ちゃりんこの写真日記

4匹のベンガルと、2匹の黒猫のと暮らす”ちゃりんこ”が撮った平凡な毎日・・・

日本の夏(8月5日一宮八幡大社例祭)

2017年08月06日 | Weblog
日本の夏は、祭り、、、、
土用を過ぎると、農作業は一段落するからでしょうか、各地でさまざまなお祭りが行われます。

昨夜は隣町の寒川で、県道を通行止めにしてのお祭りがありました。
このお祭りは寒川町の中でも一宮と呼ばれる地区のお祭りで
この立派な屋台は総桧だそうで、明治初期のものだそうです。
あちこちのお祭りを見ていますが、高さは無いものの大きさはダントツだと思います。
車輪も木製で、、、、

向きを変えるときには、テコ棒で、持ち上げて、屋台の下の真ん中にある突起に受けの木をかませて屋台を浮かせて向きを変えます。

昔はお囃子だけでなく、神楽舞も披露されていたそうですが、今は子供たちが鈴なりに(^-^)
子供でもこれだけ乗ると結構な重さになるでしょうね🎵
同じような屋台が東、西、北にあり、花火と共に出立して一時間ほどかけて街の辻に集まります。

お囃子が競り合い、木遣りが披露され、
観光協会の獅子舞が披露され

最前線の子供の何人かは後ろに逃げていき、、、、
子供たちのメイン!
お菓子が振る舞われました🎵

このお祭り一宮八幡大社のお祭りで、一宮の人たちしかいませんし、由来とかもはっきりしていないのですが、大山詣で賑わっていた頃の寒川の宿が見える気がしました。
このあと三基の屋台は八幡大社に向かい、翌日には御輿の繰り出す本宮となるのですが、盆前の植木屋の自分、超多忙に付きこの続きは来年(^-^)/

最新の画像もっと見る