ティモテ TM22 (1991年3月)
例によって中古でやってきました。身体の汚れはMrカラーのうすめ液で
きれいにふき取り、髪を石鹸で洗った後お湯パーマ→乾燥できれいに生まれ変わりました!
…と思いきや、静電気がものすごいので、もう一度お湯パーマ→衣類用柔軟剤で漬け置きで
しっとり滑らかな髪になりました。
まだちょっと鼻の頭が黒いですが、これ以上落とすとアイプリに影響が残りそうなので
しばらくこのままで。
TM21(左)とツーショット。
ティモテ TM22 (1991年3月)
例によって中古でやってきました。身体の汚れはMrカラーのうすめ液で
きれいにふき取り、髪を石鹸で洗った後お湯パーマ→乾燥できれいに生まれ変わりました!
…と思いきや、静電気がものすごいので、もう一度お湯パーマ→衣類用柔軟剤で漬け置きで
しっとり滑らかな髪になりました。
まだちょっと鼻の頭が黒いですが、これ以上落とすとアイプリに影響が残りそうなので
しばらくこのままで。
TM21(左)とツーショット。
ティモテ TM14 (1999年10月発売)
久々に洗浄が必要なティモテに遭遇しました。服やヘッドドレスはきれいな
状態だったのですが、髪がベトベトで石鹸で洗い、お湯パーマで
整えてやると、元々ダメージが少なかったためかきれいに復活しました。
スイートカントリーティモテ (1999年発売)
中国製のティモテ。
オリジナルのティモテのほわっとした(当方のイメージ)雰囲気とは違い、
活発な女の子(当方のイメージ)といったところです。
初めてフリマ行き、買ってきた人形です。
真っ黒でボロボロだったのをアルコールできれいにふき取り、お湯パーマでここまで復活させました。
[2014年8月18日追記]
リトルファクトリーにリメイクに出しました。
本当は髪型をオリジナルのティモテと同じものにしたかったのですが、
ちょうど髪の分け目に穴が開いてしまい、植毛できないとのこと。
そこで、髪を薄茶、前髪有りのストレート(初代ジェニーのノーマルな髪型と同じ)にしました。
ついでにリップもオリジナルと近い色に塗り替え。
そうして届いたのがこれです。
[2015.3.27] 写真追加
フリーマーケットで購入した直後に撮影した写真が見つかったので、掲載してみました。
ティモテ TM4 (1990年2月発売)
最初に販売されたティモテ(TM1~TM4)の中のひとつで、別植毛です。
ティモテ TM7
衣装について、肩についている花が白いものと黄色いものがあります。
付属品には黄色の花冠がついていましたが欠損しています。
[2015/2/20 写真が間違っていたので訂正]
ナイスジェニー コレクション ティモテ (2000年7月発売)
こげ茶のひざくらいまでのロングストレート。前髪は短く切りそろえられています。
瞳の色は紫がかっていて、今頃のリカちゃんキャッスルのドールでもあまり見かけない色です。(知らないだけかもしれませんが。)
[2014/12/03]
Limited Edition ティモテ (2001年1月発売)
通称「茶箱」のティモテです。茶箱のティモテは2種類あるのですが、これは後から出た方です。
もう一方は1999年6月発売。リアルタイムで売られているのを見たのですが、
アイプリの色の組み合わせを見てスルーしてしまいました。
今となっては惜しいところです。
[2015/01/27 写真追加]
手持ちの服に着替えさせました。服の詳細は不明ですが、通常のタカラ製の服に比べて
つくりがとても丁寧です。