goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

プリウスPHVの断面

2019-05-20 07:24:06 | クルマ、運転、道路など

 

トヨタMEGAWEBに展示されていたプリウスPHV。中の構造がわかるように一部がカットされている。

フロント部分。

エンジンは1.8L直列4気筒のアトキンソン・サイクル。

ひじ掛けにニッケル水素。

座席下に排気熱回収器。エンジン排気熱で冷却水の温度を素早く上げる装置。要するに暖房の効きを良くするもの。

ひじ掛けのニッケル水素。駆動バッテリーがこのニッケル水素と後部のリチウムイオンの2系統になった。

二次電池パックが後部座席下に入り、トランクが広くなった。

 もう一つの駆動用バッテリー、リチウムイオン。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポリジの花@稲毛海浜公園 | トップ | 秩鉄沿線ゆるキャラ&ヒーロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事