goo blog サービス終了のお知らせ 

charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

宝塚

2010-09-25 | お出かけ
翌朝、旅館の談話室にあるウッドデッキから鯉にエサやりをしました。

姫リンの後にある赤いかわいい実は、なんと激辛のハバネロ~




ドラゴンはダディに抱えられながら池の鯉の鑑賞です。

しきりに指差して『だーー だーー』って言ってました。(ドラゴンまだ喋れないから全ての言葉が『だーー』です)




とうとう旅館ともお別れ~

ここの旅館のお風呂は岩窟温泉とも言います。

(岩窟温泉、字のごとく山肌にお風呂を作っているのでちょうど岩をくり抜いた中に湯船があるのです。)




旅館を出ると目の前に武庫川が流れています。




再び、トンネルの駅から電車に乗りました。(まるで地下鉄みたい




宝塚で途中下車をし、宝塚大劇場に続く花の道を歩きました。

ここは道路の真ん中に作られた有名な遊歩道です。




花の道だけあって両側には花が咲き乱れてました。




そして宝塚ならではの、このようなブロンズ像も道の脇に立っていました。






そう言えば宝塚歌劇って最近行ってないなあ~

また行きた~い って言うと昔はよく行ってたように聞こえますが、

実は2度程、後援会の人に連れていってもらったきりなんです

でも初めて舞台を見た時のあの感激は忘れられません。

華やか、ゴージャス、きらびやか~と、とにかくとにかく凄いです。

見た事無い人は、一度観る事をお薦めします。









Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月 | TOP | 宝塚ガーデンフィールズ »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | お出かけ