ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

足袋蔵と花手水の街2

2022-02-03 18:23:25 | 名所案内、穴場紹介

足袋の街、埼玉県行田市。総鎮守の行田八幡神社から始まった「花手水」が商店や民家の軒先に広がり、今では毎月1日~14日の期間限定で開催されている。

↓奥にある行田八幡神社から北へ歩くと、通りの両側に並ぶ店舗の軒先が花手水だらけ。

↓昭和6年建築と言われる「笠原家住宅」。元足袋原料商店で二階建て店舗兼用住宅。

↓軒先

↓床屋さん「パリーシャン」

↓昭和7年に建築された「小川源右衛門蔵」。大谷石の石蔵。

↓昭和9年竣工の旧忍貯金銀行、現「武蔵野銀行行田支店」。鉄筋コンクリート製。

↓スクラッチタイルにレリーフの装飾。

ここからは古墳通り。

↓「浮き城 忍城(おしじょう)」ミニチュア付きの花手水。

↓「今津印刷所店蔵・主屋・土蔵」。足袋のラベル印刷に貢献した印刷屋さん。左の店蔵と中央の主屋は江戸時代後期、奥の土蔵が明治の建築と言われている。

↓行田市の初代市長奥貫賢一氏の邸宅を改装した「カフェ閑居」。

↓同じ敷地にある「パン工房KURA」。足袋蔵だった土蔵を再活用している。

↓最後に「大澤蔵」。行田の足袋産業発展に尽力した大沢商店の7代目が大正15年に竣工。行田市唯一のレンガ蔵で足袋蔵。

ここで紹介した蔵や花手水は、まだまだほんの一部。蔵は蔵造りの街並みの川越と異なり、鉄筋コンクリート・モルタル・木造・レンガ造りなど多種多彩。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節 分 | トップ | 本日の猫ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事