goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼらキャンピング!

キャンプは好き、だけど面倒くさいのは嫌。そんなモノグサキャンパーさんの参考になればと思い、始めました。

金魚釣り!

2023-01-30 18:59:00 | キャンプ ツーリング
こんにちは、ずぼらです。

 最近、「釣り」も趣味に加えて、スケボーと同時進行でやってる訳ですが、冬のバス釣りは難しく、ま〜ったく釣れません。
 水温が低い事が原因なのですが、近くにはいくつか下水処理された温かい水が川に流れ込む「温排水」と言われる場所もあります。

 しかし、ここでもボラが群れているだけで、バスは釣れませんでした。
 ボラはむしろ釣りたくないんですよねー、見た目が苦手なのと、臭いので。

 てな訳で、釣りは春までお預け…と思っていたんですが、いつもデイキャンプ、カヤック、スケボーでお世話になる「彩湖道満グリーンパーク」には、へら鮒釣り堀と金魚釣り堀があります。
 へら鮒釣りはシロウトには敷居が高いですが、金魚なら釣れちゃうのでは?

 そもそも金魚って釣るものなの?すくうものじゃないの?金魚釣って楽しいの?

 調べてみたら、金魚釣り堀って全国に、やたらあるんですね。ならば楽しいはず!

 行ってみました。

 結構本格的な釣り堀でビビりました。
受付のおじいさんに、「今日が初めてなんですー」と伝えたら、とても親切に気さくに色々教えてくれました。そして最後に「まぁ今は寒いから釣れないけどねー」って言われましたw
釣れないんかいっwww

 さて、お池の上に板が渡してあるいかだスタイル。

 まずは重りを借りて棚を取り、ウキ下を決めます。
えさ
バケツ、タオル、釣り竿がレンタル。
 840円で、時間無制限です。

 それでは、レッツフイッシング!

 金魚はお口が小さいので、餌は少ーしで十分です。
 投入…

 反応があったので合わせます!



 テッテレーー♪

 カワイイ!

 次々と釣れる!楽しい!
 中にはデカいのも釣れます!


 バケツの中はお魚でいっぱい!めっちゃ釣れますやん!

 金魚だけでなくクチボソも混じりますが、カワイイ!

 そんな訳で、全部リリースして終了。

 春まではここで遊ぼうwww