茶道とクラシック音楽が趣味の自家焙煎珈琲『カフェ えんぴつ猫』

世界のコーヒーを神奈川県秦野市から発信 焼きたてお届け 自家焙煎コーヒー豆専門店

何を信じるか。何を信じないか。

2017-02-28 | コーヒー焙煎日記

▲猫が何度も顔を洗うように何杯でもコーヒーを飲む


こんばんは、カフェ えんぴつ猫のけんです。

コーヒー屋をやっておりますと毎日のようにコーヒーを飲むのですが自分のところのコーヒーが美味しいのかそれともそれほどでもないのか?という疑問に常にぶつかります。

自分は味を記憶する能力は特別優れているとは思いませんので常にこの問題を自問しております。今日は良いけど昨日はあまり良くなかったなどと同じことを繰り返しています。毎日が同じ味で焼きあがるとも思いませんし、自分のコンディションも大きく影響しますのでその感覚のブレを客観的に修正していかなくてはいけないと思っています。

人が美味しいと言っているから自分も美味しいと思っては絶対にいけません。あくまでも主役=店主=コーヒーを売っている人間の判断でいかねばいけません。判断する軸がブレては味見する意味も無くなってしまいます。

自分の感性や味覚を信じるところからスタートしなくてはゴールは見えてこないでしょう。これが自分が出した答えです。 写真の三毛猫は本文と関係がなさそうで実はあるんです。 猫は無心に顔を舐めます。 猫のように無心にコーヒーを飲むべきなんです。 終わり。

こだわりの自家焙煎コーヒー販売 カフェ えんぴつ猫
神奈川県秦野市曽屋6023-3 TEL 0463-84-5630

最新の画像もっと見る

コメントを投稿