
お伊勢さん弾丸参りから
帰宅したときの多分、抗議の表情
しばらく、お腹の上に香箱座りしてた
この目力に負ける
昨日は寒かった,暗かったし。
長いこと迷っていたのだが、決心してイッサがお世話になった動物病院へチヨを連れていった。
鼻ズーズー、呼吸が苦しそうで・・
鼻水は出さないのだが、鼻づまり。
以前、ワクチンをしていただいているクリニックで、仔猫だったときの猫風邪の後遺症だと言われたのだが、加齢と共にひどくなっているのだ。
今回も,先生の見立ては同じ。
で、抗生剤が出た。(前は確かステロイドといわれたよ?)
ついでに血液検査もしていただいた。
腎・肝臓は大丈夫、脱水気味だと。
空気が乾燥しているせいか?
それで、昨夜抗生剤を飲ませた。
2回、ペッと吐き出されたが、3回目は何とか。
でご褒美のカツオのナマブシをあげたのだが、しばらくして全部はいた。
最後は胃液まで吐いた。
うーん・・・・私・・おろおろ、つらかった。
薬の名前はビブラマイシン。
調べたらけっこう強い薬で,副作用にしっかりと吐き気がある。
更に食欲不振も。
チヨは3キロあるやなし。
これで食欲不振になったら・・・
今晩は止めるかな、挫折するかな。
先生は、部屋の乾燥を和らげるだけで軽快する子もいると言われていた。
それでいくか、そうしたい。
ストーブの上にやかんをかけて、植物たちの根もとから水が出てくるくらいに水をやり、洗濯した濡れたタオルを2枚。
先生の提案の1つに、コンベ二アと言う1回打つと2週間持つ抗生剤っていうのがあって、口から入らないなら、これかな・・でも口からの方が効きますからといわれたが。
調べたら、死んでしまった猫さんたちもけっこういる。
先生、こういうの知っていて配慮したか。(ワタシ的には、2週間も効くって強すぎに決まっているとおもうけど)
ていうか、私が調べる人だって分かっているから、止めたか。
まあとても高い注射だし、まずは経済的な方からと思われたか。
今晩、1/2錠の1回分を更に半分にして、もう一回チャレンジするか、悩ましいところだが、気持ちの80%は止めた、になっている。
*ビブラマイシンメモ*
抗生剤。けっこう強い。人もつかう薬
副作用には吐き気や食欲不振の他に、下痢、かゆみ発熱などがある。
ひどいとアナフィラキシーで、呼吸困難も。
猫も人ものむときは大量に水と共に撮らないと食道炎を起こすことがあるとか。
私、これは先生から説明を受けなかったのだが・・
もしかして摂取時の水が足りなかったか??
大量とかいうとチヨさん、その水にのせてやはり吐くだろう。
帰宅したときの多分、抗議の表情
しばらく、お腹の上に香箱座りしてた
この目力に負ける
昨日は寒かった,暗かったし。
長いこと迷っていたのだが、決心してイッサがお世話になった動物病院へチヨを連れていった。
鼻ズーズー、呼吸が苦しそうで・・
鼻水は出さないのだが、鼻づまり。
以前、ワクチンをしていただいているクリニックで、仔猫だったときの猫風邪の後遺症だと言われたのだが、加齢と共にひどくなっているのだ。
今回も,先生の見立ては同じ。
で、抗生剤が出た。(前は確かステロイドといわれたよ?)
ついでに血液検査もしていただいた。
腎・肝臓は大丈夫、脱水気味だと。
空気が乾燥しているせいか?
それで、昨夜抗生剤を飲ませた。
2回、ペッと吐き出されたが、3回目は何とか。
でご褒美のカツオのナマブシをあげたのだが、しばらくして全部はいた。
最後は胃液まで吐いた。
うーん・・・・私・・おろおろ、つらかった。
薬の名前はビブラマイシン。
調べたらけっこう強い薬で,副作用にしっかりと吐き気がある。
更に食欲不振も。
チヨは3キロあるやなし。
これで食欲不振になったら・・・
今晩は止めるかな、挫折するかな。
先生は、部屋の乾燥を和らげるだけで軽快する子もいると言われていた。
それでいくか、そうしたい。
ストーブの上にやかんをかけて、植物たちの根もとから水が出てくるくらいに水をやり、洗濯した濡れたタオルを2枚。
先生の提案の1つに、コンベ二アと言う1回打つと2週間持つ抗生剤っていうのがあって、口から入らないなら、これかな・・でも口からの方が効きますからといわれたが。
調べたら、死んでしまった猫さんたちもけっこういる。
先生、こういうの知っていて配慮したか。(ワタシ的には、2週間も効くって強すぎに決まっているとおもうけど)
ていうか、私が調べる人だって分かっているから、止めたか。
まあとても高い注射だし、まずは経済的な方からと思われたか。
今晩、1/2錠の1回分を更に半分にして、もう一回チャレンジするか、悩ましいところだが、気持ちの80%は止めた、になっている。
*ビブラマイシンメモ*
抗生剤。けっこう強い。人もつかう薬
副作用には吐き気や食欲不振の他に、下痢、かゆみ発熱などがある。
ひどいとアナフィラキシーで、呼吸困難も。
猫も人ものむときは大量に水と共に撮らないと食道炎を起こすことがあるとか。
私、これは先生から説明を受けなかったのだが・・
もしかして摂取時の水が足りなかったか??
大量とかいうとチヨさん、その水にのせてやはり吐くだろう。