ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

相鉄西谷駅で撮り鉄2

2024-02-21 12:52:01 | 乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)

相鉄西谷駅4番線には8:37発 海老名発 JR直通新宿行12000系12103F。

1番線に8:39発 JR埼京線武蔵浦和からのE233系海老名行。2番線に横浜~西谷の区間運転の各停9000系9703F。3番線に快速横浜行 8000系8712F。3本並び。

2番線から9703Fが引上線へ。右に東急目黒線の3000系3105F。

各停横浜行11000系11003Fが3番線へ。

各停横浜行が出た後、引上げ線から8:43発各停浦和美園行が3番線へ。

2番線へ横浜発快速湘南台行 東急5080系快速湘南台行が到着。相鉄線内運用の後、湘南台で浦和美園行となって目黒線へ戻る。

2番線を発車。

2番線へ8:46発 横浜発特急海老名行。1番線は浦和美園からの8:48発 各停海老名行 東急5080系。

1番線へ快速横浜行 東急5080系5187F。

2番線を特急海老名行が発車。

4番線へ各停、東上線直通 川越市行が接近。東急ヒカリエ号。

2番線は各停湘南台行 9000系9707F。

2番線を発車。9000系YOKOHAMA NAVY BLUEの2本並び。

4番線の渋谷ヒカリエ号。

********

相鉄線へ入る前、7:48に羽沢横浜国大駅で撮った渋谷ヒカリエ号。東急51Kとしてこの日の早朝、東上線森林公園5:53発の湘南台行でやってきた。終日にわたり相鉄線・東横線・副都心線を経て東武東上線を行き来する運用。

7:49羽沢横浜国大駅を発車して西谷駅に向かうところ。

いろんな列車が複雑にからみあう。

2月17日 撮影。

おわり。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜駅でタイムスリップ | トップ | お花に雨粒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り物(鉄道、バス、飛行機、船)」カテゴリの最新記事