かぷろぐ

関西を拠点にまち歩きの写真をてきと~に。 o(^^o)(o^^)o

にゃお島

2013-10-19 | まち歩き in 山陽

瀬戸内を

 ちょっと足をのばして、カメ友さんと直島まで。

かぼちゃ

 この日は3連休ということもあり、どこも一杯で。^^;

コーヒー屋さん

 でも、いろんなところを見ながら・食べながらぐるっと島を一周し、

美味しいです。^^

 ちょっとほっこりしてきました。^^

おやじの海

瀬戸大橋

お土産は・・・

フェリーで

 E-P5 M.ZD ED 12mm F2.0 /  M.ZD 45mm F1.8

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋桜 | トップ | 名村造船所 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (masa+)
2013-10-19 23:44:06
こんばんは♪

なんと!直島に行かれたんですか!?
ここは僕の行きたい所ランキングの
1位に輝いてる所なんですよ^^
特に地中美術館^^
いま芸術祭とかもしてるから
観光客が多かったでしょうね。
返信する
masa+さん、こんにちは。 (かぷち)
2013-10-20 12:28:22
masa+さん、こんにちは。
行ってきましたよ~。^^
芸術祭してるから、人は凄かったですが、見所はあちこちにあっていい島でしたよ。
ただ、地中美術館は行けなかったんで、またの機会に自分も行ってみたいと思ってます。^^
返信する
こんにちは。 (時計好き)
2013-10-20 13:32:44
こんにちは。
やっぱり人は多いんですね。
先日香川の友人からも進められました。
水玉カボチャ、もっと大きなやつもあるんでしたっけ?
こういう展示物しかない島と思ってましたが、お店や民家?もあるんですね。
返信する
時計好きさん、こんばんは。 (かぷち)
2013-10-20 17:49:03
時計好きさん、こんばんは。
この日は3連休の中日ということもあって、かなり混んでました。
水玉かぼちゃ、もっと大きいやつありますよ。
これは街中の民家の前に置いてあったのをちょっと撮っただけで。^^
かぼちゃ以外にもいろいろ見るところはあるんで、訪れても一日くらいはいろいろ見て回れると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

まち歩き in 山陽」カテゴリの最新記事