with my cello

マイチェロと共に歩む
ビギナーの足あと♪

Lesson (44)

2010-10-13 23:27:24 | lesson
音階練習。
やはり、ソ→ラ ラ→ソの移動がぎこちない。
すごく「いそがなきゃ」と思い込んでいるみたいなので
時間いっぱいに使って、落ち着いて。


ウェルナーP61

移弦は、右手に注意。
細かい音をなんとなく勢いで弾いてしまわずに、ひとつひとつちゃんと鳴らして。
弓の配分を、音の長さ通りにちゃんと考えて。
ムダに弓をたくさん使うと雑音も多くなるので、必要な分だけ使うこと。

続けて練習。


スズキ3巻
5.ト長調のメヌエット

出だし、3拍めから急に始まるのなく、1・2拍めもちゃんと感じて。
同じ指でポジション移動する時は、一旦指の力を抜いて弦の内側をすべらすように移動してまた押さえる。
3段目のソファミレは、指でというより腕で移動。
スキップの後の音、気が抜けないように。

ラはフラジオで確認してから弦を押さえてちゃんと鳴らす。

いつもの

2010-10-12 23:25:36 | 練習記録
一夜漬け(汗)

ぎゃー!!




☆ 本日の練習 ☆     70分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P61・P62後半

スズキ 3巻 : スケルツォ・ト長調のメヌエット

また久しぶり

2010-10-07 23:00:37 | 練習記録
ちょっと楽器を出す用事があったので
ついでに・・・練習。

ついでにとか、イカン。

でも、ちょっと久しぶりに練習。
これまた久しぶりにアジャスターを戻してペグで調弦。
微妙なところが合わせられなくて、結局、最終アジャスター(笑)



☆ 本日の練習 ☆     40分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P61・P62後半

スズキ 3巻 : スケルツォ・ト長調のメヌエット

Lesson (43)

2010-09-19 23:38:27 | lesson
わけあって、ハーフタイム。

音階とスズキのスケルツォのみ。


音階は、音の出だしから、しっかり重みを乗せて
後から音がふくれないように。


スケルツォは、やはり肘から動かすようにと言われるが
それがなかなかできない(笑)

練習になるので、音階の次にでも
細かい音の部分だけ日課練習にすると良いとのこと。
メロディックな部分は、音を伸ばしている時に拍感が無くなるので
ちゃんと拍を感じて。


そしてビブラートのことを少し。

手だけ上下に揺らそうとするのでなく
イメージとして
腕を肘から(肘を支点に)上下させるように。

ビブラートも練習しなくちゃなぁ。
なんか自分で聞いてて酔いそうになるから
嫌なんだよな。
でも、練習しなくちゃ上手くならないしー。。。

肘から

2010-09-17 22:24:27 | 練習記録
16分音符が並んだ
速い音を弾く時に

腕全体を動かしてるとムリだから
肘から先だけ動かすように。

これが、なかなか難しい。

よっぽど意識しないと
肘から上もついてきてしまう・・・

まず、ゆっくりで動きを把握してから
速く・・・

できてるんだか、なんだか
自分ではよくわからない(汗)




☆ 本日の練習 ☆     60分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P59・61

スズキ 3巻 : スケルツォ

メトロノーム

2010-09-15 22:18:30 | 練習記録
弾けもしないくせに、テンポが速くなってしまうので
メトロノームを使った。

でも、そうすると、最後の重音のところが、乗り遅れてしまう(汗)
考えてからでないと弾けないから
どんなにテンポをゆっくりに設定しても、ずれるのであった。。。


☆ 本日の練習 ☆     50分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P59・61~62

スズキ 3巻 : スケルツォ

Lesson (42)

2010-09-10 23:47:55 | lesson
久々のレッスン。
ちょっと緊張。

調弦が、わりと上手い事いったと思ったら
音階を弾くのを忘れた(笑)

ちょっと曲を弾いてから思い出して
音階に戻る(苦笑)

ソからラに移るときにあせらない。
時間をいっぱいに使って、落ち着いて移動するほうが
上手くいく。


ウェルナーP59
Moderato

ゆっくりで練習して
指を覚えるのと同時に「きれいな音で弾く」ことも気をつける。
指が出来てから音を考えるのではなく、同時進行で。

ポジションごとのかたまりで左手を考える。
同じポジションの中で弾いてるときに、すでに次に移ろうとしない。

難しい指のところで、指がふにゃっと寝てしまわないように。

右手もリズムを感じて
ただ動かしているだけにならないように。


P60
前半はパス。
後半をひと通り弾く。




スズキ3巻

スケルツォ

速いところは
腕全体を動かしていると弾けないので
肘から先だけを動かすように
手首は弾くのではなく腕と連動するように

ゆっくりのところは伸ばしてる音が弓先で痩せないように
左手と右手がバラバラにならないように。

・・・。

2010-09-09 20:30:47 | 練習記録
負けるな、がんばれ、自分(涙)

チェロ、むつかしぃ・・・。





☆ 本日の練習 ☆     40分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P59~60

スズキ 3巻 : スケルツォ・ト長調のメヌエット

ふー。。。

2010-09-08 22:25:54 | 練習記録
我慢大会か。エチュード・・・。

エチュード嫌いじゃないけど
しんどい。

たまに気力がつきて
そのまま放置→スズキ

ウェルナー最後までやらなくてもいい。って先生言ってたけど・・・
むむむ。
違う奴やりたい気もするけど

・・・とにかく最後までやってみたい気もする(笑)

まぁ、もうちょっとがんばってみよう・・・




☆ 本日の練習 ☆     50分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P59~61(ちょっとだけ)

スズキ 3巻 : スケルツォ・ト長調のメヌエット
          子守歌(ビブラート練習)

うー。

2010-09-03 23:02:12 | 練習記録
エチュードが我慢大会のようだ(泣)

でも、わけがわからないなりに
がんばって格闘してると


その後で弾く
スズキが弾きやすくなってるような気が・・・





がんばろう・・・(T_T)





☆ 本日の練習 ☆     60分

音階(3オクターブ)

ウェルナー P59~61(ちょっとだけ)

スズキ 3巻 : スケルツォ・ト長調のメヌエット
          子守歌(ビブラート練習)