+ + Little Garden + +

*-+-*-+-* 小さな幸せ *-+-*-+-*

** たくさんの アジサイたち **

2012-06-05 | Gardening

梅雨の花 といえば・・・ アジサイ


梅雨のジメジメは あまり好きではないけど 

アジサイは大好きで

気付けば20株ぐらいに 増えていました 



最初は 

アジサイ マリンブルーが どんどん増え



ブルー系ばかり増えても・・・ と 



次に 買ってみたのは アナベル。


庭の あちこちに 植えつけたもの3株 大きくなりました。

挿し木の子もいて 挿し木も簡単に付きます。




グリーンからホワイト そしてまたグリーンに・・・ と変化する様。

バラやクレマチスにも合い イングリッシュガーデンなどでも

取り入れられているのを見て 

マイガーデンでも是非 とお迎え。



(春に花芽を付けてくれるので いつ剪定しても OKなところも安心。)
と 最初に 簡潔に書いたのですが 
「 もう少し勉強した方が(笑 」と 
ご指摘を 受けました。


簡潔に 書きすぎて 

誤解を招く表現をしてしまい 申し訳ありませんでした。

詳細に・・・

通常のアジサイが 花後の7月中に 剪定を済ませてしまわないと

翌年の花芽を 落としてしまう危険があるのに対し

アナベルは 

早春に 新しく伸ばした枝に 花芽を付ける。

4月以降の花芽のできる時期から 花が咲くまでは

剪定したり 株をいじらない。


適期は 11月~12月頃。



剪定に関して── 

通常のアジサイよりは アナベルの場合

神経質に ならなくてよい 

ということが 言いたかっただけなのですが・・・


見知らぬ方からの ご指摘は 大変 有難いのですが

ちょっと 小馬鹿にしたような コメントに 少々傷つきました


本日 この後も 写真と 私の拙い文章で 

アジサイ記事 色々 書いて一旦 公開していましたが

アナベルに関しての記事文章が 多くなってしまいましたので

本日は 削除しました。


また 後日UP させて頂きます。。。



 









いつも 応援 有難うございます。







*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*




** アプリコット色 **

2012-06-04 | Rose & Clematis

もうすぐ 梅雨入りの気配で

 風通しを考えて 毎日 間引きなどの 下草処理に 追われています。




すっかり 遅れていた アプリコット色の アンブリッジローズ・・・

昨日やっと 開きかけた 花が




今日は 開花しました。
どうして こんなに 開花が 遅れたのか。。

理由は 分かりません。



クレマチスの アルバラグジュリアンス と フランシスカ・マリーが

すぐ側で 咲いています。

開花が 遅れたことにより 思わぬコラボ

結果 OK ですね



 

アンブリッジローズの 後方で 葉のみ展開させている ロココ。

もうとっくに 満開のはずなのに

今年は どうやら 花は咲いてくれないみたい…。

我が家に来て 開花しないのは 初めてです。

枝先が どんどん 黄変して・・・ 調子が 悪いのかな?

心配です




何年も前から 我が家にいる マルバストラム。


去年は 植え場所を変えて 花咲かせず でしたが


今年は この 可愛い花が 見られました。

這性で どんどん 地に根を下ろし 増えていきます。

欲しいところに 欲しいだけ



日向向きのはずですが

半日陰・・・ いや ほぼ日陰の この場所で

ご機嫌に 咲いています。



そーいえば この マルバストラムも アプリコット色












ポチして頂けると とっても嬉しいです♪







*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*



** 花フェスタ記念公園 **

2012-06-03 | Going out

今日は お出かけDay 

 岐阜県可児市 花フェスタ記念公園へ。

毎年平日を利用して 行っていたのですが 今年は 初めて

休日に訪れた 花フェスタ。

現地10:00到着で 

西入り口正面駐車場は もう満車。

第二 第三と 駐車場は たくさんあるので 第二へ…

園内も 混雑していました。


何度も 訪れている 花フェスタですが 

今回は どのバラも満開で・・・



こんなに 全てが満開に 咲き誇っているのは 初めて


想像でしかなかった パーゴラのツルバラも やっと見られて

嬉しい 



木立バラやHT ツルバラとOR… 多種多様なバラが 

7千種 3万株 植えられているそうです。


強い黄色のバラを 自分の庭に植えるには 

難しいからと 敬遠してきたのですが



今回 極々淡いレモン色の バラには 心惹かれ・・・



楽しみなのは…

バラ目的は もちろんですが

植栽 宿根草とのコラボなどなど。


なので 

バラの写真は そこそこにして~


バラと風景の調和や バラ以外の草花に ポイントを置いて



楽しみだったのは * 花の地球館 大温室 * の植栽です。

去年とは また違った 植栽をされており

毎回 新鮮な感動や グっとくるシーン 

下草との上手な使い方が ステキです




可愛い中輪咲きピンクのバラの横には ライムグリーンの葉

そして下草には リシマキアミッドナイトサインの 銅葉で・・・

ぐっと引き締まります。




蒸れに弱いベビーティアーズを 

斑入り葉の エゴポディウム ‘バリエガータ’と

組み合わせるなんて

とても斬新で 心に響きました。




丈の低いバラ と 丈の出るデルフィニウムの植栽は

なるほど!  です。




アジサイと斑入り葉のコラボも とても綺麗で

アジサイに下草を 加える美しさも…。



そして * バラのテーマガーデン *



ここは バラのみではなく 宿根草と一緒の ナチュラルなシーンが

盛りだくさんで。。。




2005年にできた このゾーン。

ツルバラ まだまだ 成長中・・・。

超大型ドーム? パーゴラ? 

完全につるが覆ったら・・・   考えただけで クラクラします。





素敵…。   この一言に 尽きる。




もちろん 途中にある ターシャの庭も…。



もう人がいっぱいで なかなかシャッターチャンスがなく…



それでも 心に留まるシーンを 焼き付けてきました。


できるだけ 人が写り込まないように 写真を撮るには

この人混みで 至難の技で・・・



正直 もっと アングルとか 考えて撮りたかったのですが…



それでも たくさんのバラと バラの香りに包まれ

今年も

心にくる シーンを 見て 写真に残すことができたのも

夫と二人 元気で 居られたからこそ




健康に 感謝 

付き合ってくれる夫に 感謝 

* 今日は 一際 写真多めで 内容も 長くなってしまいました 







ポチして頂けると とっても嬉しいです♪






*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*





** 今咲いているのは・・ **

2012-06-02 | Rose & Clematis

大好きな 這沢

おちょぼ口の 壷型クレマチス

お口が 開いてなかったものは 今 小さく 口開き

可愛く カールしています。




それから ニュードン

ベビーピンクの花を 咲かせていますが 最近の暑さで

ちょっと 開きすぎ^^;




ツルを クレマチスのオベリスクまで 伸ばして

フランシスカ・マリー と 一緒に咲いて。


ポリアンサローズの オレンジマザーズディも まだ 咲いています。


コロコロとした花が 房咲きにして

マザーズディの名だけに 母の日の頃 咲き始めたものが



もう6月だというのに・・・  この子も 花期が長いです。


オレンジマザーズディの株元に ゼラニウム



マザーズディと同じ色で 咲いていますが

これは 意図して植えたのではなく 偶然☆


ガザニア カシスクリーム

ようやく いくつも 花をあげ始め

名前の可愛らしさに期待していた 花で・・・


咲いた花

期待通りの カシス色とクリーム色が・・・

そして このガザニアは 葉も シルバーリーフで とっても美しい。


ゲラニウム サンギネウム ‘アルバム’


今年も この白く清楚な ゲラニウムが 見られて・・・




ハーブ カモミール


ローマンばかり育てていたけど 

一度 ジャーマンカモミールを育ててからは 虜になってしまった。
こぼれ種から 咲いたこのカモミールは 

花壇外の場所で 咲いてしまった・・・



最後に

マリージャンヌ 


今年 やっと調子を上げてきたアーチのバラ。

随分前から 咲いていますが まだ これから咲く花もあったり・・・

花期が 長い優秀な子。











ポチして頂けると とっても嬉しいです♪





*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*


** クレマチス ブルーボーイ **

2012-06-01 | Clematis

何度かUPしている * クレマチス ブルーボーイ *

今年 初開花なのですが

私の好きなクレマチスの上位に…




咲き姿が ベル状に 下向きで 咲かせるところが

とても 愛らしく そのうつむく花の 裏側までも 

しっかりと色が のっていて 美しい。



何年も クレマチスを育てているのに このブルーボーイ

あまり目にしたことがなく

去年初めてお迎え と なったのだけど・・・



検索すると どうやら

木立性の とてもコンパクトな ブルー花のものと

我が家のような ツルを伸ばし 咲くものと あるようで…

しかも ネットなどで売られているブルーボーイの画像が

こんな感じで・・・


(ネット画像 お借りしました)

正直 あまり 美しくなく・・・

この画像では 購買意欲沸かないかも^^;

と 感じるような 画像が 載せられていたりする。


私も 実際 この初開花で

こんなに 綺麗な クレマチスなんだっ!(@_@*)

と 驚いたほど(笑

何と組み合わせても スッと溶け込んでくれそうな ブルーボーイ。

我が家では 2m超えの ホワイトレースフラワーと一緒に・・・。



その ホワイトレースフラワーの 全貌。

これ・・・

このオベリスクが なかったら どうやって 仕立ててただろうか。。

支柱とかの次元ではない大きさで 

茎なんて 細めの木? ほどの太さだったりする。

恐るべし・・・ ホワイトレースフラワー。



エトワールローズは ルィーズオディエや

赤いツルミニバラ レッドキャスケードと一緒に 咲いています。



最近は 花の終わったバラやクレマチスの 花がら摘みと

とにかく風通しを良くするために

茂った草花を 思い切って 間引いたり

増えすぎたものは 抜いたり・・・


そんな中 

今年やっと 咲いた宿根草


コンボルブルス

花の付いていない状態で 売られていたのは・・・2年前。

葉はよく茂り 茎も太く 元気のいい苗。

普通 今年咲くと 思って買うじゃない?

その年は 咲かず…

翌年(去年)は 地植えにして育ててみる。

枝垂れる這性のものなので とにかく伸びる 葉も元気 茎も太い!

でも 咲かない…

で・・

今年も どうせ 咲かないんだろーなぁ と思っていたら☆




咲いたぁ!!

花壇から 枝垂れて 綺麗なブルーが!

朝顔をミニチュアにしたような形  花径2cm程度の小輪が いっぱい♪

諦めなくてよかったぁ~


葉は冬でも常緑で あまり きたなくなりません。

冬に 切り詰めても 切り詰めなくても 咲くようです。

我が家は 開花諦めモードに どっぷり浸かっていたので

枝垂咲くように 夏に伸びた枝の半分まで 切り詰めておきました












ポチして頂けると とっても嬉しいです♪








*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*