
といって、それらしい文章を入れる。メガーヌについてよく知らない方は、信じるかもしれませんね。画像や映像はそれだけで強い説得力を持っています。
ところが、時によって鵜呑みにすると、とんでもない落とし穴にはまる場合があります。このケースがそれです。
給油で満タン状態後、信号が少なく適度な速度でアクセルのON・OFFが少なくてすむ状態で・・・・そんな道路を走ったんです。そして、オンボードコンピュータを見たら、このデータです。
高速道路で速度をうまく操ると、こんな表示が作れるかもしれません。
つまり、ある一定の条件で・・という注釈付で画像を出すのが良心的なやり方です。ところが、よく注意していないと、日常的にこういう画像や映像を注釈なしもしくは事実と違った形で公開しているケースが多々見うけられます。
情報化時代、自分で判断する力を養わないと危険ですね。