画像は主に3DCGです。

3DCGの制作課程や配布アイテムの取説等。
たまにCGと無関係な記事もあったり。
自分のためのメモ的なブログ。

POSER用【騎士服(?)SETforMOMIMOMI】

2013-05-18 | Closed
モデルは三児様作POSER用フィギュアのモミモミくんです。

左下のエレガントなお帽子を配布しようと思っていたのですが、リボンのヒラヒラを除けて羽根の飾りにし、ひとまず小道具としてライブラリに登録。
→→
続いて剣を制作し、これも小道具としてライブラリに登録。

人体用とお揃いでモミモミくん専用のウエスタンブーツを作り、小道具としてライブラリに登録。
→→
チョーカーをベルト用に調整し、小道具としてライブラリに登録

ブーツをモミモミくん用にフィギュア化(足首可動化)して、そこに小道具の帽子と剣とベルトをペアレント設定。この状態でライブラリにフィギュア登録。


すると、セット服(?)としてワンクリックで呼び出し、モミモミくんに着用が可能なフィギュアになりました。いや、セットだけど「服」ではないよね。

使用方法は
1.momimomiくんを呼び出し、ライブラリからセット服を新規追加して、momimomiくんに着用。
2.ポーズをつけるときはmomimomiくんを選択している状態で行って下さい。服(もとい各小道具)はmomimomiくんの動きに追従しますので。

3.ブーツ以外は小道具なので「オブジェクトの削除」で消したり、ダイレクトに移動できます。

もしここまで移動するならペアレント設定を変更してね。
↑ちなみに三児さんが配布してくださっている「平地」のポーズを使用しています。

なんて簡単な使用方法!これぞPOSER!という感じですが、ここまでまとめるのに何度試作したことか…作る側は簡単じゃないですね(・_・;)よくわかってないせいかもしれませんけど。

ちょこっとシークレットブーツ(かかとが床にめり込んだ状態)になっているので着用してからmomimomiくんを少し上に浮かせてあげて欲しいです。ウエスタンブーツなんだけれども長靴に見えてきた…。

余談ですが楯も作ってみました(コレはアレなので配布はしませんけど)。あ!剣の刃の部分のポリゴンが少ないのでレンダリング時にスムースポリゴンを選ぶと形が崩れました。なので、剣を選択時の特性パレットでスムースポリゴンにチェックが入っているのを除けておきました。ベルトも同じく。楯もそうですね。
~~~~~

さて、この状態で配布したいとなると
POSER8>Runtime>
・Geometriesに小道具の各OBJファイル
・Libraries>Characterにセット服としてのCR2,サムネイル用png画像
・Libraries>Materialsに全てのマテリアルを含んだMC6,サムネイル用png画像(無くても可?)
・Libraries>Propsに小道具の各PP2,サムネイル用png画像
・Texturesにテクスチャー用画像
という風に、上記の各所に必要なファイルをダウンロードしてもらうことになるのかな?そうしたらセット服も小道具もマテリアルもライブラリに登録されるわけですよね?

セット服をフィギュア登録したら、Characterフォルダ内にOBJ(ブーツの形状)が作られてしまったけど、CR2がそこを参照しているということはそのままそれを使えということなのかしら?
逆に小道具にブーツを登録する必要はないってことか。そうするとGeometries内にブーツのOBJは要らないし。
ブーツだけ使いたい時があるとすればCharacterフォルダ内にブーツのみのCR2(参照するOBJは同フォルダ内のOBJ)とサムネイル画像を入れたほうがマシということかな。

今回のはOBJのみで配布したら不親切ですよね(・・;)OBJを書き出したときに出てくるMTLファイルの情報では、透明度とかテクスチャ情報が入らないみたいなんですよね。単純な色だけになってしまう。
だからマテリアルコレクションがあったとしても、各部にそれを入れるのが面倒臭いし、そんな面倒なモノ自分なら使わないな。

ところで不要なマテリアルはどうやって消すのかがわからない。セットアップルームでブーツにモミモミくんのボーンを適用すると、モミモミくんのマテリアルセットも読み込まれるので…マテリアルの選択項目がゴチャゴチャするので消せるなら消したいのですが…わかりません。
でもまぁ良いか、要るものが足りないよりは。

疑問だらけですが、ちゃんと配布できるかなぁ?後日、無事にUPできたらダウンロード先を追記します。

当然のことながらモミモミくんはセットに含まれません。モミモミくんが欲しい方は三児様のホームページへどうぞ~。

~~~~~

2014.09.10 追記

【knightSET02 for MOMIMOMI】 が出来ました。
剣の修正と肩当て・マントが付きます。ダウンロードは上記リンク先の記事内からどうぞ。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モミモミカワイかっこいい(^^! (sannzi)
2013-05-20 21:43:42
今回もモミモミへのカワイイプレゼント、ありがとうございました(^^
帽子が思い切り華があって良いです。
ブーツも刺繍の模様や紐飾りなどデザインが豪華で良いですね。
長靴を履いた猫、みたなキャラクターでも使ってみみたいです。
装着もknightSETをコンフォームさせると、小道具の帽子や剣まで装着されるので驚いてしまいました。
こういう方法は初めて知りました、便利でいいです。
小道具の帽子や剣は、ほかのフィギュアに使うとき良いですね。

今回のブログ記事について

>セット服をフィギュア登録したら、Characterフォルダ内にOBJ(ブーツの形状)が作られてしまったけど、CR2がそこを参照しているということはそのままそれを使えということなのかしら?

私も初めて見ましたが、OBJの場所を変更しない限り支障なく使えるし、便利なので良いなと思いました。
変則的なので販売品となると審査で通らないのかもしれませんけど。

>ところで不要なマテリアルはどうやって消すのかがわからない。

これはCR2をテキストエディタで書き換える事で消せます。
どこかにいい説明は無いかなと思ったら、私のブログでマテリアルグループ名を書き換える方法を書いていました(^_^;)
http://sanzisannzi.blog83.fc2.com/blog-entry-139.html
書き換える事が出来るということは、消すこともできるという事です。
ただどこまで消せば良いのか、相当CR2の知識が無いと難しいかもしれません。
後ほどCR2Builderという便利なソフトを使った方法をartistsideのメールで送ってみます。
此処では説明しきれないので見ていただければと思います。
返信する
sannziさんへ (tweety)
2013-05-22 04:00:25
コメント&メールありがとうございました!

フィギュアに小道具がひっついてくるというのは初心者ならではのミス的な発見だったのかもしれませんね(^^;)
人体に髪(小道具)をくっつけたまま気付かずにフィギュア登録したら次回呼び出したときに髪もくっついてきたもので…。衣装(フィギュア)を着用した状態での登録も可能みたいです。

あとCharacterフォルダ内で自分が登録したフィギュアを確認してみたら、やはり他のフィギュアも勝手にOBJが作られていました。何故でしょうね?でもこうしてCR2の隣に置いておけば、迷子にならなくて初心者にはわかりやすいですけれど。
基本的にはOBJはGeometriesフォルダー内にあるべきなのですよね(^^;)

今回も三児さんのブログ記事に取り上げていただき、ありがとうございます。牛さんに乗っているのが可愛かったです~♪

CR2をテキストエディタで書き換えるという記事も読ませていただきました。メモ帳に「置換」なんて機能があったとは全く知りませんでした。この方法とCR2Builderがあれば、マテリアルもすっきりまとめられますね!
返信する
ちまちまと (sannzi)
2013-05-23 21:36:33
CR2Builder使える環境で良かったです。
所で追加で気がついたことがあったので書いておきます、まとめて書けば良かったのですが、ちまちまとすみません(^_^;)。

>剣の刃の部分のポリゴンが少ないのでレンダリング時にスムースポリゴンを選ぶと形が崩れました。なので、剣を選択時の特性パレットでスムースポリゴンにチェックが入っているのを除けておきました。

実はPoserはスムースポリゴンのチェックを外しても、レンダリング設定でスムースポリゴンを外しても、完全にスムースポリゴンを無効に出来ないようなのです。
完全に無効にするには特性パレットで折り目角度(デフォで80.00)を0にします。
これで低ポリゴンでもスッキリエッジが出ます。
モデリングでエッジを立てる方法もありますが、これが一番簡単です。

後ほどartistsideでキャプチャ画像を送ります。
返信する
sannziさんへ (tweety)
2013-05-24 02:49:35
再びありがとうございます!

チェック外しても無効にならないという事実にビックリ。
若干滑らかになってしまうのはこれが原因だったのですね。
並べて比較した画像も送ってくださり、わかりやすかったです。わざわざありがとうございます!

教えていただかなければ気付かずに、こんなものなのかなぁと思い続けるところでした(^^;)
返信する
ここまで書いたので (sannzi)
2013-05-24 21:07:31
もう一回だけ(^_^;)
尚、折り目角度を0にする方法は、同じアイテムでスムースポリゴンの入切りを同居させるときはできません。
例えば刀身を切りにして、柄を入にしたいときとか。
そういう場合はモデリングでエッジを立てるしかありません。
でも考えてみたら、Poserに限らずほかのCGソフトでもスムースポリゴンを使う場合は同じですね。
モデリングの腕はtweetyさんの方が上なので、心得ていらっしゃると思ったのですが、一応書いてみました。

Metasequoiaの場合、選択部の頂点を分離という便利なプラグインがあるので、簡単にできるのですが。
返信する
sannziさんへ (tweety)
2013-05-25 14:03:57
更にありがとうございます!
私なりにまとめて記事にしてみました↓
「剣の修正のお願い」http://blog.goo.ne.jp/candy_zzr/e/962664f987f3407dc6f996f357788eb4
メタセコイアの「選択部の頂点を分離」というのは、多分(3)に書いた方法(Shadeで「線形状に変換」)と結果的には同じようなことになるのかな、と思います。

やっぱ配布できる物を作るにはPOSER慣れしないと駄目ですね~。モデリングも自己流ですし、次々修正点が…(^_^;)
今後もご教授宜しくお願いします(^^)
返信する

コメントを投稿