goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ボケたり つっこんだり ☆

 
★ ぼやいたり ★ ボケたり ★ つっこんだり ★
 
☆ charmy おばちゃん の 独り言 ☆

Welcome♪

☆ 思いつき・独り言をつぶやいています(*^_^*)  お気楽におつきあいくださいマセ♪

まずは封筒 箱はあと?☆

2015年04月29日 | 独り言 ( ^^ ♪
 ポストに ドバッと 同じ封筒が届いてました


     今回も来たわね~ 

               そう、毎年恒例?となった、丸美屋食品さんから


     “ もれなく賞 ” コレ 

               応募したら 必ずもらえるのって嬉しいよね~ がんばって 応募券 貼ったもん


     「 どれが当たるかお楽しみ 」 って書いてあるけど 各色もらえるようにまとめて応募するの

     その甲斐あってか、丸美屋さんの気遣いか …  今までは  各色バランス良く送っていただいたのに …



               今回は  何で こ~なっちゃった   全く予想外

     エライこっちゃです   

               まあ ピンクも可愛くて好きなんですけどぉ 

     もちろん 「 どれが当たるかお楽しみ 」 なんだから、何色でも文句言えませんけどね



     それに 私の待ってるのは 封筒じゃなくて …

     箱の賞品ですから  

               もう当たる気満々で 古いフライパン捨てちゃったわよ、丸美屋さん 

     ついでに 現金 55万円 の方にも応募したョ 

     55周年で 5万円UP してたから … ったって、当たる気はしないけどサ

                    次は 箱が届くの 待ってま~す


ブン・ブン・ブン いただきもの♪

2015年04月25日 | 独り言 ( ^^ ♪
 そう、そう  前回 ネイリストさんから おみやげ頂いたんだった


     「 東京 」 って書いてあるけど サザンのコンサートだっけな? ネイルの講習会だっけな?

     いや、目的は何だっていいんだけど おみやげ いつもありがと~ございます

  紙袋が かわいいなぁ  

  ブン ブン ブン  


             蜂は嫌い  ブ~ンって飛んできたら いつも怖くて逃げちゃうョ

             でも ハチミツ は 好き~~ ライバルは くまのプーさん

  中身は “ ハチの巣 ”  

            焼き色 ・ 見た目 は ウエハーみたいだけど、固くない煎餅くらいの歯ごたえ

            ハチの巣&ハチ のデザイン  六角形で おもしろいね

            いつも 目新しい物 美味しい物 可愛い物 … ありがとうございま~す




あっ高~い んだからぁ な出張みやげ☆

2015年04月03日 | 独り言 ( ^^ ♪
 旦那さまが 出張に行きました

     毎度、毎度 新幹線を降りた後 家とは逆方向のネオンの方へ

     そろそろ始発が … って時間でないと帰りません 

     もしかして 私の知らないうちに 新幹線って24時間運行にでもなったん?



 今回は 『 日帰り 出張 』 とか  言いよる  のたまうので 「 日帰りって … 今日のうちに帰るの? 」 と

     チクッと ( 待ち針程度の ) 針を刺しておきました

 そしたら なんと 午後11時55分に 帰ってきよりました  おおっ まさしく 日帰りや~

     「 オマエは シンデレラか 」 「 馬車で帰ってきたん? 」 と ツッコミは心の中で



     驚きは 「 日帰り 」 だけではなかった

     「 はい 」 と 出された袋は 

     袋も中身も なんか小さい 

     6個しか 入ってないし~ 

     なんでも 同行した人が、奥さんからコレを買ってきてって頼まれてたんですって

     東京では有名?らしいんだけど そーなの? 大阪の、しかも田舎もんなんで 知りましぇ~ん

 
 旦那さまがしきりに おみやげ ≪ チョコレート ≫ の話をしてくる

     どーやら め~っちゃ 高かったようだ
     最初 10個入りを買おうと思ったけど 値段を見て … 即、諦めた、と

     帰りに新地へ寄り道しなけりゃ 10個でも20個でも買えるじゃん とは言わなかったョ

 ひとつずつ味が違うし、そんなに高いなら味わって食べないと … と 一日一個ずつ食べました

     せっかくなので、旦那さまにも ひとつ ( 泣く泣く ) あげました

     “ ほうじ茶 ” のが 一番美味しいナ、と思いました 食べたことない、香ばしい香り

 早い時間に帰ってきたし、高いチョコも買ってきたので 今回の出張は 合格 ← 何の? ( 笑 )

     でも よく考えたら フツーのことなので 内申点は 50点だな

 旦那さま たいへん よくできました  でも、次回からは 安くてもいいので もうちょっと数がある物 お願いします


たま~の ご馳走☆

2015年03月29日 | 独り言 ( ^^ ♪
 地元の 『 嫁の会 』 の お食事会で 久々のご馳走にありつきました

     毎月 積み立ててるので 自分の財布から出てるお金 … とはいえ

     年に一度なので ( 普段は食べれない ) 一番お高いコースオ~ダ~


     

      かわいい箸置きは スタッフの手作りですって 

     

      器が凝ってます 春のコース

       

      碗物は まるでミルフィーユのようです

     

      「 春の魚 」 は やっぱですね

      

      お肉は、え~っと… 何牛だったけな?

     

      神戸牛?三田牛?… 間違いなく ギューでした

     

      「 おなかいっぱ~い 」 と言いながらご飯たいらげ … 

     

      「 苦し~っ 」 とか言いながらも デザートまで完食


     だって、だって … 次いつご馳走にありつけるか 分からないし~

     それに、それに … 自分のお金だもんね、残しちゃモッタイナイ


  お料理と景色がウリのお店でしたが あいにく 春の空はモヤッてて、写真も撮らず

       お天気がいいと ハルカスも 見えるんだけどな~  ザンネン

  私は、景色より すぐお隣にある ひばりが丘 ゴルフコースの方が気になりましたケド

       トリッキーだと聞いているこのショートコース  今度はゴルフしに来たいな~

  明月記さん ご馳走さまでした   
                    明月記 & 雲雀丘ゴルフ までの道 クネクネで狭くて、アップダウンきつい道 … 運転が不安


いただきもの♪

2015年03月05日 | 独り言 ( ^^ ♪
 スッキリした紙袋の中から おしゃれなパッケージが …

          


          有名な お店? ブランド? らしい … んだと

          

          「 少ししか入ってないですけど … 」 と頂いたケド 確かに “ 少し ” だ

          でも 安くはないだろーね  

          ひとつずつ 違う種類で 楽しみながらいただきました ごちそ~さまでした 




             … で、有名って、どこの なんちゅう店なんだっけ? コレ、何と読むんだ?