
H27.8.21(金) 曇り時々雨
15:30
ナッツRV 厚木店のE氏の運転で、我が家の4台目となるCREA-5.3Zが無事到着!
首を長~くして待っていたよ~~ (^^ゞ
前車ZIL520を手放して約6ヶ月、初めての対面に感動です。
先ずはナンバーを確認すると、語呂合わせは「パパ良い!」い~んじゃないの~~
前車は「パパ酔っぱ!88-48」でしたから。。。(笑)
4台目のキャン車となるクレボーです
一通り説明を受けている時に雨がポツポツと・・・
16:30
各所の使用方法や傷の有無確認を終え無事納車式を終了!
雨が本降りとなったので、E氏を最寄り駅まで下駄車で送って行きます。
16:40
さーて、快適化に励みますか~
って事で、雨が降っているので車内から。。。
OPで取り付けたエアコンを効かせて超快適~涼しい!
先ずはハンドルに極太ハンドルカバーを装着!
ノーマルは細くてね~
続いてマルチルーム内にカセットトイレを設置したので
トイレットペーパーホルダーをタッピングビス留めで設置します。

17:00
雨が止んだところで運転席シートをレカロシートに交換します。
前車から移設
続いてキッチン上部にOP設置した換気扇の照明をハロゲンからLEDランプに交換します。
左:ハロゲン 右:LED
左:LDE 右:ハロゲン
気が付けば陽がどっぷり暮れており、前車から降ろした荷物を積み込みます。
早く片付けないと寝室が物置と化しているもんで・・・(^^ゞ
しかし、クレボーの造り付け収納は狭くて少な過ぎ~
520に入っていた鍋や食器類が半分位しか収納出来ません。。。
うーん、困ったもんだ~少しダイエットするか・・・
23:00
一通り積み込みが終わったところで本日は終了!
お疲れ様でした~
これからクレボーを宜しくお願い致します。。。<(_ _)>
15:30
ナッツRV 厚木店のE氏の運転で、我が家の4台目となるCREA-5.3Zが無事到着!
首を長~くして待っていたよ~~ (^^ゞ
前車ZIL520を手放して約6ヶ月、初めての対面に感動です。
先ずはナンバーを確認すると、語呂合わせは「パパ良い!」い~んじゃないの~~
前車は「パパ酔っぱ!88-48」でしたから。。。(笑)

一通り説明を受けている時に雨がポツポツと・・・
16:30
各所の使用方法や傷の有無確認を終え無事納車式を終了!
雨が本降りとなったので、E氏を最寄り駅まで下駄車で送って行きます。
16:40
さーて、快適化に励みますか~
って事で、雨が降っているので車内から。。。
OPで取り付けたエアコンを効かせて超快適~涼しい!
先ずはハンドルに極太ハンドルカバーを装着!


続いてマルチルーム内にカセットトイレを設置したので
トイレットペーパーホルダーをタッピングビス留めで設置します。


17:00
雨が止んだところで運転席シートをレカロシートに交換します。


続いてキッチン上部にOP設置した換気扇の照明をハロゲンからLEDランプに交換します。


気が付けば陽がどっぷり暮れており、前車から降ろした荷物を積み込みます。
早く片付けないと寝室が物置と化しているもんで・・・(^^ゞ
しかし、クレボーの造り付け収納は狭くて少な過ぎ~
520に入っていた鍋や食器類が半分位しか収納出来ません。。。
うーん、困ったもんだ~少しダイエットするか・・・
23:00
一通り積み込みが終わったところで本日は終了!
お疲れ様でした~
これからクレボーを宜しくお願い致します。。。<(_ _)>
必要最低限?の快適化を終え、いよいよ初キャラバンでしょうか^ ^。
キッチン用品を積めないのは、諦めもついて車にも良いかもしれませんね。
ウチの520、年々おデブに…あっ私もだ(爆)。
「4」は幸せの「し」だね^^
何もせん長さんだけど(笑)、パパとしては最高のパパさんですよ。
家族の一員として、み~んなで幸せになってね。
いいな~。
エアロフィンも付けましょう!
嬉し、楽しでですよね
また、楽しい思い出をたくさんつくってくれそうですね。
また、キャンプでご一緒したときは宜しくです。
Zil520より軽いのかな?
タイヤは標準のままのようですが、早めに履き替えたほうが無難ですね。
ミシュランのアジリス215 70/109 は、ソフトな乗り心地なので、」お奨めです。
今度 ゆっくりクレボーを観させてもらいます
やっと北海道に来れるね、待ってるカンネ。
どこかでお会いできることを楽しみにしております。
今度また遊ぼうぜ(皆)で。