goo blog サービス終了のお知らせ 

charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

1泊2日富士山ぐるり一周旅 オーベルジュ フォンテーヌ・ブロー

2007-12-03 | ダイヤモンド富士山
無事にダイヤモンド富士の撮影を終え、今晩宿泊するオーベルジュ フォンテーヌ・ブローへ向いました。
ここはサンタクロースミュージアムから車で3分くらいのところにあります。
オーベルジュと言うだけあって、もと帝国ホテルのシェフであるオーナーを筆頭にスタッフ一同すべてシェフという徹底ぶり。
料理はかなり期待できそうです。
フォンテーヌ・ブローというのはパリ郊外、フランス北部イル・ド・フランスと呼ばれる地域の南方に位置する都市の名前で、有名な世界遺産フォンテーヌ・ブロー城があるところです。


フランスの片田舎を思わせる佇まいです。



部屋のチェックインを済ませるとスタッフから何やらメニューを渡されました。
よく見るとアロマオイルのメニューです。
このメニューで自分の部屋の香りをセレクトするのです。
粋な計らいでした。



ちなみに私たちはティートリーをチョイスしました。








部屋は決して広くはありませんが、細かいところに気配りがあり満足のいくものでした。

食事の前に先にお風呂に入りました。
お風呂は美肌効果の高い100%天然温泉で24時間入れます。
全て貸し切り風呂で内湯が2つと露店風呂が1つあります。


露天風呂から見た風景。

お風呂から上がるといよいよ待望のディナーの時間です。






最初にドリンクメニューを渡されましたが、食事の後、車で出かけるところがある為、アルコール類は辞めて葡萄ジュースを注文しました。



さすが甲府の葡萄ジュース、すごくおいしかったです。

いよいよ料理が運ばれてきました。
最初は前菜のテリーヌ



三色のテリーヌにコンソメのジュレがかかっていて、さっぱりした美味しさでした。

スープ



トマト味がベースで中に輪っかの形をしたショートパスタが入ってました。

ブレッド


焼きたてのパンです。
おかわりも注文を聞いてから焼くようでいつも焼きたてのパンが食べられます。

魚料理


スズキのポワレ。これは白身魚とハーブのソースの相性が絶妙で、それでいて癖が無く本当に美味しくいただきました。

お口直し


東南アジアの果実ランブータンと海燕の巣が入ったココナッツミルク。
上品な甘さと食感が何とも言えずココナッツミルクが苦手な人も大丈夫かも。
想像以上においしかったです。口直しにするにはもったいないかも。
デザートでも充分いけます。

肉料理



和牛ヒレ肉のロースト。
やわらかいヒレ肉にかかったピリッと辛いグリーンペッパーのソースが肉の旨味をより一層引き立たせます。

デザート


チェリーのケーキと洋梨のコンポート。
決して甘すぎず、お腹がいっぱいでもおいしく食べられます。

料理は想像以上に良かったです。

食事を終えた後、予定通り花の都公園と言うところへアートイルミネーションを見に出かけました。
ここは文字通りお花がメインの公園なのですが、11月22日~1月6日までは日没から21:00までアートイルミネーションを開催しているのです。
旅行に行く前にインターネットで見つけ是非行ってみたいと思いました。
オーベルジュの方も私たちが出かける事を知っていたので、食事の間もコースにもかかわらず優先的に早く持って来たりと時間に気を使っていただき本当に感謝、感謝って言う気持ちでした。

車に乗り込む為、外に出ると凍てつくような寒さに驚きました。
車の中もヒーターがかかる間は、まるで冷蔵庫の中にでもいるような気分でした。
車でしばらく走ると目の前に飛び込んで来たのは外気の温度計でした。


寒いはずです-3℃なんて…

そのうちカチカチだった体が、しだいにヒーターの温風で柔らかくなって来たかと思うともう目的地でした。
寒い寒い!叫びながら車から降りました。
しばらく歩くと目の前に飛び込んで来たのは色鮮やかに輝くイルミネーションでした。



思わず寒さも忘れてため息が漏れました。
都会と違い空気が澄んでる分電飾もくっきりはっきりと見えてとてもきれいでした。




 


あまりの寒さに我慢の限界がおとずれたのでとりあえず温室に入って暖をとりました。




外とは大違いで蘭の花が咲き乱れてました。
こうなるとまた外に出るのに勇気がいります。
しばらく温室の中を探索する事に。
この時間になると全ての施設が無料になります。



何かよくわからないけれど写真撮影の場所だったのでtake a picture.

探索していると閉館の音楽が流れ出しました。
気合いを入れて外に出る事に。
外はやっぱりイルミネーションがきれい。



宿に着くなり温泉に入り体を温めてからぐっすり眠りにつきました。





最新の画像もっと見る

10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお (茄子姫)
2007-12-03 18:48:29
絵葉書みたいな写真でござるな
あのヒレ肉、わらわも食べたいでござーる

しかし一日目からすごくアクティブ
返信する
日本の冬 (胃バ丼)
2007-12-04 14:09:46
日本の冬の過ごし方を満喫していますねぇ・・
私も若かりし日々を思い出したよォ。
今では、家でチャンチャンコきて毛布にくるまって
げほっげほっさえない感じです。
こんなおしゃれではなかったけど、
スキー旅行に行きまくった日々がなつかしいよ
とほほ・・なわたしは
近所まで買い物にいってきます
返信する
ダウン (charomo)
2007-12-04 22:09:50
昨日、咳、鼻水は無いものの、吐き気、悪寒、熱、とまさに風邪の症状を引き起こしてしまい布団の中で唸ってました。
お医者さんに行けば…年ぶりかにお尻に注射をされ痛い思いをしました。
今も体調すぐれずお粥を食べてます。
みなさん外から帰ったら手洗いとうがいをしましょう。

返信する
ええー (茄子姫)
2007-12-04 22:24:26
みんな風邪でござるか
いま流行りの吐く風邪ですね・・

お大事にしてくださいでござる
返信する
お尻 (胃バ丼)
2007-12-05 08:04:37
お尻に注射はかんべんですネェ・・
意地でも自分でなおすでぇ~
んで!いつ遊んでもらえまんねん?
返信する
いつでも遊ぶよし (charomo)
2007-12-05 22:11:41
以外に以外にお尻の注射は痛くなかったでござるよ。
これから注射はお尻にするべし。
お薦めどす。
いつでも暇やさかいクリスマス会でもしまひょか?
返信する
えー (茄子姫)
2007-12-05 23:11:42
新年会にしてけれ~
返信する
風邪はよくなりましたか? (白い石)
2007-12-06 08:50:55
私は鼻と喉がおかしいでござる。

頭は元からでござるが。



ここで話すと言葉が忍者ハットリ君風になるでござるな。



ニンニン。

返信する
ひゃっほぉ~♡ (胃バ丼)
2007-12-06 22:24:28
いつでもいつでも暇でっせ~
お会いできるのを楽しみにしていま~~~す。
返信する
アイムファイン (charomo)
2007-12-06 22:42:09
もうすっかり元気になったでござるよ。
食欲も戻らなくていいのに戻ってしまったでござる。
みなさん家に帰ったら手洗いうがい忘れずに。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。