBは計155人. 市はこれまで「個別の報酬開示はプライバシー保護上の問題がある」とし、役員の平均報酬(約748万円、2010年度)の公表にとどめていた. 市は各団体に、随意契約の業務委託料321億円や補助金361億円など計808億円を支出. 「天下りの温床になっている」といった批判も受けてきた. 橋下氏は今後、外郭団体の全廃をめざし、各団体に支出する補助金や委託料を新年度予算から見直す方針. mbt販売店 (宮崎勇作). ランバンが、創設者ジャンヌ・ランバンのオ