アルツハイマー病は最も多い認知症の原因です。
世界で1700万人が罹患している。
平均寿命が80歳以上の国々では、
アルツハイマーは80歳以上の老人の30%に達し、
更に増え続けています。
以下
西伊豆のN先生 拝借しました
でも 丸写しじゃ 申し訳ないんで
ちょっとだけ自分なりに変えてみました。
米国のアルツハイマー協会のサイトです。
(Alzheimer’s Association)
早期アルツハイマー患者と生活する10のコツ
1.良い日もあれば悪い日もある。
2.あなたの苦労話をみんなで集まって話し、
分かち合いなさい。
3.患者との関係をどのように変わったか
カウンセラーと相談しなさい。
4.病気により起こった変化を友人、
家族そして頼れる人に話しなさい。
5.病に関わり街のボランティアになり、
代弁者になりなさい。
6.職場ではあなたの仕事の調整(時間・量)を
相談しなさい。
7.公的サービスを利用しなさい。
8.あなた自身の健康に注意しストレスを減らしなさい。
9.家の中を安全にしなさい。
10.活動的でありなさい。最愛の患者との
思い出を作り、そしてあなたの経験を
啓発の糧としなさい。