goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

カレッタ汐留の亀

2007-05-21 04:54:54 | 名所案内、穴場紹介

亀は亀でもこちらはでっかい。カレッタ汐留の広場「カレッタプラザ」を埋め尽くす巨大な亀の甲状のもの。これが「亀の噴水」。毎時ジャストになると、間欠泉のようなイベントが。

「カレッタ」の名前自体がそもそも海がめに由来するそうだ。汐留地域では、ここが最初にオープン。オープンから存在する「亀の噴水」にニュース価値は全くない。ま、このシーンに遭遇したのが初めてなもので、記事にしてみた次第。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤坂Bizタワー近況 | トップ | 熊さんがぺタッ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマダの記事 (rin)
2007-05-21 08:35:25
はじめまして!
池袋に出店するヤマダ電機、(仮LABI池袋本店)
今どんな状態になっているか工事状況を、
写真で見てみたいです。
もし良かったらリポートしてくださいね。
返信する
Unknown (musashi)
2007-05-21 09:11:15
rinさん>

はじめまして。

>池袋に出店するヤマダ電機
了解です。
26日に秋葉原の予定が入ってます。ついでに池袋に寄れますので、記事と写真のアップは、たぶん27日になるでしょう。お楽しみに。

取材依頼は初めてですねぇ。
返信する
これって・・・ (梅成弟子丸)
2007-05-21 12:33:33
亀だったのですか。
2~3回ほど前を通りましたが、亀だとは思ってませんでした(^^;

・・・汐留といえば、旧新橋停車場。ここのスタンプをまだ捺してないことに気付いてしまいました
返信する
Unknown (musashi)
2007-05-21 12:46:46
梅成さん>

>旧新橋停車場。ここのスタンプをまだ捺してない
そもそも、素人にはスタンプがどこにあるかも、わかりません。

あらま、いつの間にか絵文字が増えてますねぇ。

返信する
それはですね。。。 (梅成弟子丸)
2007-05-21 14:01:31
再現されてる旧新橋停車場の隣に鉄道歴史展示室という博物館みたいな建物がありまして、そこの受付にスタンプがあるのです。

そこまで知っていながらなぜ捺してないかと言いますと、、、或る日曜日の昼間に行ったら展示替え作業中とかで臨時閉館でして。。。
そこにスタンプが見えているのに中に入れないから捺せないという生殺し状態だったのです

・・・忘れていたのに思い出してしまった~(笑)
返信する
Unknown (musashi)
2007-05-21 15:52:05
梅成さん>

>鉄道歴史展示室という博物館みたいな建物
「エセ鉄ちゃん」なので知らなかった。

>生殺し状態
それはお気の毒な・・。
事情がよくわかりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事