旦那はんが買った 電子タバコです
これ なかなかスゴイです

ちゃんと先が赤くなり、煙も出ます

煙は水蒸気で 吸うとちゃんと味があって
タバコを吸った感覚になれるんです・・・
あちしは 何回か灰皿に灰を捨てようとして
旦那はんに「それしなくていいんだからっww」
と注意されましたが(笑)
値段は3000円です
充電式で 換えのフィルターは別売りで、値段はちょっと
高いみたいですが・・・。
味も色々あるらしく、ミントや味が無いタイプもあり
選べます。
はたからすれば 本当にタバコを吸っているように見えるので
禁煙で吸ってると 注意されますね
1日に何箱も吸う人は 減らせるんじゃないかなぁ・・・
旦那はんは これでもうちょっと味が濃かったら
止めれると言ってますが・・・。
あちしは いつも1ミリを吸ってるので
この電子タバコの味で満足って感じです
さて この電子タバコ、色々かかるお金も換算して
高いか、安いかはわかりませんが
どうでしょう・・・止めれるでしょうか。
でも 健康に害がないのは 確かなので
タバコを買うならこれを吸ってた方がよいかも

これ なかなかスゴイです


ちゃんと先が赤くなり、煙も出ます


煙は水蒸気で 吸うとちゃんと味があって
タバコを吸った感覚になれるんです・・・

あちしは 何回か灰皿に灰を捨てようとして
旦那はんに「それしなくていいんだからっww」
と注意されましたが(笑)
値段は3000円です

充電式で 換えのフィルターは別売りで、値段はちょっと
高いみたいですが・・・。
味も色々あるらしく、ミントや味が無いタイプもあり
選べます。
はたからすれば 本当にタバコを吸っているように見えるので
禁煙で吸ってると 注意されますね

1日に何箱も吸う人は 減らせるんじゃないかなぁ・・・
旦那はんは これでもうちょっと味が濃かったら
止めれると言ってますが・・・。
あちしは いつも1ミリを吸ってるので
この電子タバコの味で満足って感じです

さて この電子タバコ、色々かかるお金も換算して
高いか、安いかはわかりませんが
どうでしょう・・・止めれるでしょうか。
でも 健康に害がないのは 確かなので
タバコを買うならこれを吸ってた方がよいかも

4日も更新してませんでした
金曜日は 旦那はんが仕事が早く終わるって事で
下北で待ち合わせ
とにかく 電車に乗るのが嫌いなあちし
去年の5月から通算これで3回目の電車
でもでも鉄道博物館には すごく行きたいケド・・・
乗るよりみたいタイプなので
電車に乗って座れたけど みーんな携帯いじってるか
DSとかゲームやってるのね
あちしの場合 何かしてたら駅過ぎちゃうので
ボーっとしてるのが1番
中刷り広告を真剣に読む
そして駅で旦那はんと合流
毎回下北に行くと「マンガ読み屋」さんがいるか
期待するんだけど・・・その日も会えず
歌を唄う兄~さんばかり
誰か見た方情報を!!
可愛い雑貨屋さんで 入浴剤を買った
今回はお菓子シリーズ

なんだかんだで もう9時
お腹ペコペコ
イタリアンな気分なので 旦那はんの「王将で餃子が食べたい」と言う言葉を
さらっと流して 「ゴリラ」と言うお店に決定
今日は電車なので あちしもお酒飲めるぅぅ
あちしはカシスソーダでかんぱーい

ホタテと大根のサラダ
からしマヨで和えて合ってキゥイソースがかかっています・・・
おーいしぃ~~
今度お家でも作ってみよっ
次に
牛肉の赤ワイン煮込み
真ん中には 大根があり とてもデミグラスソースに合う
ルッコラと3種のチーズピザ
チーズが激うまっ
唐辛子とニン二クのスパゲティー
塩加減がベスト
今度お家でやってみよっ
旦那はんは ビールの次に白ワインを3杯も飲んで
アホな事を言いまくるので
スパゲティーは こんな感じで盛付けたった
www
食べなはれ
食べ終わって お店を出ると手相を見る占いがっ
見てもらった・・・
ふんふん
・・・・そーでっかぁ

おじさん ありがと~~
当たってましたよ~~
旦那はんが 「ゴキブリみたいに長生きするってトコだけ聞こえたケドww
あとなんて言われたの??ねぇねぇ教えてよ~~
www」
(ゴキブリなんて言われてません
)
と言ってきたが
やーだね~~ 話さないよ~~~だっ

金曜日は 旦那はんが仕事が早く終わるって事で
下北で待ち合わせ

とにかく 電車に乗るのが嫌いなあちし

去年の5月から通算これで3回目の電車

でもでも鉄道博物館には すごく行きたいケド・・・

乗るよりみたいタイプなので

電車に乗って座れたけど みーんな携帯いじってるか
DSとかゲームやってるのね

あちしの場合 何かしてたら駅過ぎちゃうので
ボーっとしてるのが1番

中刷り広告を真剣に読む

そして駅で旦那はんと合流

毎回下北に行くと「マンガ読み屋」さんがいるか
期待するんだけど・・・その日も会えず

歌を唄う兄~さんばかり

可愛い雑貨屋さんで 入浴剤を買った

今回はお菓子シリーズ


なんだかんだで もう9時

お腹ペコペコ

イタリアンな気分なので 旦那はんの「王将で餃子が食べたい」と言う言葉を
さらっと流して 「ゴリラ」と言うお店に決定

今日は電車なので あちしもお酒飲めるぅぅ

あちしはカシスソーダでかんぱーい



からしマヨで和えて合ってキゥイソースがかかっています・・・
おーいしぃ~~

今度お家でも作ってみよっ

次に

真ん中には 大根があり とてもデミグラスソースに合う


チーズが激うまっ


塩加減がベスト


旦那はんは ビールの次に白ワインを3杯も飲んで
アホな事を言いまくるので
スパゲティーは こんな感じで盛付けたった




食べ終わって お店を出ると手相を見る占いがっ

見てもらった・・・
ふんふん



おじさん ありがと~~

当たってましたよ~~

旦那はんが 「ゴキブリみたいに長生きするってトコだけ聞こえたケドww
あとなんて言われたの??ねぇねぇ教えてよ~~

(ゴキブリなんて言われてません

と言ってきたが
やーだね~~ 話さないよ~~~だっ


バニラアイスの上にのっているのは
わさびです

これが ちょー美味しいのです

旦那はんとまだ 付き合っていた頃
「わさびのソフトクリーム食べ行こう!」と言われ
天城越えの道の駅に連れて行ってもらった

「わさびにアイスが合うわけないじゃん!!きもっ!」
っと あちしは断固として 自分の味覚を貫き通していた

しかし

そこのわさびソフトクリームは
おばさん、いやお姉さんが その場で
わさびをすって バニラソフトクリームに
ちょんっと のせてくれるのです

旦那はんに ゴリ押しされて 仕方なく食べてみたら・・・
これが うまーーーーい


なんでか わさびのピリッとするのと バニラの甘みが合うんですよ~~

ポイントは すったわさびじゃないとダメ



よくわさびアイスで すでにバニラとわさびが混ざって
緑色したソフトクリームもありますが
あちし的に わさびをのせた方が ダントツ好きです

最初行きつけのお店で バニラアイス頼む時
「マスター わさびもすって下さい

と言った時 ドン引きされたけど
今は バニラアイスを頼めば
ささっと わさびをすってくれまふ

みなさんも 今度試しに食べてみて下さい

渋滞が落ち着くまで
行きつけの居酒屋「万采」で夕飯
新年と言うことで マスターから
一杯 御馳走になった旦那はん
マスターが出してくれたお酒は・・・
1万500円もする 日本酒
旦那はん、あまりの美味しさに
ズクダンズンブングン





マスターの今日の おススメは「いわし」
あちしは 食べれないので見学

次も 見学
これは「ひらめ」!?だと思いまふ
いや、「かわはぎ」だそうです
ここのお魚料理は抜群であります
あちしが食べるのは・・・
山芋千切り
ぶりの照り焼き
カニあんかけチャーハン
ふ~~食べ過ぎた~~
旦那さんの 今日のチョイス焼酎は・・・
櫻井の黒、三岳、村尾、でした。
そして いつものごとく
運転手のイスを獲得
東名の渋滞祭りも終わって
かもしれない運転で帰りました
行きつけの居酒屋「万采」で夕飯

新年と言うことで マスターから
一杯 御馳走になった旦那はん

マスターが出してくれたお酒は・・・



ズクダンズンブングン






マスターの今日の おススメは「いわし」



次も 見学


いや、「かわはぎ」だそうです

ここのお魚料理は抜群であります

あちしが食べるのは・・・






ふ~~食べ過ぎた~~

旦那さんの 今日のチョイス焼酎は・・・
櫻井の黒、三岳、村尾、でした。
そして いつものごとく
運転手のイスを獲得

東名の渋滞祭りも終わって
かもしれない運転で帰りました

ぶどうの丘の女神



欲しかったワインゲット



あちしの場合 甘いワインが好きなので
ちょー甘口で

そして お店を出た時は もう真っ暗

女神の後ろ姿・・・

ちょい!ちょい!
ちょっと すごい いいヒップラインじゃなぁ~~い



そして 河口湖に向って行くにつれて 雪が積もっている~

キラキラしてる


この間 スタットレスに履き替えて良かったわぁ

そして イルミネーションがっ



小規模ですが キレイでした

旦那はんは この際だからやっぱり お水を汲みに

この-7°の中 汲んでおります・・・
ご苦労様です


暗くてよく分らないと 思いますが・・・
雪の奥の方で 汲んでます


しかも ゾウリです

帰りの道は雪道を見ながら 山中湖に向かった

山中湖のレストラン「キャンティ コモ」の
ドレッシングを買おうとしたけど すでに完売

朝早く来ないと なかなか買えない・・・
ゴマ風味なんだけど 他にない味で 一度サラダにかけたら
ハマります

それから 東名の渋滞情報・・・
またしても 秦野~町田間でテールランプのパレードが17キロ

まぁ いつもの事ですけどぉ

さぁ どこで時間をつぶそ~かぁ

つづく

今週は3連休
初雪が見たいな~~って事で 山梨へ行った
あと 他にもワインやハーブ園にも行きたかったし
家を出たのが 2時半
勝沼の行きたいワイナリーが4時半で閉店
ギリ 間に合うかなって感じで
中央道から行くことにした
混んでるかなと 思いきや 貸切状態でスイスイ

余裕で間に合うね~
と ノンキに
談合坂サービスエリアに寄って たこ焼きやら
パンやら買い食いして よーし
出発
そして 盛田甲州ワイナリーに到着

なんか 閉まってるっぽい・・・
今まだ4時だし・・・・
旦那はんが入口まで 見に行ったら
なんと4時で閉店
ガーーーン
談合坂の15分がなかったら 間に合ったのに
でも もう1か所 売ってる所があるので
そっちで買う事にした
その途中で ハーブ園に寄って③チワをお散歩


この時期は あまりお花は咲いてないけど
景色は凄くキレイです

チキもテンション上がりマックス


ハーブ園で 可愛いハイヒールのストラップを買ってもらった


ありゃ
ハーブ園にも 旦那はんと同じ
飲んべー発見
風邪ひきまっせーー
だんだん 薄暗くなってきた・・寒くなってきたし。

次はぶどうの丘に GO~~

初雪が見たいな~~って事で 山梨へ行った

あと 他にもワインやハーブ園にも行きたかったし

家を出たのが 2時半

勝沼の行きたいワイナリーが4時半で閉店

ギリ 間に合うかなって感じで
中央道から行くことにした

混んでるかなと 思いきや 貸切状態でスイスイ


余裕で間に合うね~

談合坂サービスエリアに寄って たこ焼きやら
パンやら買い食いして よーし


そして 盛田甲州ワイナリーに到着


なんか 閉まってるっぽい・・・

今まだ4時だし・・・・
旦那はんが入口まで 見に行ったら
なんと4時で閉店


談合坂の15分がなかったら 間に合ったのに

でも もう1か所 売ってる所があるので
そっちで買う事にした

その途中で ハーブ園に寄って③チワをお散歩



この時期は あまりお花は咲いてないけど
景色は凄くキレイです


チキもテンション上がりマックス



ハーブ園で 可愛いハイヒールのストラップを買ってもらった



ありゃ

飲んべー発見


だんだん 薄暗くなってきた・・寒くなってきたし。

次はぶどうの丘に GO~~

今日は でびっとらーめんへ
またラーメンなん
チキの問いかけには 無視して
早速 イトーヨーカドー鶴間店に到着
その前に 「中村屋」に行ったら 店が無かった
海老名とお茶の水だけなんだね~~

でびちゃんの心意気が伝わってくるポスターです
そして まず肉ごはんを頼んで
うん・・・美味しーじゃん
旦那はんは とんこつ醤油


とんこつには うるさい旦那はんが 味に大満足していた


あちしは鶏ガラ醤油
かなり あちしの好みの味
おいし~~
でびちゃん やるぅ~~
味玉は 絶品でした


厚木の 「本丸亭」の前も通った。
今日は寒いのか そんなに並んでなかった
旦那はんは 春菊が嫌いなので 「本丸亭」の塩ラーメンはNG

でびっとの 味噌らーめんが 気になったので
また行きたいと思います



チキの問いかけには 無視して

早速 イトーヨーカドー鶴間店に到着

その前に 「中村屋」に行ったら 店が無かった

海老名とお茶の水だけなんだね~~


でびちゃんの心意気が伝わってくるポスターです

そして まず肉ごはんを頼んで


旦那はんは とんこつ醤油


とんこつには うるさい旦那はんが 味に大満足していた



あちしは鶏ガラ醤油
かなり あちしの好みの味


でびちゃん やるぅ~~

味玉は 絶品でした



厚木の 「本丸亭」の前も通った。
今日は寒いのか そんなに並んでなかった

旦那はんは 春菊が嫌いなので 「本丸亭」の塩ラーメンはNG


でびっとの 味噌らーめんが 気になったので
また行きたいと思います

知らないうちに
フェイスの焼酎が増えている・・・
実家に帰るたびに 旦那はんが持ってきているみたいです
どんだけ酒のストック あるんすかっ??

年末 酒屋さんに一升瓶を7本ほど 出したばかりですが・・・。
そして この間の会社の新年会で 貰って来た物

もう 酒はいらないですけどぉ

そして 棚の奥に

ワインの「光」が。
うちはいろんなお酒を 取り揃えております
除夜の鐘が鳴っている時 近所の神社へ初詣に行った。
その時地元のお酒が売っていて
旦那はんが息子とふたりで飲んでいた。
そのお酒が 美味しかったらしく
売っていたお兄さんに「どこの酒蔵ですかっ??」と聞いていた。
お兄さんも そんな質問をする人が今までいなかったのか
酒蔵までは知らないみたいで 困っていた
そんな事聞いてどーすんのさ! っと
あちしは 思っていたけど。
旦那はんの酒好きは 治りませんな・・・


実家に帰るたびに 旦那はんが持ってきているみたいです

どんだけ酒のストック あるんすかっ??

年末 酒屋さんに一升瓶を7本ほど 出したばかりですが・・・。
そして この間の会社の新年会で 貰って来た物

もう 酒はいらないですけどぉ


そして 棚の奥に

ワインの「光」が。
うちはいろんなお酒を 取り揃えております

除夜の鐘が鳴っている時 近所の神社へ初詣に行った。
その時地元のお酒が売っていて
旦那はんが息子とふたりで飲んでいた。
そのお酒が 美味しかったらしく
売っていたお兄さんに「どこの酒蔵ですかっ??」と聞いていた。
お兄さんも そんな質問をする人が今までいなかったのか
酒蔵までは知らないみたいで 困っていた

そんな事聞いてどーすんのさ! っと
あちしは 思っていたけど。
旦那はんの酒好きは 治りませんな・・・

ちょっと 昨年の話ですが・・・
下北沢でモツ鍋を食べました

なぜか 最近モツ鍋ばかり食べたがる旦那はん
モツ鍋屋さんなのに なぜかキムチチャーハンが かなり美味しい

明太子卵焼きも 溢れんばかりの明太子達

そして・・・
次の日は 「肉食べてぇぇぇ」と うるさい旦那はん
前から気になっていた 「ステーキのどん」へ
うわっ
デカ過ぎてなんか引くわぁ・・・
すごっ
あちしのひと口ステーキ登場
げっ
全然 ひと口じゃなくねぇ
ここからさらに カット

もう しばらくお肉は いらないです
あっ
ここで 珍しい楊枝発見

2色になっていて 緑色のところは
ミント味になっています
お肉料理や にんにく料理の後は かなりいいかも
下北沢でモツ鍋を食べました


なぜか 最近モツ鍋ばかり食べたがる旦那はん

モツ鍋屋さんなのに なぜかキムチチャーハンが かなり美味しい


明太子卵焼きも 溢れんばかりの明太子達


そして・・・
次の日は 「肉食べてぇぇぇ」と うるさい旦那はん

前から気になっていた 「ステーキのどん」へ




すごっ

あちしのひと口ステーキ登場


げっ

全然 ひと口じゃなくねぇ

ここからさらに カット


もう しばらくお肉は いらないです

あっ

ここで 珍しい楊枝発見


2色になっていて 緑色のところは
ミント味になっています

お肉料理や にんにく料理の後は かなりいいかも


今年は 貴方の心の奥にあるトラウマを消しましょう。
幼児期に満たされなかった気持ちを
今もう一度 取り戻すのです。
Мy哺乳瓶を購入し、いつも持ち歩きましょう。
パンツをオムツにして、常にバブバブ言ってみましょう。
そんな貴方を見て 会社の同僚やご近所は
ドン引きです。
しかし、そんなの関係ありません!!
貴方が幸せなら それでいいのです。
<ラッキーアイテム>ひよこクラブ

今年は 占いはどうでもいいので
地デジの準備をして下さい。
草君が毎日うるさいので 今年1年
地デジの事だけ考えて過ごして下さい。
<ラッキーアイテム>マスプロアンテナ

今年は悪い人に騙されないように
気をつけましょう。特にオラオラ詐欺に注意です。
オレオレではありません。オラオラです。
どちらも詐欺の手口は同じですが
東北なまりの強い詐欺集団です。
<ラッキーアイテム>メチルクロロイソチアゾリノン

今年はお酒の飲み過ぎに注意です。
特に 庄やで白鶴2号を浴びるように飲んだり
チャーハンでおにぎりを握ったりなどは
運気を下げてしまいます。
そんな生活をしていますと
いつか街でマツコ・デラックスのような人に
喧嘩を売られてしまいます。気をつけましょう。
<ラッキーアイテム>細木数子の占い

今年は 空いた時間を利用してパートをすると
運気がアップします。
近所のスーパーで万引きGメンをしたり
日光江戸村で忍者になるのも適しています。
とても有意義に過ごせることでしょう。
<ラッキーアイテム>忍法竜巻ファイター
みなさんの今年の運勢は どうでしたか??
それでは 素敵な1年をお過ごし下さい

みなさん こんばんは
ヘルニャーニャです。思いつきで今年1年の運勢を占います。
牡羊座
今年は 運命の出会いがありそう。
貴方が女性なら 黒のスパッツが似合い、ダンスの上手な人
貴方が男性なら チェンバル語を話す、ちょっとシャクレでオシャレな
女性です。ガード下や公園で見つけたら迷わず声をかけて
きっかけを作りましょう。
<ラッキーアイテム>ジャパネットたかたの初売りチラシ
牡牛座
今年は自然と触れ合う事で 運が開けます。
この機会に中国に行き、人工的に緑に塗られた山々や
工場排水で汚染された 河川は オレンジ、レッド、イエローなど
色鮮やかで 貴方の心を癒してくれるでしょう。
そして いっそ中国の工場で働いてみるのも視野が広がり
いいかもしれません。
<ラッキーアイテム>赤色1号
双子座
今年は 試練の年になりそうです。
恋人との別れ、好きな人に振られるなど
辛い出来事がありそうです。
そんな時にいつもそばで慰めてくれる異性の友達に注意して下さい。
貴方に壺を売り付けようとしています。
<ラッキーアイテム>アツアツあんかけ
蟹座
今年は12年に1度の 大幸運の年です。
ガリガリ君を買えば 当たり棒が出たり
行きつけの フィリピンパブのお姉さんから
「ワタシノ カゾク ヤシナテクダサイ」
とプロポーズされるでしょう。
まさに結婚のチャンスです! 即OKしましょう。
<ラッキーアイテム>パスポート
獅子座
今年は金運が好調です。特に小銭には困りません。
道を歩けば小銭、自販機の釣銭口に小銭、
といった具合に小銭祭りです。いっそ本職にしてはどうでしょうか。
渋谷に行くと、地見屋と言う方が自作の特製の棒で
毎日、落ちている小銭を集めています。
その方に教わり 手の届かない小銭も一発で取れる
技術を身につけたら 貴方は人生の勝ち組でしょう。
<ラッキーアイテム>排水溝
乙女座
今年は旅に出ましょう。新しい自分を発見出来そうです。
ただお金を掛けずに行く事で運気がアップします。
風船で海外に飛ぶのもいいですし、白鳥で鳴門海峡を
渡るのもおススメです。ただし渦に巻き込まれない様に
気を付けて下さい。新年そうそう 捜索願いを出すはめに
なります。
<ラッキーアイテム>白鳥2号
天秤座
残念ながら 今年は出会いも無ければ 好きな人と
結ばれる事もないでしょう。そこで思い切って
人形を購入して下さい。お勧めは 人間ソックリの肌触りに
出来たオーダーメイドの人形です。予算的には70万ほどです。
ビニール製は ちょっと味気ないな・・・と言う方には
最適です。 毎日貴方の側に置き、話しかけて下さい。
貴方の家族、友達はドン引きでしょうが
そんなの関係ありません!!
貴方が幸せなら それでいいのです。
<ラッキーアイテム>トキエ
後半を お楽しみに

ヘルニャーニャです。思いつきで今年1年の運勢を占います。

今年は 運命の出会いがありそう。
貴方が女性なら 黒のスパッツが似合い、ダンスの上手な人
貴方が男性なら チェンバル語を話す、ちょっとシャクレでオシャレな
女性です。ガード下や公園で見つけたら迷わず声をかけて
きっかけを作りましょう。
<ラッキーアイテム>ジャパネットたかたの初売りチラシ

今年は自然と触れ合う事で 運が開けます。
この機会に中国に行き、人工的に緑に塗られた山々や
工場排水で汚染された 河川は オレンジ、レッド、イエローなど
色鮮やかで 貴方の心を癒してくれるでしょう。
そして いっそ中国の工場で働いてみるのも視野が広がり
いいかもしれません。
<ラッキーアイテム>赤色1号

今年は 試練の年になりそうです。
恋人との別れ、好きな人に振られるなど
辛い出来事がありそうです。
そんな時にいつもそばで慰めてくれる異性の友達に注意して下さい。
貴方に壺を売り付けようとしています。
<ラッキーアイテム>アツアツあんかけ

今年は12年に1度の 大幸運の年です。
ガリガリ君を買えば 当たり棒が出たり
行きつけの フィリピンパブのお姉さんから
「ワタシノ カゾク ヤシナテクダサイ」
とプロポーズされるでしょう。
まさに結婚のチャンスです! 即OKしましょう。
<ラッキーアイテム>パスポート

今年は金運が好調です。特に小銭には困りません。
道を歩けば小銭、自販機の釣銭口に小銭、
といった具合に小銭祭りです。いっそ本職にしてはどうでしょうか。
渋谷に行くと、地見屋と言う方が自作の特製の棒で
毎日、落ちている小銭を集めています。
その方に教わり 手の届かない小銭も一発で取れる
技術を身につけたら 貴方は人生の勝ち組でしょう。
<ラッキーアイテム>排水溝

今年は旅に出ましょう。新しい自分を発見出来そうです。
ただお金を掛けずに行く事で運気がアップします。
風船で海外に飛ぶのもいいですし、白鳥で鳴門海峡を
渡るのもおススメです。ただし渦に巻き込まれない様に
気を付けて下さい。新年そうそう 捜索願いを出すはめに
なります。
<ラッキーアイテム>白鳥2号

残念ながら 今年は出会いも無ければ 好きな人と
結ばれる事もないでしょう。そこで思い切って
人形を購入して下さい。お勧めは 人間ソックリの肌触りに
出来たオーダーメイドの人形です。予算的には70万ほどです。
ビニール製は ちょっと味気ないな・・・と言う方には
最適です。 毎日貴方の側に置き、話しかけて下さい。
貴方の家族、友達はドン引きでしょうが
そんなの関係ありません!!
貴方が幸せなら それでいいのです。
<ラッキーアイテム>トキエ
後半を お楽しみに
