
2011年11月20日
愛犬サンタくんが永眠いたしました・゜・(つД`)・゜・
大型犬にしては長寿の15年生きました
5年前から足腰悪くなって階段の昇り降りが出来なくなっちゃって屋内生活出来なくなりましたが、特設の小屋…といってもエアコン完備のVIPな個室を設けて屋外?生活で元気に暮していました◎
2年程前から足腰が更に悪化して散歩も出来なくなり寝たきり生活が始まりました△
何度もダメだ…ってな状況をクリアして元気に食事も摂取してたんで安心してましたが先週金曜から様子が急変して土曜には食事も摂れなくなり日曜の朝に還らぬ星になりましたつД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
最後は目も見えず、耳も聞こえずウンコさんやオシッコの処理ばかりの日々で介護生活でしかなかったですが最愛の彼と過ごした時間は宝物です
どうかいつまでも僕の記憶の中で笑顔で微笑み続けてください☆彡
You are continuing living in my heart
いつも嬉しそうに笑いかけてくれたね
サンちゃん大好きでしたよ
安らかに眠ってください´ω`)ノシノシ
愛犬サンタくんが永眠いたしました・゜・(つД`)・゜・
大型犬にしては長寿の15年生きました
5年前から足腰悪くなって階段の昇り降りが出来なくなっちゃって屋内生活出来なくなりましたが、特設の小屋…といってもエアコン完備のVIPな個室を設けて屋外?生活で元気に暮していました◎
2年程前から足腰が更に悪化して散歩も出来なくなり寝たきり生活が始まりました△
何度もダメだ…ってな状況をクリアして元気に食事も摂取してたんで安心してましたが先週金曜から様子が急変して土曜には食事も摂れなくなり日曜の朝に還らぬ星になりましたつД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
最後は目も見えず、耳も聞こえずウンコさんやオシッコの処理ばかりの日々で介護生活でしかなかったですが最愛の彼と過ごした時間は宝物です
どうかいつまでも僕の記憶の中で笑顔で微笑み続けてください☆彡
You are continuing living in my heart
いつも嬉しそうに笑いかけてくれたね
サンちゃん大好きでしたよ
安らかに眠ってください´ω`)ノシノシ
愛情を持って接してたのが伝わってきた。
生きてる以上、老いるのは当然。
今まで大事にしてくれた人の傍で亡くなったのはサンタも幸せやったんやろうね。
さんちゃん亡くなって泣いて
納棺で泣いて
写真整理してて泣いて
泣きながら作業して
完成させて泣いてw
アップロードして泣いて
チェックして泣いて
思い出しては泣いての2日間でしたよw
たぶんまだとうぶん涙腺ユルイと思う・゜・(PД`q。)・゜・
ひらかわもこれから犬や猫と生活するなら、断然彼らの方が寿命短いから思い出いっぱい作ってあげてくださいね◎
頑張りましたね、チャーリーもサンちゃんも。
動物は賢いから絶対知ってるの、自分が愛されてたってこと。
去年うちのちり爺が亡くなった翌朝、爺ったら挨拶に来たんだよ。
それもめっちゃ元気な姿で、関節とか曲がってなくてシャキーンとして。
「母さん、行くね!じゃあ!!」みたいな。
その姿見たら苦しかった最期の顔はぶっ飛んで、
それと入れ替わりにあの得意満面な顔がインプットされました。
サンちゃん、いつかまた元気な身体になって生まれ変わっておいでね。
それと、大阪ではありがとうございました!
むしろ粗相する以外は手がかかりませんでしたよ◎
と言いましても母上が几帳面に世話してくれてたので俺ちゃんはホント気付いた時にうんこさんとシート代える程度しかしてやれませんでしたので△
まーだまだ泣けますがこれも今のウチだけでしょうから供養と思ってガオガオ泣いてやりますw
いつか俺ちゃんも彼の元に向かいますので悲しくはありませんよ◎
少し寂しいだけです△
思いっきり泣いてペットロス楽しみたいと思いますw
また大阪来る際に会いましょう(_´Д`)ノ~~