goo blog サービス終了のお知らせ 

松原商店街ブティック カランドリエ((有)AKANOREN)ブログ

ブティックカランドリエ((有)AKANOREN)は「ゆたかで、美しい生活を提案する」お店です。

日曜日の松原は!

2008年03月16日 | ここだけの話です!
今日は本格的な春の一日で、桜も咲くか?という陽気でした。
そのせいでしょうか、今日の松原商店街はいつにも増して凄い人出です。
朝から低血圧気味で、めまいがする・・・という私にはその人の動きだけで、気持ちが悪くなりそうです。でもそんな事を言ってはいけませんね?
世の中にはシャッター通り商店街などというのもあるのですから!

最近株価が大分下がっているせいか、高額品のお客様が少ないな~と思っていましたが、(世の中には私が思っているよりズット利回りで、余分なお買い物をする方がいるのですね~)今日は当店にも来客が多い一日です。
人は気温に左右される生き物なのだと、今更ながら思います。

男色、女色

2008年03月16日 | ファッションの話
ラジオを聴いていましたら、色の範囲には男色と女色というのがあるのだそうです。確かに色分けをするときは、無意識のうちに男は黒や青、女は赤やピンクになってしまいます。これには理由があって、男性は無意識に重く強く感じられる色を、女性は温かく優しい色をと思うのだそうです。

一昔前のオフィス街は暗く重く重厚な感じが当たり前で、建て直す前の丸の内などはその象徴でした。
最近の丸の内ビルは明るくガラスに囲まれて軽い印象です。
世の中全体が女性化しているといっても良いのかもしれませんね?

反対に忙しく過ごす女性ほど黒を好むようで、女性の男性化が進んでいるのかもしれません。色は時代を映すもののようです。