goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

鬼を祀る神社

2022-01-29 18:37:38 | 名所案内、穴場紹介

「福はうち、鬼はうち、悪魔は外」と豆まきで、みんなが口々に叫ぶのがユニーク。埼玉県嵐山町の鬼鎮神社(きぢんじんじゃ)は鬼を祀る神社。

今年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で中川大志の演じているのが畠山重忠。そしてこの神社の場所は、畠山重忠の住んでいた菅谷館跡の鬼門の位置にあたる。畠山重忠が神社創建にも関わったとされている。

↓拝殿脇に置かれた鉄棒がこの神社の特徴を物語る。

瓦まで鬼瓦。

残念ながら今年もコロナで節分の豆まきは中止。冒頭のフレーズも耳にすることができない。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊谷のハイブリッド機関車 | トップ | 同族の猫ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事