goo blog サービス終了のお知らせ 

掃溜め

月2回くらいの更新


禍詛

天を泳ぐ魚は青い血を降らす

2004-12-04 01:56:11 | Weblog
TRPGのGMをやる事になりまして。
今日は参加者の鈴さんのキャラを作成しようと思いまして。
色々と指南する訳ですよ。

鈴 の発言 :
(配布したファイルを)一回ひらいて見たんだけどね
どうしてもっかい見れない?
禍詛 の発言 :
what?
鈴 :
お ひらけたーw あたしパソコン苦手ネ
禍詛 :
exeで固めておいて正解ネ

パソコン使いこなせそうもないのはわかってましたが、

鈴 の発言 :
あとね、開けないのがあったの
禍詛 の発言 :
んー?
禍詛 の発言 :
まさか
鈴 の発言 :
ROキャラシーっての~
禍詛 の発言 :
エクセル入ってないというオチ?
鈴 の発言 :
なひ

PC音痴の人のPCにエクセルが入ってない?!
自作?!中古?!ショップブランド?!?!

鈴 の発言 :
むかしはいってたのケシチャッタ

……どうやら一応はメーカーPCだった様子。
リカバCDからの復旧も鈴じゃ難しいなと思っていたら、

鈴 の発言 :
この子、パパの会社からひっぱってきたネ

復旧の道は閉ざされました

その後もおぺんおふぃすを入れる為に4989

鈴:ファイルが開けない!
  このパソ子、欝いんだよ!!
か:先輩と放課後までエロエロしてるから嫉妬したんだよ。
鈴:ゴメンネパソ子……

サーレント先生:・・・

鈴:みぎゃぁ!


第3者の目の前でもEROを忘れない鈴に拍手。
原文失ったのでちょっと加工したオチでした、ちゃんちゃん。

見てきました。

2004-12-02 02:21:13 | Weblog
いま、会いにゆきます

率直な感想。

2流

但し、

男性へ500%の追加ダメージ

つか、設定からしてもうイタスギ!読み切れる展開が逆にイタイ!
やめて♪よしてさわらないで♪


俺の汚れた心を照らすなぁ!;


まぁ、そんな映画でした。
歳食ったせいもあるが、開始30分あたりから涙目ウルウル。
息子が目玉焼きを作るシーンから泣きっ放し


しかし、最後の大どんでん返しで興ざめできるぜ!
よって3流決定!!


しかしながら、男性への500%追加ダメは侮ってはならない。
見るのなら 覚悟 を決めてごらんください。


一夜明けて。


まぁ、フォントサイズ最大で「3流」というステッカーを貼ったがそれはストーリーだけを評価したもの。
映画としての総論を述べれば「1流」に近いだろう。じゃなきゃ泣けないって。
こう、暇潰しになんとなく見る分には十分価値のある1本である。
気合入れて鑑賞するにはやや力量不足である。

今日は給料日なのですよ。

2004-12-01 16:58:11 | Weblog
でも、お金の使い方は「ケチケチせずにパッパと使う!」というのがモットーでして。
しかしながら「金なんぞ無くともなんとかなる!」というのもまぁ事実でして。
よくわかりませんが映画見てきますよ。「いま、会いにいきます。」そしてご飯食べてきますよ。

恋人と一緒に!

以前に「どうして私は日記にでない??」と散々言われてたのですが実際に書くと

すっげー心臓ドキドキ体に悪い!!

って訳でこれが惚気日記最初で最後だと思われます。

最後に、天然は見て楽しむのが極意ですよー。



※この記事は削除される可能性が高いです

裏トークトークトーク

2004-12-01 08:43:51 | Weblog
開かずの間。禍詛がイメージクリエイトを行う重要な拠点。他人は決して入れない開かずの間。
というかゴミ箱?物置?
そんな部屋である。
ガラクタが散らばる部屋だが、この部屋だけで生活する事も可能な程度に家電製品も揃っている。
ガラクタっぽいのばっかだけど。衛生的には大丈夫なのか?
とにかく、本人が言うには不自由しないそうだ。
ただ1つ、照明という照明が何1つ無い事を除けば。

禍詛の書いた小説が原稿用紙に記され散らばっている。
和泉……勇人……琴……指輪……。
その近くに違う種類の原稿用紙が散らばっている。
和泉……琴……灯音……天才ピアニスト……。

「データ、親類の過ち
 和泉灯音、16歳。
 天才ピアニストとしてクラシック界の中で期待の星と囁かれた人物。
 両親と琴、燈也が渡米し、本人は日本に残り祖父母の家に預けられ、
 数々のコンクールを制覇……父親と『18になったらウィーンへ』
 という約束をとる為に日々稽古へ励む生活。
 中学3年生の冬、妊娠が発覚。
 父親からは勘当を言い渡され、家を出てからは連絡はほとんどない。
 月に1度、母親と連絡はとっているようだが手段等、詳細は不明。
 『福岡で幸せに暮らしている』とは本人談。
 和泉家とは完全に分断された少女である。

 福岡で1児の母としての生活。本人に不満は無い。
 内縁の夫は『お嬢様』を奪ったという考えが離れず、本人にも
 気付かぬ程度の恐怖を抱えての生活。
 特に、灯音の実家とは極端に生活水準が低いため、夫はそこを
 気にかけている。
 子供の名前は『大地』
 大地のように、何も物言わず、全てを見守り、育み、再生し……
 穏やかに育つよう願って付けられた名前。男の子。
 夫、名を君島哲也
 21歳、○○エンターテイメント所属のドラマー
 何をやっても冴えない奴。灯音がいないと何もできない奴。
 灯音がいればなんでもできる奴。
 会社には伏せて活動中のインディーズロックバンドを結成。
 曲を溜めている段階である。メンバーは揃っている。」

シュゥゥ……バチン!

か:うへ、耳痛いぜ。ったく琴の奴も手加減しないからな。なんとか逃げ切ったか……。
  ……? 今朝より原稿用紙が散らばってるぞ? 風でも吹いたか?
  って、窓なんかないしな。大方、何かが崩れ落ちたか。


ズズズ、ガッシャン。


か:ウギャァァ!!


上から落ちてきた包丁で怪我をする禍詛。全治3時間。つか脳みそが全治120年。
馬鹿は死んでも治らない~♪

トークトークトーク第4回

2004-11-30 10:21:08 | Weblog
BGM:Gackt 「MARS」より
    ARES

か:モニタの前の閲覧者の諸君、よくぞ集まってくださった。
  これから琴のストリップsy

ひでぶ


琴:危うくまた放送事故起すところだったじゃないの。
  BGMはGacktのソロデビュー1stアルバムの1曲目です。Gacktならそこそこわかるわね、と歓心した所でこの様じゃしょうがないわね。

カンペ:禍詛抜きでの進行をお願いします(土下座

琴:しょうがないわね。それじゃ紹介しきれなかったお便りを紹介しようかしら。
  投稿者レツオウさん 内容は、
  「今度、どういじられたいですか?(笑」
  お答えします。「寝言は寝てから言いなさい。」
か:おまえGM相手にそりゃないだろ。
琴:だって神様とか仏様とか嫌いだもん。って、復活早いわよ、私の出番減るじゃない。
か:おまえ一人じゃ話進まずに結局出番無いぞ? いつも見も蓋も無い一言で話題を詰まらせる癖に。
琴:だってホントの事だもん。
か:……おまえ、なんか悪いものでも食べたか?
琴:? なんで?
か:……まぁいいか。
  では、家族構成を聞かせてくれ。
琴:両親と、姉と弟の5人ね。姉は独立して福岡の方にいるらしいけど。
か:「らしい」ってなんだよ。
琴:だって興味ないもの。
  親も完全放任主義、お小遣いもちょくちょくくれるから生活にも困らないし。
か:普段どういう生活してるんだ?
琴:そうねー、朝起きてご飯食べて塾行って勉強して楽器弾いて帰ってきてご飯食べて遊んで寝る。
  任務がなければこんな生活かしら。
か:飯は誰が用意してるんだ?
琴:多分お母さん。
か:「多分」ってなんだよ……。おまえは作らないのか?
琴:だって面倒じゃないの。
か:……俺が嫁入り修行をさせてやろうか?
琴:お婿さん貰うから結構よ。
か:あふぉかぁぁぁ!!

ゴーン

琴:……金ダライとは古典的な事をしてくれるわね。(頭を撫でつつ)
か:少しは家庭生活能力を付けんか!
琴:面倒だからやらないだけど。やればできるわ。
か:ほほぉ。なら俺と料理対決でもしてみるか?
琴:いやよ。何のメリットも無い。
か:逃げたな。
琴:そう思ってくれて構わないわ。
か:ほんとカワイクナイヤツ。

カンペ:そろそろ纏めに。

か:4回に渡って琴の設定を書いてみたわけですが。放送したのは3回だけど。
  ある程度はお届けできたと思います!
琴:じゃあ私の出番はもうおしまいなの?
か:そうだな、次回はおまえの弟でも招いて色々聞きだそうと思う。
琴:買収しとこうかしら。
か:ふっ、男同士でしか成り立たない関係というものを見せてくれるわ!
  ついでに拳も呼ぶか。
琴:どうしてそうなるのよ!
か:あ、ムキになったムキになった。 クスクス。
琴:スゥー……

琴、現時点での最強スキル「ブレイクインストロメントゥ」発動。
舞台全てが崩壊し闇に還りインタビューは終了。

トークトークトーク第3回

2004-11-29 08:47:56 | Weblog
BGM:Two monstrous nuclears tockpiles 清水寺

か:さてさて、第3回目です。第2回目は放送事故によりお届けができませんでした!
琴:ダメ企画ね。それより、いい加減に誰にでもわかるBGMに切り替えたら?

BGM:鎮魂曲第二章~怒りの日~ 作、ヴェルディ

か:こういうのか?
琴:貴方いつも「両極端だ!」って誰かに怒られてない?
か:プライベートの話持ち出すならこっちにも考えがあるぞ?(手元のバッグがさごそ)
琴:職権乱用反対、ちなみにTwo monstrous nuclears tockpiles 「清水寺」は、
  Dir en greyのVoとGuの二人のユニットで作られたSE
  鎮魂曲第二章~怒りの日~ 作、ヴェルディ は映画「バトルロワイヤルⅡ」のCMに使われた……わよね?
か:使われてたね。CMが曲に負けてる印象だったが。
琴:それは貴方がアニオタだからそう思うのよ。
か:鎮魂曲第二章~怒りの日~ 作、ヴェルディはアニメ「エヴァンゲリオン」でも使用された1曲でございます!
琴:貴方が威張ってどうするのよ!

カンペ:前振り長杉、本題に移行汁!

か:カンペがネラーみたいなんだが。
琴:あんたもネラーでしょ。
か:お!琴に「あんた」呼ばわりされた!(嬉)
琴:いい加減に進行するわよ!
  1回目は……小学校の時のお話をしたのよね。
  中学に上がる時にアメリカに家族総出でお引越しする事になって、ちょっと治安が悪い洲だったってのもあるでしょうけど、
  そこで私の第二の人生が始まったと言っても良いわ。
  頼れるものは自分だけ、自分の武力、金、それだけが唯一の味方。
  ちょっと大げさだけど、言い切っても間違いじゃない生活だったわ。
  私が塾に入ったのは文武省が日本で1番強い組織だからね。
  表向きは音楽家、裏では日本を支える国家組織の一員。
  名実共に力をつけて、どうするか?って聞かれても答はこうよ。
  自分を守る為。
か:前回のインタビュー内容を短くしただけじゃないか。
琴:貴方がちゃんと記録しないからでしょ……。
か:あら、「あんた」から「貴方」に格下げされちまった。
琴:貴方、頭おかしいんじゃない?
か:そんな事はない。おまえは感情が高ぶるとまず口調が汚くなる。
  さらに高ぶると行動が女の子女の子してくる。まぁ、ここまで来るのは相手が恋人とかおまえの姉さんとかそれくらい近い存在にのみだろうが。
琴:……どうしてあんたにそんな事言われなきゃいけないのよ?
か:「あんた」に呼び名が変わったから図星だな、さてお便りのコーナーです!
琴:誤魔化さないの!(ピックを禍詛へ鋭く投げつける。)
か:えっふぉ、ひっひゅうめははむはんほとひひゃひぇ
琴:私の負けよ……ちゃんと喋って頂戴……。
か:(口で受け止めたピックを吐き出し)えっと、一通目はハムさん事、氷雨さんからのお便りです。
  「氷雨が寝ようとする度にいちいちピック手裏剣なのはなぜですか?」
  だそうですが?
琴:腹が立つから。
か:それで回答になってるのかなぁ。まぁいいや、次!
琴:「次!」って貴方……話を盛り上げるのがインタビューアの仕事でしょ?
か:だってハムだし
琴:「ハムチガウ!」ってまたいじけるわよ彼女。
か:むむ、慰謝料請求されるのはやだなぁ~。んじゃ聞くけど、その技どこで覚えたの?
琴:ライブ中。どさくさに紛れて体触ってくる馬鹿がいるから、そいつの眉間めがけて。
  (急に体をもぞもぞさせる琴ちゃん)……??
か:この空間自体が『私』だ。既におまえは私の手の中に落ちている!
  この空間の中ならおまえは私に逆らう事なぞできん!!
  おまえの体をくすぐるなんぞ朝飯前、いや夜食前だ!
琴:職権乱用!っていうかそんな姑息で微妙な手段を使ってまで私の体触りたいの?!

  琴の必殺技「ハンギングストリング」発動。禍詛は首にギター弦ぐるぐるでダウン

琴:カンペ、指示を出しなさい。

カンペ:そろそろ時間が押してるので終了で良いですガクガクブルブル

琴:お便りがもう1通届いているけど、馬鹿インタビューアのせいで時間がなくなったのでまた次回になります♪
  こんな馬鹿ですけど、一応は私の運命を背負う守護霊みたいな人ですから、仲良くしてあげてください♪
  シィーユー☆(投げKISS)



か:ば、馬鹿な……お、俺のスタンd(ry



何やら肉の裂ける音と飛沫のあがる音と同時に完全暗転。

トークトークトーク

2004-11-27 04:30:43 | Weblog
今日は特別ゲストとしてTRPG特命転攻生の禍詛PC、(多分)みんなのアイドル琴氏においで頂きました。
登場BGM:黒夢「FAKE STAR~I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER~」 より Noise Low3

琴:随分派手なSE用意するじゃないの。
か:好きだろ?
琴:嫌いじゃないけど。

カンペ:居酒屋ROの特命TRPGリプレイを100倍面白くするインタビューを

か:悪いけどもっかい自己紹介かな、GMの用意したアンケートでは書かれなかった事実を。
琴:具体的に?
か:そうだなー、無頼漢塾に入った動機は? やさぐれるような家庭環境に育ったとは思えないしねぇ。
琴:話すと長くなるわね……。
か:長くなってもいいようにここでインタビューしてるんだから。話せ。
琴:はいはい。
  小さな頃からピアノを弾いたり、コンサートへ行ったり、確かに家は裕福なほうに生まれたと思うわ。
  父親の仕事の関係で海外も長かったり、ロックを知らなければ絵に描いたようなお嬢様だったかもね。
  小学校高学年の頃、ちょうどバンドブームだったわ。
  各民放のドラマの主題歌にはメロディアスな曲が溢れて、
  ユニセックスなバンドがワイドショーでちやほやされて。
  コアな物よりメンバーと客が一体になってライブを噛み締めるバンドが多かったと思う。
  ちょっと、話がずれたわね。
  小学校の頃だから、やっぱり私の周りではアイドルみたいな視線でバンドを見ていた友達が多くてね。
  その中の1人の友達の影響なの。
  でも、きっかけは最悪だった。当時、バンドブームの中でも頂点に立つギタリストが事故で亡くなってね。その子、後追いしたのよ。
  新聞に掲載されるくらい大きな出来事だったわ。週刊誌の記者だと思うけど、「写真はないか?」っておしかけてくるくらい。
  お通夜には流石に報道関係者はいなかったけど、あの夜は忘れられないわ。
  眠っている彼女の周りには百合の花がいっぱいあるの。そのギタリストが百合大好きみたいで。
  30冊近くの雑誌が綺麗に1冊1冊並べてあってね。
  CDとかDVDとかもちょっと触ったら崩れてきそうな程の数が並べてあって。
  服もたくさん飾ってあったわ。綺麗なものもあれば、きっと手製なんでしょうね、雑な服もあったり。
  彼女の中でそのギタリストの存在が大きすぎたのね。きっと彼女自身が自分を確立させる前に亡くなってしまったのが不幸なのよ。
  それでそのギタリストのバンドのCDをなんとなく買ったのが最初かしら。
  私もしばらく放心状態だったわ。
  CDを買った時も、部屋にずっと篭っていたら体に悪いって家族に買い物を強要された時だったわね。

か:本当に長くなったな。
琴:そう言ったでしょ?

かんぺ:時間が押してる 纏めろ

か:どうやら思っていたよりふかーい話になりそうなPC琴ちん!
  変態仮面ではPC琴ちんへの質問をだいっぼしゅーしております!!
  ネタが尽きてきたから閲覧者に頼るな!というツッコミには発送をもってかえさせて頂きます!
琴:どうでもいいけど、ブログのタイトル変えたら?自分で恥ずかしくない?
か:羞恥心を感じながらお送りするのがプロってもんだろ。
琴:男がそれやってもウケないわよ。
  

GLAY狂

2004-11-24 01:45:05 | Weblog
なのはウチの母者です。こないだはUSJまで行ってなんだかつい先日もLiveだったみたいです。
おっさんの作品に興味は無い!センノ!ナイフガ!ムネヲサス!!
で、どういう経緯か知らんけどan OpticなるオムニバスCDを持ってきました。どうしたんだ??
まぁ経緯は置いておいて聞いてみましょう。
1994年の作品。10年前かよ俺消防だよ!
1曲目†KILL=SLAYDより suspelia
Voはネチネチ系。ギターリフがもう懐かしいコテコテのV系ジャカジャカジャカジャカ。最初だけだけど。
今のV系聞くより完成されてますな。
2曲目 GLAYより GONE WITH THE WIND
キャッチャー指向の曲で安定したコード進行。
1曲目の刺々しい曲のあとなのでちょっとノリがコケるが作品自体は聞きやすい。
GLAYらしい曲やなー。
3曲目 3曲目? そんなの入ってたか?(脳内フィルターで削除されました)

で、1曲目ばっか聞いてる禍詛でした。おっさんの作品に興味は無い!
つぅーきーにー祈る貴方ぁぁぁぁ!の、ゆめぇは~ウツクシクー

ネタが無い訳ではない

2004-11-21 21:14:30 | Weblog
更新するのが面倒なだけだ。

深淵のBDS?を2回貰って1度は耐えた。
恐らくHPがMAXのキリエの効果が濃いと耐えるのだろう。
あー防具カンカンしなきゃ__○_

クリアサ

2004-11-19 05:23:18 | Weblog
それは旧時代に伝説を残すアサシンの最終形態。
敵を選ばずに必ず攻撃が命中し、敵を選ばずに一定のダメージを削っていく。
その強さはBOSSモブでさえソロ狩りができた、今では伝説のアサシンである……。

とまぁ、前置きはこんなもの。
旧時代とは違い、モブ全般のDEFが下がりHPが上昇した今ではクリアサは最強の座を離れ
「クリティカル連打たのしー!」を満喫する職業になっている。
コボルトCのCri率減少、敵LUKによるCri率の減少というパッチがまた大きい。

Lv80時点でのステータスは補正値含まず
STR52AGI70INT2VIT1DEX22LUK60
これくらいだろうか。
クリアサの視点から見た各ステの必要性を書いてみよう。

STR
ダメージUPへの近道。10の倍数で止める為に1の位を「2」で止めるのが一般的。
○2+(JOB50時の補正)6+(コボC*2)2
モブの最大HPが上昇している為に高ければ高いほど恩恵の大きいステータス
AGI
回避率、攻撃速度に影響するステ。攻守一体のステである。
旧時代においては敵がスキルを使用しなかったのもあり、あればあるだけ良かったのだが、
現状ではそこまでの必要性はない。92以上にする必要性はなくなったと言っていいだろう。
INT
アサシンはアクティブスキルを使う機会が少ない。
恐らく、アサシンの間で1番重宝しているスキルは「ヒールLv1」だろう。
ビタタCは露店で買える回復手段では値段相当の価値がある。
6の倍数毎にINT回復値が+1されるので1つだけ振って2にするのが一般的であろう。
VIT
旧時代においては見向きもされなかったステだが今では無視できる存在ではない。
敵が強力なスキルを発動するようになってから、アサシンはこのステを1番考えなければなるまい。
モブの使うソニックブロー、属性攻撃等等、
高Lvダンジョンにおいてたった1発で死亡しまうケースも増え、
自分のプレイスタイル、プレイヤースキル、に応じて少し振るのもいいだろう。
DEX
命中率と攻撃速度に影響する攻撃補佐のステータス
属性カタールが実装された現在ではクリアサでもある程度振っておくのが一般的か。
このステータスもボーナスがあり、5の倍数毎にATKが+1されるので
補正込み30(22+8)or35(27+8)or40(32+8)
この辺りだろうか。主観を通すとクリアサは必要なステータスが多いので30で止めたほうがいいだろう。
LUK
旧時代においては40で止めるのが通説であった。
現状では命中させたい敵ほど減産Criが高かったり、属性カタールにCスロットがなかったりと、
クリティカルを楽しむならあげるだけあげても問題ない。
ただ、他のステータスとの兼ね合いで80まで振るのは難しいだろう。


装備品は言わずもせずにTCJ、コボクリ、木琴は必須である。
属性カタール、裏切り者もクリアサにとっては良い相棒になる。(不死カタールは除く)
そして狩りのサポートであるヒルクリ。
テレクリも実は蝿を持たずに回復アイテムを持てるのでささやかながら貢献してくる、狩りの効率も若干左右される。
また、水鎧、闇鎧は買っておくべきだろう。値段の割には恩恵が大きい。
問題は脚のCだが、マタorチョンチョン&緑ゴキになるだろう。
ダンジョンによっては最大HPの高さが重要な事もあるので。
個人的にはFLEE確保のチョンチョンとマーターの2種あればいいかな。

スキルはカタール系はとりあえず全て、毒系はEPとVDがあれば十分だろう。
VDでDefを下げ、属性カタールでダメージを底上げするのが理想かもしれん。

そしてクリアサにもっとも必要な物は「PCに対する愛」である。
育成きちぃぞぉ。

とりあえずこんなもん? 補足&修正突っ込みヨロ



料理はあれですよ。物理好きなら簡単にスキルアップしますよ。