いつか また 韓国?

韓国の似ているところ、違うところが気になります。 そして自然大好き!

お喋りにお付き合いください

蝶ヶ岳(いず会)1

2019-08-03 11:38:01 | ハイキング

いず会を始めて、いつかは皆とアルプスへ、槍ヶ岳へと・・・ 夢が膨らんでいて。

高尾山や大山など近郊の山を登っていたら、いつかは・・・と思っていたら。

だんだん 言いだしっぺの私の膝も痛くなり、 老化との戦いとなり。

体も体力も十分に相談しつつ・・・

家族の状況もあり。 う~~ん、今年は、最後の北アルプスになるかなあ~~と

昨年秋から 蝶ヶ岳に決めていました。

蝶ヶ岳といえば、 アルプス初心者、入門編ですが。 天気が良ければ、目の前、槍から続く穂高の大パノラマがみれ、 その中にどっぷりと浸ることができます。

その上、夏山シーズンならではの高山植物も楽しめ。

良いとこばかりですが。  梅雨の長かった今年は、天気が読めず、少なくとも上高地までは行けるだろうかと思いながらも、日に何度も天気予報をチェックして。

そして、晴れ女ぞろいのいず会では、3日間、雨に当たらずに戻ってまいりました。

 

7月31日

今年から全席指定になったあずさを利用しての松本へ。(指定席券か未指定券が乗車前に必要) 未指定で乗った人は 座席上のライトが赤か黄色で座ることができますが それ以外は、連結部分に立っており、ちょっと可哀想でしたが・・・・ 正直、ちょっと面倒になったと)

 

松本で一旦出口から出て、自販機で松本電鉄の新島々までの電車と上高地バスセンターまでのバスのチケットのセットを購入 (松本電鉄の車内でも販売されていましたが) 松本電鉄は松本大学の学生さんが沢山、 もちろん 彼らに混ざって、山やさんや観光客も

順調に上高地へ。 新宿7:00=松本9:38、 松本10:10=新島々10:40 10;55 - 上高地12:00

すぐに100円のチップ制のトイレ、 ランチ休憩、  

ところで、 バス到着して、荷物を出してもらって、各自ひきとりという段階で、 ポチのリュックの手を通すところ?が 切れてしまいました。  ポチ、「私買うわ」と。 で、ランチを食べながら、それぞれのメンバーもあれこれ考えていたと。 シムさんが、こうすればよいのでは?と ササッと ちぎれた部分とリュックに残っているひも状の部分と結ぶと なんと、 なんとか行けそうです。   背負って見て、大丈夫!!となり。 ポチのリュックは今回がラストですが、 最後までお仕事を果たせたことでした。

 12:40お決まりの河童橋で記念撮影 穂高の山並みがしっかりと見えて嬉しいです。

 

流石に観光地、上高地。 沢山の旅行客が  それに混じって、ザックを背負った登山家、ハイカー達が進みます。 奥に行くにつれて、徐々に、数が減って、山の人達にl。

この日の宿泊場所。 横尾山荘までは地図上3時間10分 さて、どれぐらいかかるでしょうか?

車も通れそうな平坦な道を進みます。  ところどころのアップダウンはもちろん。

植物も目に入ります。      

そして、石が積み重なっているところでは、石室効果でしょうか、 冷たい空気が感じられ。梓川が綺麗な事とか、突然でっかい山が現れていることとか、自然が美しいこと。

そして、テントがいくつも張られていること。  メンバーの半分は上高地も初めて。  わくわく~~

 

明神岳のみえるあたりの沢沿いの所で、サルの一団に出会いました。 子供を抱えた母ざるが10匹以上はいたかしら? 野生のサルが怖い私は、目を合わさないように、ひたすら前をあるくシムさんにくっついていました

 13:34

手ぶれですが、白いオダマキの楚々とした感じ。

 想像していたよりは暑く、 体調の悪そうなポチの様子が気になりますが・・・

ひたすら、歩くって感じになってきました。

 実が始まったエンレイソウ

 

  場所柄、槍までは見えませんが、山容ははっきり。ただ、雲が多くなってきています。

 徳澤園14:42

上の水の中では鴨が気持ち良さそうでした。

  15:00

  

さあ、もう一頑張り!!

 横尾山荘に到着しました。 15:45

お部屋は二段ベッド 一人ずつカーテンの中で、 シーツ、枕カバーもあります。 山の施設としては超贅沢。

その上、お風呂付。 お風呂は小屋の後ろから別館。 シャンプー石鹸はもちろんダメですが、汗が流せて幸せ。

 夕食前に泡のでるこちらを頂きました。

同室の方は新潟からいらした中より女子3人組。 

お世話になりま~~す。

 17時からの夕食。 豪華です。

翌日からが本番ということもあり。 ご飯食べたら、就寝。  夜はなが~~い。

翌日は、5時からの朝食に間に合うように、起きて。

身支度を済ませたら、 出来次第、 出発予定。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界水泳もおわり | トップ | 蝶ヶ岳(いず会)2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃぎ)
2019-08-07 05:09:48
デメさんへ

寝やすい環境の綺麗な山小屋でしたね。聞いてはいたけどここなら、また泊まりたいと思いましたもん。
散々膝の心配させましたがら一緒にいけて、本当に良かったです。
返信する
Unknown (デメ)
2019-08-07 00:51:33
上高地には、行ったことある私。そこからそびえ立つ北アルプスに、登るんだと思ってみると、なんと立派な山容。
できるのかな?いやいや、一緒に頑張ろうと、ワクワク。
いくつになっても、仲間がいると、元気が湧いてくるもんだと実感しました。
初めて、2段ベットの山小屋に泊まった。
ふかふかのお布団で、ピカピカの床。想像以上の寝心地。ちゃぎさん、山も、宿も、最高でした。18:00から、眠っちゃいました。自分でも、こんな早寝、信じられない!
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事