goo blog サービス終了のお知らせ 

三十路の挑戦状

特に今からの予定はないです…
リクエストがあれば挑戦してみます。

ザ・クイズショウ!

2009-06-27 02:59:02 | 日記
http://www.ntv.co.jp/quizshow/
番組公式HPここでチェックも忘れずに!


http://search.pandora.tv/?query=the%20quiz%20show%201
クイズショウ1話パンドラです

最終話もありますが、その下に1話があります!!

これでドラマ見逃しても平気ですね^^
早めに見ることをお勧めします!

エミュ ROM ダウンロード

2009-06-04 07:08:44 | 日記
適当にレビューも兼ねて紹介しますが、あくまで自己責任で!

感染、故障、トラブルなどのクレームは受け付けません、こんなサイトがあるよって紹介のみです

■[http://emumax.uuu9.com/ 模擬MAX]
中華サイトだが、多くの機種に対応している、さらにソフトも大量
いちいち別枠が開くのがうっとしいが、広告は少なくサクサク進める、
慣れれば結構お勧めで、PC98なんかの旧作もあったりする

更多>機種を選ぶ>ソフトを選ぶ>日版から>甲信下裁(下のほうの青い文字)


■[http://frozen-roms.in/latest_nds.html FROZEN-ROMS]
リンクがDSのになっているのは私のせいです…
左のメニューを見ればわかるように任天堂系のサイトです
DSだと新作のUPも多く見られるので、かなりお勧めです!

ソフトを選ぶ>認証(○に顔文字が書いてあるのを選ぶ文字の色にも注意)>FREEで落とす


■[http://www.dashroms.com/ DASHROMS]
広告がかなり少なく安心出来る、任天堂、SEGAが主だが、PCエンジンもあったりする
でも、そんなに私は利用しないサイトです…

■[http://ja.nitroroms.com/ NITROROMS]
ここの売りは日本語対応している事!まぁ英語でも必要な物は理解できるのだが…
それと!PS2のROMまであるのです、落としたことは無いですが><
機種別で頭文字選択で探せるのは嬉しいし、便利です!国旗も表示してありわかりやすいです
問題は、頭文字だとページ分けが面倒なのと、後半国旗が表示されず…

他のダウンロードページに移動することもあります、基本フリーで待ち時間終わってからDL

■[http://www.freeroms.com/ FREEROMS]
レトロゲームさがすならここが良いでしょう!
WiiやXbox360なんかのも表示されているが…残念ながら広告です><
SFCくらいまでなら確認!(海外ではSNES)古いゲームは多いです

簡単にダウンロード出来ます

■[http://www.gamesektor.eu.tt/ GAMESEKTR]
ちょっとクセのあるサイト…しかし!アップローダーを使用しているため時間短縮!
ただただ…くせがあるので探しにくい、PS2のラインナップにマリオがあったり怪しい…
結構重いので注意!広告は少ないが、ソフトも少ない…日本語なのかもわかりずらいのもあったり

ソフトを選ぶ>ソフトの詳細表示の右下>スタートダウンロード



とりあえずこれくらいですかね…これで事足りると思います
後は会員制だったり別途ソフトが必要だったり、広告が最悪だったりです

スパイウェア対策は必須です、中にはDLファイルの中にウイルスなんて事も
頭に入れて置いた方がよいでしょう

DSエミュに挑戦!

2009-05-27 22:14:41 | 日記
まずは、NDSのエミュを紹介!
エミュとはPCでDSやPSを動かす模倣ソフトウェアのこと!
まずは、解凍ツールを用意!(7zとか+lancaで…
続いてROMを用意!(自前でお願いします
そしてNO$GBAのサイトでダウンロード
http://nocash.emubase.de/gba.htm

HPを少し下に行くと
No$gba Newest-Gaming-Version Downloads
Donate $2.50 (via paypal) and Download newest no$gba version
とあるのでクリックすればダウンロードです

NO$GBA.EXEを選んで起動 ソフトを選びます!
(BIOSは無くても動きますが、あれば精度があがるようです
ファイルはNO$GBAフォルダ内に入れておくだけでOKです

まだゲーム出来ませんので設定をしましょう

セーブが出来ないのでリセットしろとか警告が出ます! 1,Options>Emulation Setupを選んで、左の下から2番目
2,NDS Cartridge Backup Mediaの項目を変更します。
 (EEPROM64KやFLASH512K等を色々切り替えるればどれかで出来ます
3,変更後はOKで決定してOption>Save Optionで設定がセーブ 4,File>Reset Cartridgeでリセットして試して見ましょう>駄目なら1に戻る ゲームが出来たとしても、セーブが壊れる場合があるので
めんどうですが、
確認して駄目なら1から変更すればどれかで出来るはず!
出来なくてもエミュなので我慢は必要!
どうしても!!って言うなら本体を購入しましょうね^-^

Option>Emulation Setup>Controlsでボタンの設定ですが…
コントローラーがいい!って方は後で詳しく書きます、
セーブを忘れずに!
File>Write(Load)SnapshotはGBAのみ対応だと思われます
一応クイックセーブ&ロードですが、
GBAエミュならもっと遊びやすいものがあるので後日紹介します(リクがあれば

Utility>Cheats>Add newでPARかコードブレイカー形式の改造コードが 使えます、ゲームのコードは自前で検索してね!
一応上に入力、下は保存名です半角英字で入力 以上で説明は終了です




ROMがないよ~><って方は…

こんなサイトもあるので参考にしてね
http://www.rom-freaks.net/main/

これもリクあれば後日紹介…まぁみなさん知ってるだろうけど

画面が小さいぞ!って方どうぞ
http://forums.ngemu.com/no-gba-discussion/99160-myzoom-myzoomsoft-v1-8-36-ds-zoom.html

解凍したmyZoomフォルダ内のpluginsフォルダ、myZoom.exe、Menu.txt、Set.conf をNO$GBAフォルダの中にコピーします

今後はmyZoom.exeをWクリックでゲームが出来ます
設定や細かいことは自分で調べてください


コントローラーで遊びたい方には…
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html

まぁダウンロード前に説明は読んでくださいね!
NO$GBAのOption>Emulation Setup>Controls>keyboard
その画面でjoyTOkyeを起動すれば、
コントローラー入力形式の設定です
以上である程度のゲームはPCで遊べると思います!


ちなみに、マイク入力、タッチペンも対応してますのでご安心を…
まぁモニタ押しても反応はないので、もちろんペンはマウスですよ
マイクもマイク入力がないともちろん無理なのはわかりますね!
質問は…まず自分で色々検索やもっと詳しいHP見てからにしましょうね

セガサターン

2009-05-27 11:51:50 | 日記
部屋の掃除をしてたら、セガサターンのソフト?CD?が出てきました

趣味がよくわかりますね><ほぼ変わってないけど

バーチャ2、ファイターズメガミックス、スパロボF+完結編、サカつく
ドラゴンフォース、バイオハザードベロニカ、百物語、坂本龍馬
全日本プロレス、ギレンの野望、パワプロ95、等…

あたりが私のでしょうね…
もう対戦格闘系は指がついてきません…w
坂本龍馬ってどんなゲームだったかな?

ナイツ、クロックワークナイト2本?夢見館、

あたりが嫁がやってたのかな?
当時はプレステを独占されてたしなー><