goo blog サービス終了のお知らせ 

MON CAHIER CAPRICIEUX

お絵描き大好きminacoのらくがき帳。
お気軽にのぞいてください♪ディスコディスコ♪

「お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人」

2008-11-30 01:10:51 | 書籍レビュー
「お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人」
という本を読みました^^
吉村葉子/講談社文庫

かなり有名かと思います。
面白かったです☆
パリ在住経験のある作者のエッセイです☆

"買えないモノは欲しがらない。お金を出さずにあるモノで、心豊かな節約生活を送るフランス人"
の、素朴な人生の楽しみ方の紹介エッセイ、といったところでしょうか。

ブランドにはこだわらず、自分に合ったものを選ぶ。
自分でできることはリフォームでも何でもやる。
パーティーも無理に飾らない・・
などなど、フランス人はお金に執着していない、というかお金を大事にする、ということがよく分かります。

「女性は腕時計を買うものではないと、フランス人はよくいう。というのも、女性の時間は男性が独占するものだから、腕時計は男性が愛する女性にプレゼントするものだといわれている。」
一冊読んどいて一番食いついたところはココなんですが(笑)。
素敵じゃないですか?笑
いや、まあ、ここで言ってたのは、フランス人の女友達でカルティエの時計をしている人がいるがそれは夫からのプレゼントだからであって、彼女が持っているブランド品はその時計一つだ、ということなのですけど。

でも全部の章が面白いですよ
フランス人は家庭をとても大事にするようだ、というのが伝わりました。
もしフランスへ行けたとしてその習慣になじめるかなとかは思ったけどw
でも行きたいな~フランスv



画像>  赤ずきんちゃん
     色鉛筆、水彩色鉛筆。

     清書は今日しました。下描きのままの方が可愛かったな・・
     "Viens avec moi*" = 「僕と一緒においで*」

     日本人が親しんでいるグリムのお話は猟師さんに二人とも
     助けられて終わりますが、当然ながらw元のお話はそんな
     甘くなく。猟師はもちろん出て来ないし、えらくグロイよ
     うですね。狼に騙されておばあさんの血と肉を食べてしま
     ったり(なんでそんなことすんだ狼よw)赤ずきんの服を
     一枚一枚剥いで暖炉へ放り込んだり・・;
     サロンのご婦人方用にそれを少し変えた(下品な部分や残
     酷な部分を削った)赤ずきんを、ペローという人が書いて
     いて、それがフランスでは主流だそうです。まぁそれがグ
     リムと違うのは食べられて終わるってことぐらいみたいで
     すが。で、最後に教訓として"いい人ぶってる人には気をつ
     けろよ~"てなことが書いてあるみたいです。
  
     上記はWiki情報です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュウ)
2008-12-03 23:23:16
こんにちは~!
赤ずきんちゃんかわいいですね^^
下書きがどんなだったのか気になりますが、この淡い色合いが(特に赤ずきんちゃんのずきんの色!)すごく好きです♪
『僕と一緒においで』ですか
この中からだったら・・・うん、私も狼に付いていきますね(笑)

私はminacoさんの話やこちらのリンクに貼ってるフランス在住の方のブログを読むまで正直フランスなんて縁もなければ、興味もそんなにー・・・・だったのに最近とっても気になってます(・ω・〃)
この本も探して読んでみたくなりました!
返信する
おいでおいで~♪ (minaco )
2008-12-04 22:42:39
>シュウさん

こんばんわ!^^*
かわいいですか?ありがとうございます!><*
鉛筆で描いた下描きの方が可愛かったんです~が、シュウさんにそう言っていただけるととても嬉しいです☆
私も狼だな。笑
他の動物はかなり思いつきですし。笑

おぉ~ フランス便り、チェックしてくださったんですね☆
リアルな情報が面白いですよね♪
他の人の話聞くと興味わいたりしますよね^^
シュウさんにフランス気にならせちゃった♪ww
私もなんでフランス好きなのかよくわからないんですが・・^^;
二外で仏語選んだのが運命の分かれ道ですかね?
行ってみたいv
シュウさんが行ってみたい国はどこですかー?☆

この本も面白いですよ☆
ベストセラーなんですぐ見つかると思いますv文庫も出てますv
気が向いたら読んでみてくださいっ♪
返信する
寒さ注意報 (シュウ)
2008-12-06 00:38:17
風邪は治ってきましたか~?
土日はすっごく寒くなるらしいので悪くならないように気をつけて下さいね!
関西だけ・・・ってことはないですよねたぶん(笑)

気が向いたら!本は今すぐにでも読んでみたいくらい気になってますよw
でも田舎なもんで本屋が近くになくて;;
通勤途中に本屋さんがあったら一番便利なんですけどねTT

行ってみたい国はたくさんありますよー♪
寒いの苦手でもオーロラが見れるならアラスカまででも遠征してみたいし、のんびりとヨーロッパの街並みを観光もしてみたいし、何なら熱帯地域のジャングルに入って野生動物や植物を観察するのも楽しそう^^
かなり夢物語的なレベルです(笑)
返信する
ですねー>< (minaco )
2008-12-07 01:17:25
>シュウさん

お気遣いありがとうございます~><
今はすっかり治ったのですが、上の記事で書いたように次の日治ることはなく、昨日までひきずっていました。。でも熱は無く食欲はあったのでw大丈夫でした!
関東も土日寒いみたいです!笑
今年は涼しくなるのも寒くなるのも早いですよね~。
ホワイトクリスマスも望めるかも!?
まああんまカンケーないけd(吐血

本屋さんが近くにあるのとないのとでは結構違いますよね^^;
ほんとに読みたいならAmazonとか・・
私がお貸しできれば一番良いのですけどねー!ww

オーロラは確かに見たいです!暑いより寒い方がだいじょぶ!w
ああ、サバンナとかの方のサバイバルならちょっと引きますが、熱帯ジャングルなら面白そう・・珍しい動物とか虫とかすごい見たいです。笑
それは難しいかもしれませんがw、でものんびり都市観光の旅なら夢物語でもないんじゃないでしょうかv 確かにお金はかかりますけどね・・。
ヨーロッパ行きたい!よーろっぱ!
返信する

コメントを投稿