goo blog サービス終了のお知らせ 

いちごばくだん

ぱぴこの気まぐれ日記。

カフェモカを飲もう!

2006年11月03日 | Weblog
KAT-TUNのAが抜けちゃったら、KT-TUNになるんですかね?
それとも新しいAが加入?山Pでいいんじゃない?
だとするとKYT-TUN?読めねぇ・・・。
にわかファンの私としてはT-とUが抜けなきゃ良いです。
空前のカメちゃんブーム中ですし。

さてさて、私の好きな飲み物の中にカフェモカがあるんですが、カフェオレほどメジャーじゃないもんでスタバとかドトールとか行かないと今まで気軽に飲めなかったんですけど、さっき、本当についさっき、家でもカフェモカが飲めることに気づきました!
ビックリするくらい簡単な話し。
インスタントのコーヒーにココア入れて、牛乳混ぜるだけで簡単にカフェモカが!
ついでに生クリームもあれば最高!
これでいつでも好きな時に手軽にカフェモカが飲める!!!
とうとうカフェモカの時代がやってきたってわけですねー。

父よ

2006年11月02日 | Weblog
私が生まれてから約23年、何かと選択が迫られることは多い。
特に、人生に関わること。受験や就職だ。
高校・大学受験、就職活動、日々の生活、テストの点数。
父はいずれにも注文をつけてきたことはない。
高校を決める時も、父は相談の輪に入ろうとしなかった。
大学は自分で勝手に決めた。文句は言わなかったし言われても聞かなかったと思う。
何時に帰って来なさいとか、こういうことはするなとか、バイトをしろとか辞めろとか、父は一切何も言わなかった。
何も言われず23年生きてきて、23になろうとしている娘のすることに今更いちゃもんつけてくるなんて一番思わなかったのは私だ。

彼氏との同棲を父は反対している。
今まで何も言わなかった父が、初めて私の生き方。人生に意見している。
父親みたいなこと言ってる。
そこで私が思ったことは一つ。

「何を今更」

父はきっと、自分は威厳のある父親で自分が頑なに拒否れば私も折れると思っているに違いない。
しかし23年間何も言わずに威厳が生まれるわけがない。

23年間、母は良い意味で私をほったらかしてきた。
23年間、父は悪い意味で私をほったらかしてきた。

こんだけほったらかしといて、何を今更。父親ぶってももう遅い。
今までの実績がない父の言葉には説得力がないし、私は構われ方を知らない。
だから今後もそう構わないでほしい。
構うんだったら高校受験や大学受験、就職とかそういったところから構っといてほしかった。

子供が自分の思うように育たなかった時、父親はきっと母親のせいにするだろう。
「お前に似て、こんな子に育った」と。
私は胸を張って言える。
「私は母親に似ている。母親に育てられたから。良い性格に育ててもらって感謝してる」
そして父に言う
「今まで扶養してくれてありがとう」
あまり、「育ててもらった」と言う気はしてない。弟も同じ意見だろう。
唯一父が偉大であると言えるのは、私たち姉弟の「悪い見本」であるということくらいだろうか。

父よ、今後も私をほったらかしといてくれ。
今更もう遅いんだから。

忘れかけの過去

2006年11月02日 | Weblog
【中学校時代バトン】

1:中学生時代のあだ名を教えてください
まぁちゃん
まっちゃん
ティカ

2:制服
セーラー服。超ダッセーやつ

3:恋をしていましたか?
周りに流されてしてたよー。恋的なものを。

4:告白はしましたか?
したした。勢いで。

5:告白されたことはありますか?
あるよー。地味に。

6:中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか?
この間久々に会ったよ。
毎年ハッピーバースデーメールは必ず送りあってる。

7:部活はしていましたか?
絵もかけないのに美術部だった。
部活入るの強制だったんで。

8:当時はまっていたものと言えば?
なんだろ?プリクラはとりまくってた。

9:誰かと大喧嘩したことはありますか?
ないかな?覚えてないからないと思う。

10:好きだった科目は?
国語と英語

11:嫌いだった科目は?
体育・理科・数学
数学は嫌いって言うより無理。

12:塾には通っていましたか?
3年の初めまで個人塾行ってて、受験対策で3年の夏からちゃんとした塾行ってた。
ピアノも習ってた。

13:「あイター」な思い出は?
その時好きだったミュージシャンの結婚がショックで3日くらい放心状態だったことw

14:当時流行っていたテレビ・アニメは?
幽白とかスラムダンク、セーラームーンも流行ってた。
あと、ボキャブラ。懐かし~。

15:「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは?
ち→違う
ゆ→夕飯
が→頑張ります
く→クック
せ→せっかく
い→いつの

16:実は不良でしたか?
読書感想文を代名詞のみで書くほど捻くれてたけど、所謂不良ではなかった。

17:異性を異性として意識していましたか?
してたよー。幼馴染以外は。

18:中学生の頃の将来の夢は?
昔から一途に小説家。

19:一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき?
私がいて、まとまるはずがない。

合唱コンクールの練習中にみんなの不真面目な態度に指揮者が泣くという古典的な事件が起きたとき、指揮者の女子に「ぱぴこちゃんは優勝したくないの!?」と涙ながらに聞かれて「別にしたくない」と即答するようなやつですよ。

20:忘れがたい思い出は?
上記の事件。あの冷え切った教室の空気は忘れがたい。
あと、ハピバメールの友達は2年間学校来てなかった。

21:中学生に戻っていただく5人は?
是非知りたいので月子さん。
あとはUZとー、Aちゃん。5人も居ねぇ・・・。

不利な性格

2006年11月01日 | Weblog
自慢に聞こえるかもしれませんが、今年入った新卒私含め3名の中で私が一番使えるそうです。
って言うか1人ビックリするぐらい使えないからそう思われてるのかもしれませんけど。

で、そのせいで有休ずらされました。
さらに支店に応援にまで行かされて・・・。
子店だとのんびり仕事が出来るのに。
支店は無駄に忙しいし、棚卸でチェックする書類は多いし、支店長いて緊張するしで疲労困憊ですよ。
使えない女の子は猿でも出来そうな棚卸すらやらせてもらえてないって、どんだけ使えないんだよ!
やる気は人一倍みたいだけどね、空回りちゃんなんだよね・・・。

就職すると本当に色んな人種にあえるから面白いですね。
でも、彼氏との同棲話が纏まったら辞めるんですけどねw
もう支店長には仄めかしちゃいましたしww
何しに来たんだよ!ってかんじですね~

予想外デス。

2006年10月29日 | Weblog
今更マイナス変わるってどーゆーこと!?
リーグ始まってもう7試合も終わってんだけど。
ユーヴェ負けなしですよコノヤロウ。
-17が-9ですよ!?
嬉しいけど、嬉しいけど、ややこしいぢゃん!せっかく納得してたのにぃぃぃぃぃ(>_<)
これでランキングが20位が12位へ上昇。1年でA復帰がますます現実味を帯びてきたって言うか、もう確定?みたいな?へっへっへーw

占い→招集!

2006年10月29日 | Weblog
会社の先輩と生まれて初めて占いに行ってきました。
しかもホットペッパーで5000円のところが1000円になるという占い!
名前の画数と生年月日で占うやつでした。
信憑性は微妙ですが、私と彼氏の付き合ってる年数や先輩が今三角関係に陥っていることをサラリとあてちゃったので微妙に信じちゃったりして・・・。

占い師によると、今年は運気の良くない年で、来年から良くなるそうです。
結婚は25,6歳がベターだそう。
同棲も来年からの方が良いと仰っとりました。
スピリチュアルは信じても、占いとかは信じないタイプだったんですけど、最近は藁をも掴む思いなんで妙に気にしてます。
どのみち同棲は来年からの予定だったしいいかな?

占いの後、先輩と呑んでたら彼から『今から会える?』とのメールがあって嬉々として会いに行きました。
二人の中間地点、赤池でお泊りデートをしました。
お泊りデートなんてやることは一つでして、行為が終わったあと彼のモノを抜いたらどろりと血が出てきて妙に彼が焦ってましたが、生理がきただけだったなんてハプニングもありつつ楽しい夜をすごせました♪

ナイトメア

2006年10月26日 | Weblog
今でも悪夢にうなされる。
原因は彼氏の浮気。
まだこだわってんのか!って感じだけど、何気ない瞬間にふと出てくる。

わかりやすく夢を見るわけじゃない。
内容なんてない。
ただ、黒いものが渦巻いてる。そんなイメージみたいな夢を見てうなされる。

いつになったら薄れるのか。
浮気相手と話をすれば晴れるのか…

一つだけ言えるのは、彼と一緒だと気持ちが軽くなると言うこと。

敏感肌

2006年10月24日 | Weblog
私はあまり肌がキレイじゃないのがコンプレックスだったりします。
お風呂上りは顔が真っ赤になるし、すぐニキビができる。
毛穴も目立つし、ニキビ後も気になる。

中学の頃からニキビはずっと悩みの種だった。
今も生理前なんかは特にできる。
だから基礎化粧品も『ニキビに効く!』みたいなのを使ってきたんですが、あまり効き目がない。
効き目がないのは私の肌に合ってないだけだと思ってたけど、ちょっと待って、と5日位前に気づいた。

私って敏感肌なんじゃない?

そういえば、季節の変わり目や新しい化粧品に荒れることもしばしば。
髪の毛が頻繁にさわるとこはたまに赤くなる。
今まで気にしてたニキビも敏感肌故にできてるんじゃないの?
しかも、赤ちゃんの頃はアトピーで通院してた!(母親談)
めちゃめちゃ酷いアトピーではなかったし、保育園に上がる頃には治ってたから忘れてたけど、今季節の変わり目で赤くなるとこって、小さい頃アトピーだった部分だ!(子供の頃の写真を参照)

そうじゃん、私、敏感肌じゃん!!
と23歳を約2ヵ月後に控えて初めて気づきました。
ちょうど今まで使ってたニキビ用の基礎化粧品がちょうどなくなったので敏感肌用の基礎化粧品を買ってみました。
これの効果が楽しみvvv

サッカーバトン

2006年10月18日 | Weblog
1・サッカー、試合経験は何試合?
 体育でサッカー的なものはやったことがある。

2・自分が日本代表だったら君が代はクチパク?
 国籍は日本代表、心はイタリア代表。

3・好きなナショナルチームは?
 イタリア!

4・好きなクラブチームは?
 ユヴェントス!

5・クラブより個々の選手が好き派?
 選手で見てたけど、今ではユーヴェのティフォージ。

6・好きな選手はいっぱいいるけど中でもこいつは特別!という選手は?
 何が何でもアレッサンドロ・デルピエロ。

7・サッカー選手(引退を含む)で自分を含めて家族を作ってください。
 祖父・マルチェロ・リッピ
 父・チーロ・フェラーラ
 母・アンドレア・ピルロ
 兄・アルベルト・ジラルディーノ
   ジャンルイージ・ブッフォン
 弟・ズラタン・イブラヒモビッチ

8・生観戦は最高!この試合が生で観れて幸せだったという試合は?
 生観戦は2回しかしたことない。
 ユーヴェvsFC東京とユーヴェvs横浜・F・マリノス。
 ユーヴェが生で見れただけで幸せだった!

9・サッカーが無くても生きていけますか?
 無理。娯楽が・・・。

10・2006年を予想してください。W杯優勝はずばりどこ?
 やっぱりイタリアが優勝したね。

11・生観戦したときの面白いハプニングありますか?
 弟がトイレから帰ってくる前に後半キック・オフ

12・世界(日本でもOK)最高のサポーターは?
 私!w

13・世界(日本でもOK)最高の女性は?
 私!w

14・世界(日本でもOK)最高の男性は?
 アレッサンドロ・デルピエロ

15・世界(日本でもOK)最高の監督は?
 名匠マルチェロ・リッピ

16・なんとなく笑っちゃう選手の名前は?
 メクセス!(言いたいだけ)

17・ユニフォーム何枚持ってる?
 ユーヴェとイタリア代表。ともにホーム。

18・持ってるサッカーグッズを紹介してください。
 ユニとタオルくらいかな。あと、DVD。

19・サッカーを録画したビデオテープ、100本はある?
 基本リアルタイムなのでない。

20・サッカー関係の雑誌は毎月当然買う?何を買ってる?
 毎月じゃないけど、内容次第でCalcio2002。

21・風になびく髪。好きなロン毛サッカー選手は?
 ネドヴェド「!!!

22・あのテカリ具合もまた魅力。好きな坊主サッカー選手は?
 ファビオ・カンナバーロ

23・きれ~だな~。美しいサッカー選手は?
 アレッサンドロ・デルピエロ。

24・確かにこいつの言う通りだ!解説NO.1は?
25・何言ってんだ!こいつの解説は聞きたくもないぞ。
26・実況NO.1はこの人!
27・この人の実況はちょっとね。
 解説はあんまり聞いてない。

28・なんでもいいから自慢してください。
 イタリア優勝!!!

29・試合観戦に行ってWAVEが始まった。波に乗りますか?
 のるのる~

30・ハーフタイムは何をする?(テレビ観戦含む)
 トイレいったり、飲み物とりにいったり。

31・72歳になってもサッカー観戦しますか?
 もちのろんよ。

32・行って見たいスタジアムは?
 やっぱり、デッレ・アルピ。

33・サッカーを語る友達は5人以上いる?
 私の話についてこれるのは2人。うち1人は弟

34・サッカーの神様がこれをサッカーの為に自由に使っていいよと100万円くれました。何に使う?
 イタリアにサッカー観戦。

35・気になる審判いますか?誰ですか?
 あの、顔の良い。イタリアの。名前は知らない。

36・リフティング、最高何回できますか?
 1回できるかな?

37・このチームのユニフォームってかっこいいよね、どこ?
 今年のユーヴェのアウェー。
 ドイツ代表のホーム

38・サッカー観戦で欠かせないことは?
 スカパー

39・2002年WORLD CUPで惚れてしまった選手は?
 アレッサンドロ・デルピエロ

40・有名選手のサインを持ってる。誰?
 持ってないー

41・選手の練習観に行くのなんて当たり前。どこに行きました?
 いきたいー。イタリアー。

42・2002日韓W杯、印象に残った試合は?
 イタリアvs韓国。トッティの恨みは忘れない。

43・お疲れ様、最後に一言。
 1年でA昇格だ!!!

音楽バトン♪

2006年10月18日 | Weblog
<音楽バトン>

1、電話着信は?
 『SIGNAL』 KAT-TUN
         
2、メール着信は?
 『Magic Music』 木村カエラ

3、特別に着信音設定をしている人とその理由は?
  彼氏。 理由:彼氏だから
  着信『Love Letter』 Gackt
  メール『SPLASH!』 B'z

4、アラームの曲は?
  『アラーム音1』

5、元気が出る曲は?
  『TRAIN-TRAIN』 THE BLUE HEARTS
  あと、B'zのロックな曲!!!

6、泣ける曲は?
  『君が追いかけた夢』 Gackt
  ベルバラのエンディング(タイトル忘れた)2番が特に最高。

7、ストレス発散できる曲は?
  B'zのロックな曲!!
   
8、寝る前に聴く、聴きたい曲は?
  寝る前は無音に限ります。
  音がすると気になって寝れない(^_^;)

9、自分の結婚式で流したい曲は?
  『Love Letter』 Gackt
  『Key of Love』 Skoop On Somebody

10、カラオケで絶対歌う曲は?
  『カウントダウン』cocco
  『99番目の夜』 PENICILLIN

11、カラオケで異性に歌ってほしい曲は?
  特にないなぁ・・・。

12、想い出の曲は?
  『Love Letter』Gackt  これから想い出になるであろう曲

13、回す方をどうぞ
  フリーで。