goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と魚と旅行に、ちょっと風

週末極楽ウィンドサーフィンと、
ほれほれ釣り吉&シンハーの日記。

ポーアイで良型アジでました。

2006年10月14日 | 釣り
今日は な の友達と3人でポーアイにアジ&タチウオお手軽紀行。
場所は、FMに出てた佐川急便裏。やはりというかFMにでてしまったからか、
ここも人だらけ。

なんとか場所を見つけてまずサビキ。
イワシの猛攻を避けて底まで落とすと、手のひらサイズのアジがぼちぼち釣れた。
横の人はエギでコロッケ強のアオリ2杯入ってるので、こちらもセッティング。
その間置竿にしてたら、突然ひったくられるようなアタリ。
な がすんでのところで竿を取るとひんまがるように竿がしなってる。

「な、なんか、ついてるー」

海面を見ると、大きな魚体がキラリッ。
あわててタモを作って入れてみると・・・




30cmくらいの大きなアジ。
こんな岸壁で釣れるとは、まったく予想もしなかったので、みんなビックリ。

その後もボチボチ アジ・イワシを釣り、日が暮れてきたのでタチウオを
狙ってみる。が、な に一度アタリがでただけでまったくダメ。
隣の人が2本上げたけど全体的に釣れてない。
で、北風もだんだん寒くなってきたので、午後9時過ぎに終了。
まぁ、お気軽モード&車横付けできるいい場所でした。

帰りに和歌山ラーメンを食べて、帰宅後その大きなアジをお造りでいただいた。



すこし脂ものってて、さいこーにおいしかったー。
ごちそうさま。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですねぇ (Pescador)
2006-10-18 20:24:41
私の漁場なんですが・・・こんなに大きな鯵はまだ見たことがないです。
返信する
そうなんです (chai)
2006-10-18 22:49:10
こんなところでって感じやったので、

感動ひとしおでした。

釣り上げたのは嫁ですが・・・



返信する