
さいたまスーパーアリーナの1Fにあるちうことで、行って来ました~
結構混雑している~

左手に行くと、土産の瓶ビールが売られている場所があります(一部のビール)
夜に買おうと行くと、並んでいるため、先に買った方がゆっくり選べたかも~

墨田区の地ビールを発見 "VIRGO BEER × New School"
ホワイトは、すっきり酸味ありで、フルーティでした
屋台のところに、飲めるレストラン、購入できる場所が記載された紙があり、良い印象でした
レストラン"西早稲田 NEW SCHOOL"、"丸の内 バーバー東京"、"お台場 パドリーノ"等
購入"VIRGO BERR ネット通販"、"江東区 近江屋本店"、はせがわ酒店 スカイツリー"、"麻布十番 入山商店"


舞浜の地ビールということで、"イクスピアリ「ハーヴェスト・ムーン」"
シュバルツは、すっきりだけど、しっかりしている


"大山Gビール"のヴァイツェン 酸味がいい感じ
〆


豚すきやきも食べたけど、ほどよい甘さでビールが進み、美味しかった

"那須高原ビール"の、スコティッシュエール さわやかなコク 軽い苦味 〆


"ノースアイランドビール"のウルトラC ホップの爽やかさ、すっきりさ

ジンギスカンステーキ、ボリューム合って、ジューシで、初めて北海道山わさび(雪わさび 醤油味と思われる)を、
食べたけど、ジンギスカンにあって、タレより美味しい


千葉の佐倉"ロコビア"のココナッツ・ポーダー ココナッツの香り、酸味少ない 〆

よなよなエールを発見 IPAと、来月発売のビールを購入 新発売のは軽いなぁ



伊勢の、一斗缶カキとうどんを頼みました カキ、テレビより小ぶりに見えるなぁ~
うどんはこしないけど、醤油がしょっぱくなく、美味しかった♪


大阪の"箕面ビール" コーヒースタウト ボディゆるい、コーヒーの香り、後味に良い酸味 〆

"松江ビアへるん" ビターチョコレートビール ボディがしっかり、カカオの強い香り

あわびとシジミ味噌汁 いい塩梅で美味しかったです

静岡"ベアードブルーイング" ストロングスコッチエール 苦味ない フルーティが少し


チキンラーメン発見

"ベルギー 生ビール" チェリー 甘い香り ほどよい酸味だが、軽い 〆

"ビアキャッツ" IPA 複雑な味わい ハンバーガー さっぱりめ


"日本クラフトビール×万事快調" 馨和 KAGUA たんねんな味わい
飲めるお店"池袋 万事快調"、"新橋SLビアホール"、"五反田 クラフトマン"等
買えるお店"西武池袋"、"赤羽 リカースタジオ清水屋"、目白田中屋"、松屋銀座"等


"呑龍夢麦酒" 夢黒カルテット すっきりしているのにボディはしっかり

沖縄 "きばいやんせ" 60度の泡盛を発見



"ズモナビール" メルツェン 軽い〆 パールエール フルーティーでコク



世田谷"串カラ揚 どんからり"から揚げ美味しかった

夜になると、ものすごい人が増えて、13時から、6時間位滞在で小や中の一杯を二人で飲んで、計16杯ですw

人が並んでいたので、土産ビールをじっくり見れなかったのは残念ですが、
佐倉の売り切れだったので、試しに購入~
左のは売れていたので購入w 気に入った"パールエール"を発見したので購入

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村

結構混雑している~


左手に行くと、土産の瓶ビールが売られている場所があります(一部のビール)
夜に買おうと行くと、並んでいるため、先に買った方がゆっくり選べたかも~


墨田区の地ビールを発見 "VIRGO BEER × New School"
ホワイトは、すっきり酸味ありで、フルーティでした

屋台のところに、飲めるレストラン、購入できる場所が記載された紙があり、良い印象でした

レストラン"西早稲田 NEW SCHOOL"、"丸の内 バーバー東京"、"お台場 パドリーノ"等
購入"VIRGO BERR ネット通販"、"江東区 近江屋本店"、はせがわ酒店 スカイツリー"、"麻布十番 入山商店"


舞浜の地ビールということで、"イクスピアリ「ハーヴェスト・ムーン」"
シュバルツは、すっきりだけど、しっかりしている



"大山Gビール"のヴァイツェン 酸味がいい感じ



豚すきやきも食べたけど、ほどよい甘さでビールが進み、美味しかった


"那須高原ビール"の、スコティッシュエール さわやかなコク 軽い苦味 〆


"ノースアイランドビール"のウルトラC ホップの爽やかさ、すっきりさ

ジンギスカンステーキ、ボリューム合って、ジューシで、初めて北海道山わさび(雪わさび 醤油味と思われる)を、
食べたけど、ジンギスカンにあって、タレより美味しい



千葉の佐倉"ロコビア"のココナッツ・ポーダー ココナッツの香り、酸味少ない 〆

よなよなエールを発見 IPAと、来月発売のビールを購入 新発売のは軽いなぁ



伊勢の、一斗缶カキとうどんを頼みました カキ、テレビより小ぶりに見えるなぁ~
うどんはこしないけど、醤油がしょっぱくなく、美味しかった♪


大阪の"箕面ビール" コーヒースタウト ボディゆるい、コーヒーの香り、後味に良い酸味 〆

"松江ビアへるん" ビターチョコレートビール ボディがしっかり、カカオの強い香り

あわびとシジミ味噌汁 いい塩梅で美味しかったです

静岡"ベアードブルーイング" ストロングスコッチエール 苦味ない フルーティが少し


チキンラーメン発見

"ベルギー 生ビール" チェリー 甘い香り ほどよい酸味だが、軽い 〆

"ビアキャッツ" IPA 複雑な味わい ハンバーガー さっぱりめ


"日本クラフトビール×万事快調" 馨和 KAGUA たんねんな味わい
飲めるお店"池袋 万事快調"、"新橋SLビアホール"、"五反田 クラフトマン"等
買えるお店"西武池袋"、"赤羽 リカースタジオ清水屋"、目白田中屋"、松屋銀座"等


"呑龍夢麦酒" 夢黒カルテット すっきりしているのにボディはしっかり

沖縄 "きばいやんせ" 60度の泡盛を発見



"ズモナビール" メルツェン 軽い〆 パールエール フルーティーでコク



世田谷"串カラ揚 どんからり"から揚げ美味しかった


夜になると、ものすごい人が増えて、13時から、6時間位滞在で小や中の一杯を二人で飲んで、計16杯ですw


人が並んでいたので、土産ビールをじっくり見れなかったのは残念ですが、
佐倉の売り切れだったので、試しに購入~





